-
righteye2008
- 9986
- 0
- 0
- 49

あまりについーとしないので、どうやったら広報に役立てられるのかわからない(反省)が、サキトサンズの「梨の礫の梨」明日の島根公演に一人でも多くのお客様に観ていただきたくて、ついーとあがいております #サキトサンズ
2014-02-02 22:10:58
「おもしろ可笑しい」とか「笑いあり涙あり」とか、そういう言葉では片づけられない。正直その内容はわたし自身には少しツラいものでした。でも拒絶が生じなかったのは、個人への何かを超え、目の前の役者が真剣にそれと対峙しているからだと、感じました。#サキトサンズ
2014-02-02 21:57:43
関西弁の女二人芝居。 テンポのいい会話、サービス盛りめの笑い、関西弁独特のちょっとずるい面白みで思わず笑わされる安定したギャグ。それらに緩まされたすきまに、がっ、っと流し込まれる。掴まれて身動きがとれなくなる。#サキトサンズ
2014-02-02 21:54:20
ブログを更新しました。 『横山拓也作・演出 宮川サキ+SUN!!二人芝居「梨の礫の梨」……心粟立つ芝居!演劇万歳!』 http://t.co/Rk7vhYeDQi
2014-02-02 21:18:50
サキトサンズ「梨の礫の梨」山口公演も盛況でした。 大阪芸大の同級生で立ち上げた売込隊ビームのメンバーのひとり、梅本真里恵ちゃんが地元でやってる4038というカフェを会場に2ステージ。 素晴らしい空間でした。... http://t.co/Q2WWxfXMtf
2014-02-02 21:17:52
【島根の方へお願いします!】 本当にいい会話劇でした。 一人でも多くの方に観ていただきたいです! 「梨の礫の梨」(なしのつぶてのなし) 日時:2014年2月3日(月) 18:00/20:00 会場:チェリヴァホール http://t.co/fkEj0CMrU3
2014-02-02 18:49:36
横山拓也さんという方が書かれた『梨の礫の梨』という戯曲を観てきました。女二人の会話劇。濃密で緩急があって引き込まれた。どんなト書き書いてるのか気になり、台本購入。うぬー。ト書きってこうやって書くのね…。
2014-02-01 18:21:38
ふらんす座で、 サキトサンズの「梨の礫の梨」を見終わったあと、もう一度見たいなあぁ~って思ってたら、帰りの出口のせ~まい奥に DVDが売ってたんで、つい買ってしもうたわ。あかんな~、ほんまにあかんわ~……(笑)。 http://t.co/kRhgrXtU0y
2014-02-01 17:21:04

サキトサンズ公演終了しました!来てくれた方ありがとうございました。 お二人とも舞台の上でも下でも素敵な女性でした。 写真は宮川サキさんのTwitterから拝見しました。 http://t.co/zhw5AzOGkM
2014-02-01 00:47:30

サキトサンズ岡山公演だん。会話劇良かった。やっぱり会話いいよね。後、関西弁やっぱり好き。そして見終わったらウィスキーが飲みたくなるお芝居でした!マッカラン美味しい!! http://t.co/gM3U2AAril
2014-01-31 23:59:55

サキトサンズさんの「梨の礫の梨」は引き込まれた二人芝居でダジャレで笑えたりしたけど凄かったよ~ ♯城下公会堂 http://t.co/cNgmLCXNjc
2014-01-31 22:09:57

@sakitosuns 「サキトサンズ」岸和田凱旋公演お疲れ様でした~。上質な会話劇を堪能させていただきましたよ(^o^)丿次回も期待しております。あんな素敵な空間でまたお願いしますね♪
2013-06-04 08:29:44
サキトサンズ「梨の礫の梨」観てきました。真ん前の席でボロボロ泣きました。最初笑い話からはじまって、途中から複雑な二人の関係が見えてきて。激昂した場面は見てて怖くなったり、哀しそうな表情に一緒に切なくなったり。簡単に言うと、感動しました。
2013-06-03 22:03:13
サキトサンズ、終演。一年ぶりに拝見したら、なんとまあ熟成したことか。一年前のあれはガツンとパンチの効いた新酒の味わいだったのだなあと、しみじみ美味しくいただきました。まだまだ続く武者修行で、またまた違う美味しさが引き出されんことを!いつかまた、是非どこかで味わいたい!!
2013-06-03 21:56:18
凄かった!!!!! ヒリヒリの感触でした。すごい〜すごい〜〜本当に、修行だなって思った。また見に行かないとっっ!! サキトサンズのお二人、もう席と距離が近くてその分熱を感じた。あんな風に実力磨きたい!色んな人に見守ってもらって、幸せそうだなって思った。素敵だな〜。
2013-06-03 16:40:12
サキトサンズの梨の礫の梨。近所だからと気楽に見に行ったが、どぎついカウンターパンチをかまされたような気分。内臓をえぐられるかのような。でも見にいって良かった。多分、あんまり明るい十代を送らなかった人はサキさんに感情移入するはず。
2013-06-03 16:27:05
サキトサンズ「梨の礫の梨」岸和田公演。自宅から歩いて3分のBARにて…。今まで数え切れない位のお芝居に触れてきたけどど…何だろう?お芝居を観ていると云う感覚ではなかった…。何だったんだろう…。「生まれて初めて会話劇の素晴らしさを知った」のは紛れもない事実だがそれ以上の何か…。
2013-06-02 23:40:52
岸和田にて、梨の礫の梨観てきましたー!中崎町の時も観に行ってて観るの二回目やったんで一回目気づけなかった行為、台詞が数ヶ所あって一回目以上にのめりこんできた!そして、中崎町での観劇後、一番会いたくなった人を今回は連れていきました。隣にいてくれてる安心感を再確認できました。
2013-06-02 22:23:11
和泉大宮駅のベンチ。昭和の香りが残ってます。サキトサンズ『梨の礫の梨』を観てきました。アノ映画の話が対比なのかなとかその映画故にアノ曲かなとか想像広げて楽しみました。今夜でで31回目。全国ツアー頑張ってらっしゃいます。また観たいです! http://t.co/M2cBGOCgqr
2013-06-02 22:09:09