2012/06/07 東電会見(18:00〜)

0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
ドラえもん @jaikoman

ファクタ宮嶋:これは帰属年数で決まるのか、役員とか、社友会にもいくつか改装があると思うが、どういう形なのか教えて頂きたい。それから清水前社長は発災直後に倒れて、その後元気になったが、要するに去年の株主総会以来、表には一回も出て来なかったと。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:26:57
ドラえもん @jaikoman

ファクタ宮嶋:それが初めて、約1年ぶりに公の席に出てくるという理解で宜しいか?松本:はい。社友制度そのものについては確認させて頂くが、前社交の清水は昨年の株主総会のあと、一旦、無給の顧問という形になっており、今年度末に顧問制度を全廃して以降、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:03
ドラえもん @jaikoman

松本:社友という肩書を使っている。公的な所に出たかという質問だが、昨年6月だったと思うが、国会に参考人として呼ばれて、そこで質疑に応答させて頂いたところが最後だ。6月20日だな。ファクタ宮嶋:いわゆる、もちろんだが、被災者にいけばわかるが、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:08
ドラえもん @jaikoman

ファクタ宮嶋:どうして発災当時の社長が双葉、八市町村のトップ市長とかに謝りに来ないというのは、地元にいけばすぐに分かるような話だが。去年の6月から1年間、清水と言う方は体調が悪くて、なかなか表に出て来れない立場だったのか?#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:13
ドラえもん @jaikoman

ファクタ宮嶋:そう言う感じで理解して、それが体調が良くなったから1年ぶりに初めてこういう公の席で国会事故調にでられると我々は理解したらいいのか?松本:まあ、当時の社長の清水が、社長を退いたあと、どのような対応をしていたかはちょっと確認させてください。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:17
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:何問か視聴者からも届いている。★本日、経産省で西澤社長も出席され、公聴会が開かれたが、先ず、一般利用者からは値上げを見送ってコスト削減を図るべきだという批判が相次いだということで、一部には賛成の声もあったみたいだが、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:36
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:このことについて見解をお願いします。寺澤:本日の公聴会だが、電気利用者、消費者から貴重な意見を頂いたところだ。私どもとしては指摘されたところは真摯に承りしっかりやって行きたいと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:40
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:ありがとうございます。真摯に対応されるということで。具体的に本日の広聴の参考意見について、なにか具体的にこういう面で参考にするというのは何かあるのか?寺澤:私も細かいところまで伺っていないので、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:44
ドラえもん @jaikoman

寺澤:具体的にどのような形で事業運営に反映できるかはこの場では回答は控えさせて頂きたい。ニコニコ七尾:その関連だが、新料金プランだが5月21日時点で120件だったが、現在の状況と。それは今わかるか?#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:47
ドラえもん @jaikoman

松本:230件じゃなかったか?おとといの段階で230件程度の申し込みがあったとは聞いている。ニコニコ七尾:わかりました。それで質問だが、新たなプランを追加する考えや予定はあるのか?寺澤:★今のところそういった新しいプランはない。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:50
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:4号機のポンプ発火の件だが、予防措置を施したB系の写真公開はあるのか?松本:B系の写真公開はまだない。撮っているかどうかも確認させて頂ければと思う。白化があったかどうか確認できておらず、今のところ焦げ跡があったということと、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:27:54
ドラえもん @jaikoman

松本:消防署からは火災ではないという見解を頂いている。ニコニコ七尾:その後何か対応されたあとの写真は、これは全般に言えることだが、なにか対応を計った場合は記録という事で、写真を必ず取るとか、動画を撮影するとか特に決まっていないのか?#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:04
ドラえもん @jaikoman

松本:決まってない。現場確認で良としたものもあるし、記録として残す場合もある。ニコニコ七尾:今回の事故を受けて何か取り決めで記録を残していくということは特に決めていない?松本:ハイ。特に復旧作業の関係で決めているものではないが、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:12
ドラえもん @jaikoman

松本:通常だと工事記録という形で受ける企業の方で写真を撮るケースはあると想う。ニコニコ七尾:わかりました。質問が来ていて、仕様電圧はどれぐらいだったのか?例えば200Vとか400Vとか。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:20
ドラえもん @jaikoman

松本:確認してみないとわからないが、このモーターのクラスだと200V程度ではないかと思うが、確認させてくれ。ニコニコ七尾:お願いする。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:25
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:先ほどの公聴会の関係だが、公聴会で今日で体験をこの期、施策に反映させる可能性はあるのか?ないのか? 松本:これは意見等をよく吟味し、必要に応じて判断したいと思っている。フリー木野:そうすると人件費の削減等というのも、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:29
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:今後可能性がゼロではないということか?考え方としては。検討課題としては。松本:ハイ。検討課題だとは思うが、現時点では国の委員会の状況をよく見ていきたいと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:33
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:国の委員会の方では人件費はこれ以上の削減はないという説明をされ値えるようだが、この辺は、一方で公聴会は人件費の削減は必要だという話が出たり、委員会の方でもそういった話が出ていると思うが、これの対応はまだ変更の可能性貼るのか?#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:36
ドラえもん @jaikoman

寺澤:あの、じっ、松本:絶対変更しないということはない。私どもとしては今回、総合特別事業計画の元、人件費等の見積もり、あるいは評価も行なっているし、第三者委員会、有識者委員会のでの議論を踏まえた上での電気料金の申請をしているので、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:41
ドラえもん @jaikoman

松本:今のところはこの水準で理科頂きたいと考えている。フリー木野:総合時別事業計画を元にということは、人件費のこれ以上の削減は今回はないということか?松本:従って絶対ないということも言えないし、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:45
ドラえもん @jaikoman

松本:今後、国の委員会の中での審議を踏まえた上、検討させ値ただければと思っている。フリー木野:絶対ないとは勿論言えないと思うが、総合特別事業計画をベースにしている以上は、今回の値上げ申請に関しては、#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:28:57
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:当面は東電から自発的にこれ以上下げるという対応はされないということでいいよな。考え方としては。松本:繰り返しになるが、絶対やらないということを申し上げていないし、絶対やるということを申し上げているつもりもない。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:29:01
ドラえもん @jaikoman

フリー木野:よくわからないが、わかりました。先ほどのアレバの廃スラッジの件だが、今、現行の廃スラッジを貯めている貯蔵庫で、時々、先日から線量を下げるのに運転をされていると思うが、今、線量の状況はどういう状況になっているか?#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:29:06
ドラえもん @jaikoman

松本:空間線量を下げるために配管に付着している放射性物質を除去することで循環運転を定期的に行なっているが、空間線量がどうなっているかについては確認させてくれ。フリー木野:わかりました。今も動かしている?今日の時点は。#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:29:14
ドラえもん @jaikoman

松本:いや、これは週一とか月一とか、そういった関係で動かしている。連続運転はしていない。フリー木野:先週からなんか動かしているという話が保安院であったが。松本:完結だ。フリー木野:完結?どのぐらいの頻度でどういうペースで動かしてる?#iwakamiyasumi2

2012-06-08 00:29:18
前へ 1 ・・ 7 8 次へ