NHK大学ロボコン2012 平安大吉

2012年6月10日に開催されたNHK大学ロボコン2012の模様をまとめました。 今年はNHKロボコン公式アカウント @nhk_robocon による実況ツイート、昨年の高専ロボコンより期待されたライブストリーミングがなく、前2年に比べますと静かなツイート模様となりました。 ハッシュタグ #rbcn_daigaku 、「大学ロボコン」キーワードによる検索結果、大会に関連するユーザのツイートをまとめ、整頓しましたリストとなっております。 その場で勝利となる「平安大吉」をすべての試合で達成、その最速タイム44秒を2度決めた、東京大学 RoboTechがNHK大学ロボコンの2連覇を達成しました。 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
nhk_robocon @nhk_robocon

【大学ロボコン】土曜日の雨模様から一転、晴天になった日曜。代々木の体育館では熱い闘いが繰り広げられました。手に汗握る接戦や逆転に、会場もヒートアップ!そして、ABUロボコンへの出場を決めたのは、昨年の覇者・東京大学でした。精一杯闘い抜いた学生の皆さん、本当にお疲れ様でした。(続)

2012-06-11 13:53:32
nhk_robocon @nhk_robocon

【大学ロボコン】先程のツイートで、番組HPのURLを載せたのですが、なぜかリンクできない様でしたので、改めてツイートしますね。番組HPはこちらです→http://t.co/8czDRXa0

2012-06-11 14:10:15
nhk_robocon @nhk_robocon

【大学ロボコン】改めて、会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!この大会は7月1日(日)17:00から総合テレビで放送予定です。これから編集、がんばります!そして、この放送で今年のロボコンテーマソングが流れます!実は一足早く、大会会場でお披露目したのですが・・・続

2012-06-11 14:14:48
nhk_robocon @nhk_robocon

【ロボコン】大会当日に初めて流された今年のロボコンテーマソング。ギリギリまでレコーディングが続けられ、音源が届いたのは金曜日の夜遅く。間に合ってよかった (^_^;) というわけで発表します!素晴らしい曲を作ってくれたのは、トータス松本さんです!!どんな曲か?1日の放送で!

2012-06-11 14:15:30
WASAメカトロプロジェクト @WASA_mechatro

早稲田大学"WASAmechatro"は、この度、NHK大学ロボコン日本代表選考会に出場し、予選リーグAグループで1勝1敗という結果でした。応援していただいた方々、ありがとうございました!

2012-06-11 15:56:04
WASAメカトロプロジェクト @WASA_mechatro

参加された大学の方々もお疲れさまでした。 会場や交流会では、たくさんのお話をさせていただきありがとうございました。よい刺激になるとともに、学ばせていただくことが多く勉強になりました

2012-06-11 15:58:02
WASAメカトロプロジェクト @WASA_mechatro

また、NHKの方や他大学の方にご迷惑をおかけした部分もあったと思います。申し訳ありませんでした。 これらの経験を来年に生かし、改めて活動をしていきたいと思います

2012-06-11 16:00:00
電通大ロボメカ工房NHKロボコン部隊 @UECrmfNHK

そうそう、思い出しました。 ロボコンの荷物が帰ってきたんですよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

2012-06-11 16:16:42
電通大ロボメカ工房NHKロボコン部隊 @UECrmfNHK

それの棚卸し?でご飯食べる時間なくなっちゃってw

2012-06-11 16:17:15
電通大ロボメカ工房NHKロボコン部隊 @UECrmfNHK

多少のアクシデントみたいなのありましたけど無事でした~!

2012-06-11 16:18:25
電通大ロボメカ工房NHKロボコン部隊 @UECrmfNHK

そして新しいロンリウムたちとバスケットと坂! 新入生ですよ!w

2012-06-11 16:19:30
Hiroki @hiro5550

@uemurakoubou 生は時間が読めないのでつらいみたいですよ ^^; 毎年ルール変わるので試合展開が、やってみたいと終わり時間が分からないですからねw 高専の地区大会はストリーミング配信去年からやってくれてますが、準備(総務省への申請)が相当大変だったらしいです。

2012-06-11 16:46:46
東京農工大学 R.U.R @rur_mech

NHK大学ロボコンが終了しました。応援してくださった方々、ありがとうございました。

2012-06-11 17:18:33
Mitsutaka HAMADA @Mi_HAMADA

そういえば、東大の三連覇を止めたのは、キタさん率いる農工大だったな。 若い時に、良いロボット、人、チームを見れたことは、ロボコニストととしてだけでなく、人としての自分を大きく成長させてくれたと思う。

2012-06-11 20:13:51
UE村工房@ガルパン&FSS模型おじさん @uemurakoubou

@hiro5550 NHK故の面倒くさい理由ってのもあるんでしょうね。いっそノーカット版をオンデマンドで配信とかでもいいんですがw

2012-06-11 21:15:41
Attun @nezuku

. @hiro5550 横から失礼、ちょっと前にもロンドン五輪でテレビ未放送競技のライブストリーミングを総務省へ申請したとは見ましたが、高専ロボコンも同様に手続きを踏まえていたわけですか… かといってテレビでの生放送は放送時間の枠に大会進行が制約されますし、難しいところですね

2012-06-11 21:19:28
Attun @nezuku

試合単位でのウェブ公開は高専大学ともに以前は実施していたものの… あれはあくまでも広報目的でのウェブ利用の範疇って扱いだったのでしょうね ただ広報の範囲を超えてしまっていたか

2012-06-11 21:21:17
おらんげ@長岡 @orange55takuma

今回の大学ロボコンを見てたら、また高専ロボコンやりたくなった。 リベンジしてぇなぁ…

2012-06-11 21:27:00
杉江 新司 @sugie_shinji

@murasa_mya 今年の感想としては、そのレベルはクリアしたから、次にいかなきゃ です。

2012-06-11 21:31:21
Attun @nezuku

ちょっと前に到着したはがきのS/Nが4000を超えていて高専ロボコン全国並みじゃないかとツイートしたのですが、RUR内では6000を超えるS/Nの印字されたはがきが確認されたそうです。高専全国をはるかに上回る数の投函… #rbcn_daigaku

2012-06-11 21:54:50
Hiroki @hiro5550

@uemurakoubou @nezuku 視聴率なんか気にしないで、オンデマンド配信しれくれると良いんですけどね~ ^^; でも、この先にはこんなのも待ち構えてるそうですがw → http://t.co/EEvh02eq

2012-06-11 21:56:46
sasa @sasa_echigo

お願いだから,フィールドは大切にしてください.フィールドに接触する可能性がある部分が角パイプの端面とかねじのあたまとかどうなるか分かるよね・・・毎年毎年指摘されてると思うんだけどどうにかしてくださいほんとに.

2012-06-11 23:02:32
santa @santa_MixCosy

昨日のNHKニュースの録画をチェックしたけど、大学ロボコンの話題は総合で21時ちょっと前のニュース、BS1で23時ちょっと前のニュースでどちらも2分弱。かなりさびしい。

2012-06-11 23:03:58
sasa @sasa_echigo

強いとこは事前に対策ができてる.そこそこなとこは指摘すれば理解してくれる.全然なとこは意味を理解していない(何が問題なのかわかってない).そんな印象.

2012-06-11 23:04:20
sasa @sasa_echigo

あと,セッティングタイムは置くだけ.リトライの時は手を挙げてどのマシンがリトライなのか宣言→審判がOK出して再セッティング→準備できたら審判に声かける→審判のOKで再スタート.とか.

2012-06-11 23:08:37
前へ 1 ・・ 20 21 次へ