6月12日山中1周年と語りの続き

ついったなりきり武将山中的まとめ! のんびりあっという間の1年…なのでちゃんと続きのお話です。 出雲奪還の第1回再興運動後編から織田軍加入まで。 順調に行けば次回で最後です、ね。
2
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

なぁんて走り回ってたら、美保関で隠岐為清殿まさかの謀反!! 半信半疑どころか全面信頼していたのに何で?!と混乱しつつ謀反を収めるべく進路を美保関に…と地図をもう一度(`・ω・´) http://t.co/c7e4O9qh

2012-06-13 18:59:48
拡大
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

美保関は半島の先っぽで3面を海に囲まれた天然の要塞! しかも、伯耆方面に出てたこちらとしてはかなり遠回りしないと陸路では辿り着けないし、水軍関係は為清殿に任せっきりでしたから為清殿は油断してたと思います……まさか山中が海側から攻めてくるなんて?!って(〃ω〃)

2012-06-13 19:04:14
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

意表を突いてやっとはいえ、数が足りなくてあっという間に山中は追い詰められて逃げ回ってしまう羽目になったのです……(・ω・;) 結果的にはそれが良かったみたいで、山中の逃亡で敵を引きつけまくった所に兵庫らの増援が到着、そして反撃!!

2012-06-13 19:10:33
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

自陣の守りを薄くしてまで山中の討伐に兵を出してしまっていた為清殿はあっけなく捕縛。兵庫ないす(`・ω・´)b 謀反は為清殿が責任者として腹を切り隠岐家は弟が継ぐという事でこれまで通り働いて頂く、ということになったのです。

2012-06-13 19:14:29
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

今回の合戦、一番活躍したのは兵庫達の増援隊だったのですが、お優しすぎる勝久様は負けた山中に気を遣われて口頭で褒めるだけで褒美を与えなかったのです。 それはいけません。褒美があから命を懸けて戦ってくれるのです。人心の掌握に形あるものは必要なのです。

2012-06-13 19:18:09
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

それに…確かに山中は勝久様の一番お近くに居た存在だと自負しているですが、他人を褒めたら拗ねると思われるなんて見くびられちゃ困るですよ!! まぁ、勝久様は長らく俗世と離れた生活をなさっておいででしたから、論功行賞のいろはがお判りになられなかったのは山中の落ち度、ですよね……

2012-06-13 19:22:34
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

この度の為清殿の謀反も、褒美に不満があったのが一端だったようですし、出雲を手中にして尼子旧臣が戻ってくるのは嬉しい反面で挙兵から参戦していた土着で無い者らは、恩顧の者が贔屓されて自分の褒美が減る、と危惧されていたようで……なかなか一枚岩とは言い難かったのも実情です…(´・ω・`)

2012-06-13 19:26:52
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

そして挙兵から半年 (たーみねーたーのかせっとぽちっと!) 1月…やつがやってくるとの知らせが入ったのです…… (だだんだんだだっ…だだんだんだだっ……)

2012-06-13 19:36:43
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

1月の雪も深いってのに無理してくれちゃってまぁ…(≡д≡)チッ …おっと、舌打ちなんていけないいけない……

2012-06-13 19:39:27
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

とりあえず、布部山で抑えるのが地の利的にも適っているという事で、多久和の前線に居た伊織と道理を呼び戻し…た事で伊織に不名誉な狂歌が残ったようですが…理由ある不戦ですから!! …結果として見捨てる形になった多久和城主には申し訳ないですが……

2012-06-13 19:42:20
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

そして1570年(元亀元年…に改元したのは4月ですが)2月14日!!山中はちょこれーとより元春の首を所望するっ!!! 布部山にて開戦…尼子再興軍の運命を左右したのと山のせいで『西の天王山』とかいわれたらしいですが、何でも西とつければいいと……(・x・)モゴモゴ

2012-06-13 19:46:17
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

毛利軍輝元が総大将元春が石見隆景が備後宍戸殿が備中の兵をかき集めて約1万5千。対する尼子軍は約7千……倍近い兵力差がありました、が!! 兵法に於いて山の上に陣を置く方が有利だから勝ち目はあったのです……(・言・)

2012-06-13 19:50:32
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

…おのれ元春おのれ元春……元春は正攻法では勝てないと計算して土地の者を買収、山を回りこんで本陣の真後ろから急襲! 主力の更に上に回られて、本陣も落ち、退路も危ういとなってはこちらの混乱は必須、指揮もとれずちりぢりにってしまい……兵庫も戦死

2012-06-13 19:55:08
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

こちらに余力があると思わせるために、敢えて勝久様を城に残したので勝久様が本陣に居らずに無事であられたのが不幸中の幸いでした……。 ただ、山中も逃げるのに必死でなかなか帰れず、無駄にご心配をおかけしてしまった事が申し訳なく、勝てなかったのも面目なく…

2012-06-13 20:00:16
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

そして、まんまと毛利本隊を富田城に入れてしまったのですよっ…くそくそ元春めっ!!!! しかも、すぐに吉川家御一行様で追撃なんかしてくれちゃって、元長はともかく広家くんなんかまだ10歳だし、目の前かと思ったらまたしても後ろから不意打ちしてくるし……(・言・)ギリギリ

2012-06-13 20:06:34
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

(あ、元長くんの改名がいつだったか知らないですが、当時の広家くんは経言(つねのぶ)くんでしたね!でもややこしいから広家くんは広家くんで。あと、吉川家次男が影が薄すぎて養子?どっかに居たけど一緒に居たのを山中は見たこと無い……)

2012-06-13 20:10:06
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

ふぅ…山中の悔しさまだまだこんなものではないから我慢我慢(ω≡) その時に本拠地にしていた末次城(…の跡地に松江城が立ってるんですよ!)から、少し北上した真山城で建て直している間に元春は次々と尼子の城を奪い、その魔の手は伊織にまで……ギリギリ…(チラッ

2012-06-13 20:19:28
吉川元春 @motoharu1530

…また随分と懐かしい話を聞いたものだ。ふぅん…

2012-06-13 20:24:22
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

伊織の本家は大庭大宮…今の神魂神社…の由緒正しいお家で土地を治める責任も大きかったのです。いくら伊織と山中が仲が良いとはいえ、伊織の父上が毛利に従うと決めた以上…父親に逆らってまで居て欲しいとは言えません。 家や土地を守るのが戦国の倣いだし、戦場で突然寝返られるよりは……うん…

2012-06-13 20:28:04
山中幸盛(鹿介) @yamanaka1578

伊織と山中で納得ずくだったとはいえ、再興軍に於いて山中の右腕だった秋上家の離反が与えた衝撃は大きくずるずると離反ぶーむが起こったり…悔しいけどこれも元春の思惑通りかと思うと……本当に叩きのめしてやりたくって仕方ないですよね!(*・∀・*)

2012-06-13 20:33:36