.@nobukimiho さんの生活困窮者や生活保護について怒濤のツイート

ホームレス総合相談ネット つながる総合相談ネットワーク東京(ホームレス・生活困窮者を対象とした総合相談) の活動をされている@nobukimihoさんの怒濤のツイート。 生活困窮者や生活保護について現場からの発信。
4
miho nobuki @nobukimiho

昨日おさんぽチームがでかけた公園から相談者が複数来所。野宿していた公園で排除があっても相談につながることで確実に生活再建ができる。一箇所な何度もおさんぽに出かけた効果があった。野宿で耐えている人たちの多くは本当はアパートに入りたいと思っている。

2012-06-12 14:16:51
miho nobuki @nobukimiho

(続)しかし路上生活からアパート生活の移行は覚悟と労力がいる。「公園の片隅のダンボール」でもその人にとっては公園の環境含めて「お家」。なのでそこからの移動は「引越し」に値する。誰しも引越しには場所や物件の選定であれこれ迷うし事前準備に疲れる。路上からの引越しも同様。

2012-06-12 14:31:48
miho nobuki @nobukimiho

さきほど馳議員の生活保護に関するひどい国会答弁についてつぶやいたらたくさんの方たちがRTしてくださって驚いた。政治や国会のひどさも政治家の愚行も暴言も国民はしっかり見ている。こんなひどい政治状況に関心がない訳ない。みんなでしっかりと政治をチェック!!

2012-06-12 16:05:41
miho nobuki @nobukimiho

行っただけ&見ただけでしょ(笑)“@Satoko_Tokutake: 某議員は、「私は派遣村にも行った」「支援の現場も見た」「だからわかるんだ」と、よく免罪符のように口にするけど、結局、そこで何を見て、何を学ぶかということが重要なんだと思った。自戒を籠めて。”

2012-06-12 18:56:28
miho nobuki @nobukimiho

てゆうか派遣村から4年も経ってて貧困広がってるし!“@Satoko_Tokutake: 某議員は、「私は派遣村にも行った」「支援の現場も見た」「だからわかるんだ」と、よく免罪符のように口にするけど、結局、そこで何を見て、何を学ぶかということが重要なんだと思った。自戒を籠めて。”

2012-06-12 18:58:41
miho nobuki @nobukimiho

国会議員さんたちの「派遣村行ったからわかる」発言よく聞くけど日比谷公園に数時間来ただけで何かわかりましたか。その後四年で世の中良くなる政策を実施しましたか。当時クローズアップされた若者の失業や貧困は拡大しリーマンショックで失業した人がまだ正社員の仕事につけないでいますよ。

2012-06-12 19:12:51
miho nobuki @nobukimiho

多くの生活保護受給者は「まともな仕事について働いて自分で生活したい」と強く望んでいる。それでも今は世間で「まともな仕事がない」状態が続いている。おじさんたちが今の日雇い仕事で働いても10時間肉体労働して働いて4000円〜6000円。飯場や仲介業者にぼったくられる。搾取。

2012-06-12 22:20:49
miho nobuki @nobukimiho

30代40代の人はちゃんとした正社員の条件でできるだけ給料のいい仕事を探す。生活保護から完全自立して将来の生活設計をしようとするとそれが当然。しかし条件のいい正社員の仕事が簡単に見つかる訳ではない。しかも数ヶ月数年と「無職」の期間が長くなっている人は企業に採用されにくい。

2012-06-12 22:24:19
miho nobuki @nobukimiho

「生活保護を受けたら働かなくなる」と世間では言われている、とメディアが言うけれど、そんなことはない。少しでも働くと収入分は保護費から差し引かれるかわりに、収入額によって控除額がある。少しでも働けばほんの保護費だけ受給するよりも収入が増えることになっている。

2012-06-12 22:28:00
miho nobuki @nobukimiho

生活保護は「簡単にお金もらえていいね」ってところが強調される。でも実際は違う。窓口で簡単に申請できれば奇跡的。何度も断られたりもする。簡単にいうと「本当に必要な人」になるためには預金がほとんどなく、安定した収入もなく、資産になるものはほぼすべて現金化しなければならない。

2012-06-12 22:30:52
miho nobuki @nobukimiho

生活保護を受給するのは楽ではない。ケースワーカーが生活状況を管理する。家に訪問に来ると冷蔵庫の中まで見られることもある。月に何日働いたか、いくら収入があったか、何回ハロワに行ったか。就活状況はどうか。役所に細部まで管理される生活。決して「自由」ではない。

2012-06-12 22:34:23
miho nobuki @nobukimiho

路上生活から生活保護を受けてアパート生活に移行できてもいきなり楽になるわけではない。アパートでひとりの生活。そして仕事は見つからない。路上にいたときは炊出しに出かけたり野宿の場で人とのコミュニケーションがあったのが、アパートで突然孤独になる。その孤独がとてもつらいという人も多い。

2012-06-12 22:39:40
miho nobuki @nobukimiho

生活保護を受ければ孤独だけど屋根と温かい布団がある。食べ物を探してさまようことも毎晩荷物を持って移動しなくてもいい。仕事がなくても生きられるという安心がある。でも働きたい。社会で役に立ちたい。自分の力で生活したい。自分を必要としてくれる場で仕事をしたい。多くの人がそう思っている。

2012-06-12 22:42:58
miho nobuki @nobukimiho

特に路上生活している人は70歳くらいの人でも「まだ働けるから」と仕事への意欲が高い。「仕事さえあれば保護なんて受けなくっていいのになあ」と路上で生活保護の申請に悩むおじさんたちは多い。こちらが「もうそろそろゆっくりしてもいいんじゃないですか」と言っても働くことにこだわる人が多い。

2012-06-12 22:45:54
miho nobuki @nobukimiho

「本当に困っている人」「本当に生活保護が必要な人」ほど「仕事して生活再建したいんです」「保護はなんとかして受けたくないから他の制度はないですか」「私がお金を借りられる制度はないですか」「仕事を紹介してください」と言ったりする。いつもの相談現場にて。

2012-06-12 22:53:11
miho nobuki @nobukimiho

精神疾患のある方もとても真面目だ。症状が重くて一般的なお仕事はちょっと無理だろうと思われる人ほど「仕事ができれば生活保護を切れるんです」と真面目に言う。知的障害や精神疾患で実家で生活している人なども「仕事をして独立したい」「親にこれ以上迷惑かけたくないんです」と言う。

2012-06-12 22:58:02
miho nobuki @nobukimiho

保護受けて生活するよりも仕事をして働いて自分の収入で生活したい人のほうがずっと多いと思う。仕事がないならボランティアしたいという人も多い。「仕事」「働く」「人や社会の役に立ちたい」。そういう希望を多くの人がもっている。仕事や社会参加はお金だけじゃなく誇りや自信や夢にもつながる。

2012-06-12 23:04:35
miho nobuki @nobukimiho

東京新聞:生活保護 「命綱」を断ち切るな:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/Em0zFiSr

2012-06-13 10:29:11
miho nobuki @nobukimiho

昨日昼間、怒濤のツイートしたのでご存知の方もいるかもしれませんが6/12(火)の衆院予算委員会での自民党馳浩議員の質問部分。→http://t.co/A6VKxW8Q(10:05あたりから。見ていると気分が悪くなり怒りが爆発する場合があるので注意してください)

2012-06-13 10:50:22
拡大