数理手法IV第9回

2
ネクタイ @carbon_twelve

勾配降下法(あるいは最急降下法) #数理手法IV

2012-06-06 17:08:43
ネクタイ @carbon_twelve

Lが凸の場合には勾配と逆方向に進むと最小値に向かって進む #数理手法IV

2012-06-06 17:09:37
ネクタイ @carbon_twelve

とりあえず最後の式を見ればよい #数理手法IV

2012-06-06 17:11:19
ネクタイ @carbon_twelve

α^(k)はあんまり大きくすると無意味 #数理手法IV

2012-06-06 17:25:25
ネクタイ @carbon_twelve

このステップサイズαをどう決めるか #数理手法IV

2012-06-06 17:25:50
amylase伯爵 @pepsin_amylase

目的関数の最適化における探索。移動方向は勾配で見つけるが移動幅は? #数理手法IV

2012-06-06 17:27:00
ネクタイ @carbon_twelve

αを決めるのもまた最適化問題になってしまう #数理手法IV

2012-06-06 17:27:06
amylase伯爵 @pepsin_amylase

収束させたいという気持ちをヒューリスティックにしました! α^(k) ∝ 1/√k #数理手法IV

2012-06-06 17:28:10
ネクタイ @carbon_twelve

(減速ニュートン法みたいなことできないのかな?) #数理手法IV

2012-06-06 17:28:18
ネクタイ @carbon_twelve

Armijo基準:ξ(0≦ξ≦1)を予め適当に決めておいてL(W+ad)-L(W)≦ξα∇L(W)^Tdを満たすようにαを選ぶ #数理手法IV

2012-06-06 17:32:39
ネクタイ @carbon_twelve

ヒューリスティクスだけどいい加減にαを選ぶよりかはマシ #数理手法IV

2012-06-06 17:33:39
amylase伯爵 @pepsin_amylase

微分可能でないときは劣勾配を考える。接平面として考えられる傾きの集合のこと。 #数理手法IV

2012-06-06 17:37:05
ネクタイ @carbon_twelve

L1 lossならw = 0のとき[-1, 1]となる #数理手法IV

2012-06-06 17:37:51
ネクタイ @carbon_twelve

劣微分を使って勾配降下法をやってもよい #数理手法IV

2012-06-06 17:38:12