Lehrstucke08『アウトレイジ』&『パリ20区、僕たちのクラス』

今回は北野武『アウトレイジ』&ローラン・カンテ『パリ20区、僕たちのクラス』で討議が行われました。 『アウトレイジ』は中山さん、『パリ20区、僕たちのクラス』は角尾さんの発表です。 採録方法は以前と変わらず、発言者:発言の形式です。採録者はone quus oneは工藤(アカウントは大寺さんのもの)が、horntailboyは角尾さんです。 今回は終了後に、大寺先生が自身の発言内容をまとめてくれたのも掲載しています。「lehrstucke終了です」以降のツィートです。
0
角尾 宣信 @horntailboy

レールシュテュック、開始です!!

2010-06-26 15:03:33
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

今日も工藤がアカウントお借りしてtsudaります!以下工藤のツイートです。

2010-06-26 15:06:26
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

鈴木:女性が神代好きという説。なぜか。

2010-06-26 15:09:51
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

あまの:明日、法政映画祭です。批評を寄せた冊子を配るとのこと。

2010-06-26 15:12:52
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

小林:『第九地区』。映画としての嘘のつき方が面白い。

2010-06-26 15:14:42
角尾 宣信 @horntailboy

小林:嘘をつく。擬似ドキュメンタリーの、フィクションの凄さ

2010-06-26 15:16:22
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

大寺:それは擬似ドキュメンタリーってことでしょ。「第九地区」そんなに面白い?話は「アバター」とほぼ同じ。

2010-06-26 15:16:59
角尾 宣信 @horntailboy

大寺先生:70年代映画っぽい。手作り感。日常に異物あり。良いアイデア。しかし、凄いカットはあったのだろうか?

2010-06-26 15:18:08
角尾 宣信 @horntailboy

大寺先生:作ってるものっぽさを作ってる。

2010-06-26 15:19:34
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

大寺:むしろ手作り感が受けてるのでは。擬似活動屋魂っていうか(笑)

2010-06-26 15:20:11
角尾 宣信 @horntailboy

工藤:擬似活動屋魂では、タランティーノもそうでは?

2010-06-26 15:20:19
角尾 宣信 @horntailboy

大寺先生:第9地区は、タランティーノよりもマーケティングぽい。

2010-06-26 15:21:38
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

鈴木:『映画は女と銃で作られる』EUフィルムデーズで。無声時代のポルノ映像。音楽クリスチャン・フェネス。

2010-06-26 15:23:47
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

角尾:『プレシャス』実はそうでもなかったかもwオリヴェイラ『コロンブス』。思い出の声が景色と被さる。記憶が世界に溶けていく、ような。

2010-06-26 15:28:05
角尾 宣信 @horntailboy

大寺先生:大井町シネマはヴェーラと似ている。

2010-06-26 15:32:05
角尾 宣信 @horntailboy

大寺先生:濃厚な恋愛を即物的に撮る。

2010-06-26 15:33:46
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

大寺:(本気のW杯ポロシャツwww!!!)カンピオン「ブライトスター」。キネ旬に書きました。

2010-06-26 15:34:23
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

中山さんの『アウトレイジ』発表始まり(拍手)!

2010-06-26 15:36:12
大寺眞輔@新文芸坐シネマテーク @one_quus_one

中山:上手くなったとかではなく、演出に徹し始めたのではないか?

2010-06-26 15:37:08
1 ・・ 6 次へ