マイマイさん(@Minority20)、衛宮切嗣を語る。~その正義、功利主義、絶望について~

RT @aibery: 思想家としての切嗣はさすがにどうでもよすぎると私も思うので、切嗣みたいなナイーブでこどもっぽい独善家が思いやりのある優しい女性にモテちゃうということはどういうことなのか、本当にありうることなのか、人間学的考察を要求します。 >RT
2012-06-19 01:45:44
@Minority20 いや大した内容じゃないっすよ。重要なのは白熱教室ではなく全てを捨てて目指したものが無意味だと気づいた絶望にある、ってとこを外してないからえらいなーと書いたけどそもそも偉いとか言ってる俺は何者、という気がしたので消しただけです
2012-06-19 02:03:04
あと言い忘れていた凄く重大な問題としては、私は原作のみならず、次作もちゃんと見ていないし、しかもフェイトゼロはまだ完結もしてないw なのであくまで現段階で思った事。最終回でどうなるのかなというのは楽しみでもあり不安でもある。絶望的な結末だという事は動かさないで欲しいのだけど。
2012-06-19 01:56:32
このシリーズが全体として何が言いたい作品なのかは全然知りません。機会があれば原作も次作も見て知ってみたいかな、という程度の興味は芽生えたが。でも面倒臭いから多分十年くらいない…w
2012-06-19 01:57:29
フェイトステイナイトは名作らしいけどアニメをやってる時は陳腐なアクションアニメの一つという程度の見方でBGM程度に時々テキトーにつけていただけで真面目に考察するという発想自体なかったしな……今見たら全然違うのかな……
2012-06-19 01:58:43
@Minority20 いいえ アニメ見てダメと思ったらやはり原作をやるのがいいでしょう。 アニメはほとんどアクションシーン重視ですから。
2012-06-19 01:59:52
@Minority20 アニメは最悪という話ししか聞かないが原作は名作と言う人もいるし、30時間以上プレイしてつまらなかったという人もいるらしい。そして最後のルートで裏切られたと思う人もいるようだ。私は良い意味で悪くない、というのが感想か。東浩紀の感想を思いながらやるのが吉かと。
2012-06-19 02:04:20
普段そんな風に見てないって言ってるじゃないですか!w 友達にこれ考察できるでしょみたいに言われたから無理やり仕方ないなぁと頑張ってるだけですw 相当無理してます。 RT @shogo_takahashi: なんかみんあアニメを真面目に見てるんだなあって.
2012-06-19 02:01:02
本作での正義の描かれ方は分かったけど、それを受け継いだとか受け継いでないとかいう(本当に全然わかってない)自作の主人公がどういう正義を体現するのか、はとても興味がある。(次作の事は本当に全然わかってない)
2012-06-19 02:02:03
@Minority20 哲学的には微妙だと感じるのではないかと予想します。まぁ、厨二的演出が上手いので、テンションがあがる可能性は大きいかも。
2012-06-19 01:59:55
私は普段はアニメの真面目な考察なんてする気もないだけでなく、すると無駄骨に終わる事もかなり多い気がする。ソラノなんとかとか。真面目に見ても下らなさ過ぎて痛い目に遭う。
2012-06-19 02:04:18
@Minority20 マイマイはたまたま真面目に観たのかもだけど,それに反応した周囲の人たちは,たまたまには見えなかったので,みんなすごいなあってw
2012-06-19 02:06:34