正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

Woman's Web Fes in TAKAMATSU

2012年6月23日に高松にて開催されたセミナー「Woman's Web Fes」のTweetまとめです。 http://wwfes.webridge-kagawa.com/
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
sunami hokuto @shokuto

対応しなくても売り上げが落ちないと判断、というのはどういう要因からなんだろう #wwfes

2012-06-23 13:42:13
後藤 誠@Webディレクター @gmakoto

なぜ私はこのサイトで買わなかったんだろう?を分析するべし。 #wwfes

2012-06-23 13:42:15
crema(黒野明子)@2023/11/16 Adobe MAX Japan登壇 @crema

#wwfes 自分の「女ゴコロ」を分析してみるお話。「なぜ私はこのサイトで買わなかったんだろう?」という理由を考えることで、問題点を分析。

2012-06-23 13:42:48
ふっちー @Fuchie

セミナーに参加してないし、ツイートを見て言う。検証結果に基づくものだろうけど、「女性はこう、男性はこう。」ってまとめるのはこわい。男性だって後押しは求めてるし、女性だって必要な情報を求めている人はいる。あくまで傾向としてみて、すべてをまかなわなければ。 #wwfes

2012-06-23 13:43:13
crema(黒野明子)@2023/11/16 Adobe MAX Japan登壇 @crema

#wwfes 「このサイト、ついつい買っちゃうんだよね」というサイトを分析する。

2012-06-23 13:43:46
ふっちー @Fuchie

先ほどのツイート訂正。「女性だって必要な情報だけ確認して買うひとがいる」 #wwfes

2012-06-23 13:44:31
後藤 誠@Webディレクター @gmakoto

昨日の高畑さんのWebマーケティングセミナーからつながる話ですね〜。 #wwfes

2012-06-23 13:44:51
ぶらふれ@2歳🎂育児中Webデザイナー×グラフィックレコーダー @brightflavor

何故このサイトで購入するのか。何故買わないのか。自分を分析すること。そこにヒントがある。 #wwfes

2012-06-23 13:45:26
山崎 正宏 @ymzk4u

やっぱりこの話は男性も聞くべきだな #wwfes

2012-06-23 13:45:34
後藤 誠@Webディレクター @gmakoto

高畑さんのマーケティング4Pの土台があって、さらに、男女別動向をネットでは踏まえる非必要がありそうです。 #wwfes

2012-06-23 13:46:02
Rie Nabesaka @sonsun

うんうん、テンションあがりますね〜〜遊び心大事!! #wwfes

2012-06-23 13:48:00
ぶらふれ@2歳🎂育児中Webデザイナー×グラフィックレコーダー @brightflavor

作る側のテンションも大事!遊びゴコロをプラスして楽しむ! #wwfes

2012-06-23 13:48:40
sunami hokuto @shokuto

古瀬さんのセッションは、内容もだけどプレゼンのスタイルが面白い。意外にWeb制作者業界には少ないタイプじゃないかな。 #wwfes

2012-06-23 13:48:49
後藤 誠@Webディレクター @gmakoto

それにても堂々としたしゃべりですごいですね〜。 #wwfes

2012-06-23 13:49:34
crema(黒野明子)@2023/11/16 Adobe MAX Japan登壇 @crema

#wwfes 自分が売る商品を試して「お客さまの立場で考える」

2012-06-23 13:50:11
後藤 誠@Webディレクター @gmakoto

これからのECは女ゴコロが売り上げを上げる #wwfes

2012-06-23 13:50:54
ぶらふれ@2歳🎂育児中Webデザイナー×グラフィックレコーダー @brightflavor

古瀬さん、心からセッションを楽しんでるなぁ。自分が楽しまないと相手も楽しめないっていうのを自分が表現してて、内容の説得感がさらに増してる感じが。 #wwfes

2012-06-23 13:53:54
position: absolute; @pos__a

ECサイトの利用の男女差があるとして、例えば女性をターゲットにした場合に付帯情報は多いほうがいいということなのだろうか?むしろ寄り道させないぐらいの動線の設計をしたほうがいいのだろうか? #wwfes #エア参加

2012-06-23 14:04:03
nishi_nobue @shi_nobu

途中から会場に来られて飲食してる方が居るけど言えない。。。。 #wwfes

2012-06-23 14:05:45
伊藤潔人@『Excel VBAユーザーのためのPythonプログラミング入門』発売中!! @kiyotoi

RT @crema: #wwfes 登壇や執筆をすることによって、仕事の量が増えるというより、仕事の質があがった。

2012-06-23 14:06:29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ