memo: 2012/06/23 早野龍五 「福島県民の体内汚染 -最新のホールボディカウンタ―測定から学んだこと」

視聴タイムライン中心 (オリジナルの動画は後日IWJサイトで公開?会員限定公開?される予定とのこと) 【市民科学者国際会議】セッション2-レクチャー4 「福島県民の体内汚染 -最新のホールボディカウンタ―測定から学んだこと」 続きを読む
95
前へ 1 ・・ 8 9
ryugo hayano @hayano

\(^^)/ @rt_luckdragon: @Hayano お疲れさまでした。 事情、大体把握できました。 この周囲環境の中、素晴らしい講演をありがとうございます。 日本に、先生がいてくれて、良かったです。 先生を誇りに思います。 http://t.co/qCJqywzd

2012-06-24 18:49:04
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 6/25(月) -----------✄

2012-06-25 00:00:00
林 衛 @SciCom_hayashi

猪苗代での放射線防護に関する市民科学者国際会議2日目に参加。収穫の一つは,チェルノブイリ周辺に比べて土壌汚染度が同程度か1桁小さい日本の汚染地域でWBCの値が2桁低い理由がいろいろわかってきたこと。向こうでは遮蔽やファントム模型による較正が不十分でデータが高めらしい。(続く)

2012-06-25 02:38:03
林 衛 @SciCom_hayashi

それに対し,福島の市民放射能測定所では,早野さんの尽力で,遮蔽,測定精度が向上し,データが低めになった。また,南相馬では,アメリカの大人用の装置で子どもを測定しているなどの問題もある(過小評価か過大評価か不明)。土壌,生産,流通などに加え,測定精度にも双方のちがいがあるのは要注意

2012-06-25 02:41:31
林 衛 @SciCom_hayashi

早野さんのプレゼンファイルに,横須賀市での給食まるごと検査でNDだったのをセシウムフリーだと英語で書いてあった。講演終了後に,物理学の世界では検出できないときにフリーだというのですかと確認したら,やはり,いいませんとの回答。ではなぜセシウムフリーだと書いたのかは問えなかった。

2012-06-25 02:47:33
林 衛 @SciCom_hayashi

チェルノブイリ周辺のWBCの遮蔽,較正に関しては,現地に長年通っている神谷さだ子さん(NGO日本チェルノブイリ連帯基金)ほかに聞いた。トラックに積んだWBCを運んでいって,あちこちで測っていて,環境放射線の影響はかなりあるらしい。もっとくわしい情報がほしい。

2012-06-25 02:50:33
林 衛 @SciCom_hayashi

早野さんプレゼンの結論には,「福島の内部被ばくは十分に低いが油断せず…」と。日本も反対した大気圏内核実験による死の灰のデータを示し,それと同等だから「十分に低い」というのはおかしいのではと質問したら,そのとおりで大気圏内核実験時のデータから「十分に低い」というつもりはないと回答。

2012-06-25 03:00:48
林 衛 @SciCom_hayashi

福島大学の小山さんの発言だったか,「過大評価=予防,過小評価=賠償節約」「損害賠償が論理を組み立てているとしか思えない」という指摘も考えさせられた。

2012-06-25 03:10:13
林 衛 @SciCom_hayashi

宮城のある農家は,3700Bq/kgの小松菜がでたので,加害者にはなりたくないと生産を止めた。測定値を県に持ち込んだが,農業をやめたことと原発事故との因果関係の証明にはならないとして丸損をかかえることになった。生産者も消費者も守ろうという県庁の意識は,福島に比べ宮城ではさらに低い

2012-06-25 03:15:01
林 衛 @SciCom_hayashi

安全な食べ物を提供したい,求めたいと生産者,消費者が真面目に行動しても,それがよい結果をうまず,かえって馬鹿をみるような状況が今後も続くと,生産地のブランド力が低下し,被曝量が増加するという最悪の結果になる。

2012-06-25 03:21:30
林 衛 @SciCom_hayashi

被災地域の県庁には,年間予算をはるかに上回る規模の巨大資金が流れ込んでいるが,復興バブルがかえって被災者の生活復興支援への行政の活動を妨げる事態もありえる。過去の災害復興同様,あちこちでそんな困った事態が生じているらしい。少数者の声は届きにくいので,ていねいに歩かないと気づけない

2012-06-25 03:27:54
林 衛 @SciCom_hayashi

原発震災汚染地に住んでいる子どもで,内部被曝の精密検査を受けた人はどのくらいいるのだろうか。福島県内でも,簡易検査(しかも大人用)ばかり。簡易検査でNDだからと喜んでいてよいのか。病気になってもNDだったら,被曝の証拠がないとされるだけでは。早野さんにも聞いてみたい。

2012-06-25 13:19:31
plutob4 @plutob4

早野先生は、イノシシ並の食生活をしなければ、深刻な内部被曝はしない。WBCの測定結果から深刻な内部被曝をしている人がいない。自家生産野菜を中心の人は注意する 福島の内部被曝は十分にコントロールできている。 という感じですよね。安心してますよ、一般市民

2012-06-25 09:04:31
合原亮一 @natsumifarm

早野先生は、会場の人たちにはあまり評判が良くないようでした。でも講演終わってすぐホールボディーカウンターでの測定に行くなど、精力的に活動していることも事実です。

2012-06-25 12:18:18
前へ 1 ・・ 8 9