博士のシェアハウス3

8月上旬オープンに向けて、仲間集めを兼ねたイベントをやっていきます。家のHPはこちら→ http://chizaisupport.jimdo.com/ 。ver.1はこちら→ http://togetter.com/li/25339 。ver.2はこちら→ http://togetter.com/li/29455
2
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

研究や実験のプロセス(手法や考え方)が異分野間で流動化すると面白いことになるのでは、と仮説を立てている。そういうのは論文や学会発表では共有できないので、日々の暮らしの中での共有が一番いいと思ってる。だから、日常的に会える場の提供。

2010-07-02 01:43:58
@tamami1001

おもしろそー。駒場ちかくでもやってくださいw RT @chizaisupport: 異分野研究者が集まる朝食勉強会のコンテンツを考えてた。

2010-07-02 01:45:31
熊野 和夫 @kukazuo

@chizaisupport 成果とは異なる事前プロセスや背景は興味あるテーマです。でも朝会では時間不足ではないでしょうか?それともトリガーになればそれで効果があったと解釈できます。

2010-07-02 01:46:15
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

異分野の研究者の会話がかみ合わない時に間に入って会話を繋げる役目をしたい。パソコンで言うOSの機能。OSによって互換性が保たれれば、研究者がよりディープな会話を出来るようになり、コミュニティ全体の力が高まる。パソコン業界のWintel(Windows+Intel)のモデル。

2010-07-02 01:48:05
rmsi_isng @rmsi_isng

抽象度の高いレベルで、あるいは逆に思い切り実際的なレベルで、共有できる部分は十分あると思います。RT @chizaisupport: 研究や実験のプロセス(手法や考え方)が異分野間で流動化すると面白いことになるのでは、と仮説を立てている。

2010-07-02 01:49:53
なおすずかけ @naosuzukake

@chizaisupport 元当業者(研究者)として強く賛成。

2010-07-02 01:50:05
はしもとゆき @xxyukkeyxx

@chizaisupport その立ち位置、素敵ですね!(突然すみません) 本当は同じ方向をめざしているはずなのに、会話がかみ合わないが故に立ち消えてしまうアイデアってたくさんあるはずだと思います。今後の展開、楽しみにしつつ応援してます。

2010-07-02 01:58:06
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

@chizaisupport シェアハウス準備順調そうですね!オープンしたら是非遊びに行かせてください〜

2010-07-02 13:45:17
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

@YukiAnzai ぜひぜひ。こちらこそ力貸してください。 @chizaisupport シェアハウス準備順調そうですね!オープンしたら是非遊びに行かせてください〜 http://chizaisupport.jimdo.com/

2010-07-02 17:34:47
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

「エネルギーの枯渇しないコミュニティを作る」に参加してきました。 http://ow.ly/26kIL 杏之介さんとはぜひシェアハウスで絡みたい。三田の家とも良い関係が作れそう、ワクワク

2010-07-03 00:57:47
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

「朝食勉強会」の詳細を考えた。「名前を朝飯雑談ラボに変更(勉強会は固いので。勉強会やる日があってもいいけど)」「500円→300円」「回数券制度の導入」「紹介制度の導入」「調理&片付け割引」 http://ow.ly/26lJl

2010-07-03 01:21:29
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

全然話変わるけどダーツ欲しくなった。研究者がフラッと立ち寄ってダーツして帰る、みたいな。

2010-07-03 01:54:27
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

話を戻してコミュニティ運営関連の学び(気づき)をキーワードにまとめると「家出の推奨」「緩さと深さ」「待てる場を持つラクさ」。気になる人は質問ください。

2010-07-03 06:27:10
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

あとは、運営者の想像を超えるコミュニティになっていくのを見守る姿勢。全てをデザインするのは疲れるし、そもそも無理。

2010-07-03 06:28:00
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

昨日こんなことを書いたが、どうしたらそうなれるか考えた結果、「知的好奇心を保ち続ける」「分からないこととの出会いを楽しむ」に落ち着いた。知識量の問題じゃない、たぶん RT 異分野の研究者の会話がかみ合わない時に間に入って会話を繋げる役目をしたい

2010-07-03 08:31:46
宮野公樹 @ikiikilab

「科学の専門家はたくさんいるが、科学政策の専門家,科学技術マネジメントの専門家がすくない」.個人的には,そこに「大学ガバナンスの専門家が少ない(いない)」を加えて欲しいw (#i2ta live at http://ustre.am/jZvT )

2010-07-03 19:12:10
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

「博士のシェアハウス」は、既に決まったことだけでなく今後やりたいことも妄想レベルでtwitterとHPにがんがん公開している。あれは「妄想の見える化」をして周りの人の想像を膨らませてファンを作る手段としてやっていたのだが

2010-07-03 23:11:52
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

実は、あれが自分のタスク管理にもなってることに気がついた。優先順位も付けずに取りあえずToDoリスト感覚でつぶやく→コメントが集まる物と集まらない物、自分が連続でつぶやく物とすぐに飽きる物、に分かれる→優先順位が自ずと決まる、というわけです。

2010-07-03 23:15:17
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

コミュニティリーダーの勉強会に参加したのだが注目度の高い団体ほど、メールでの問い合わせが多い→その対応に時間を取られる、という悩みがあるらしい。自分はコメント窓口をtwitterにしているので返事返さないとというプレッシャーが無い&公開で返事すれば皆への返事になる場合がほとんど

2010-07-03 23:26:47
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

なので、問い合わせ対応に取られる時間はかなり少ない。自分の活動の価値向上のためにコメントを受け付けているはずなのに、その対応に時間を取られて価値向上のために頭を使う時間が取れないのは本末転倒。自分も気をつけよう

2010-07-03 23:29:59
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

こういうのを志す人も集まる部屋にしたいと思います。この話も月曜に聞かせてください RT @ikiikilab: 「科学の専門家はたくさんいるが、科学政策の専門家,科学技術マネジメントの専門家がすくない」.個人的には,そこに「大学ガバナンスの専門家が少ない(いない)」を加えて欲しい

2010-07-03 23:52:23
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

【緩募】家のオープンに向けて「名刺」「HP」「チラシ」とか作ってるんだけど、どうも学生さんの感覚とずれてる場合が多いので、原案を見てフィードバックしてくれる「ダメ出しシンクタンク」を学生中心に20人くらい集めて作りたいと思っている。

2010-07-04 05:57:09
内田洋平 @yohei917

@chizaisupport 8月オープンかあ!@frkwyk が千駄木の家を借りるが7末ですから、いい感じになっていきそうですね。東大周りも。

2010-07-04 06:05:40
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

@yohei917 だね。カニバらないように気をつけるよ。7月中にまれびとで説明会兼ねたイベントやりたいでございます。

2010-07-04 06:14:57
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

@tamami1001 メール見ました、どうもどうも!さきほど募集を開始した「ダメ出しシンクタンク」の主任研究員に任命します(笑)

2010-07-04 06:27:05
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ