2012年6月27日BBT「毒竜の牙城」

プリプレイ情報。 編集可。むしろ積極的にどうぞ。
3
米著功 @yonecyoko

2012/TRPG #記録 6/30BBT「毒竜の牙城」オフセ。リプレイ付属シナリオ。Twitterでお誘いいただいてPL参加。3日前に面子が決まって実セッション4時間というスピード感。「BBTってこんな軽く遊べるものなんだ!」という衝撃。

2012-07-01 22:14:35
米著功 @yonecyoko

感想書こう。リプレイ付属シナリオ「毒竜の牙城」略して毒城(1)PC①がヒモ男で、ヒロインからOPでもクライマックスでも「このクズ!」と罵られているという酷い有様だった。

2012-07-01 22:22:04
米著功 @yonecyoko

毒城(2) てかPCのカヴァーがPC①ヒモPC②放浪者PC③盆栽(居候)PC④死霊課刑事、とちゃんとした定職についているのが一人だけだぞ。しっかりしろ半魔たち。

2012-07-01 22:22:38
米著功 @yonecyoko

毒城(3)PC①高天原アレイ PLくろがねさん。ヒロインの相棒(ヒモ)で危ない仕事はヒロインに押し付けて昼間から酒を飲んでいる(人にも酒を勧める)という酷い男。でもちゃんと行方不明のヒロインを探しに動くというPC①の役目は果たしているんだから偉い。

2012-07-01 22:26:13
米著功 @yonecyoko

毒城(4)PC①はヒロインとの回想の中で、かつてカッコよかったことが言及されて、何故そこまで堕落したんだろうという事に想像が膨らむ。本人が、かっこよかった頃の自分を人間として否定しているので、なにか悲しい出来事があったのではないだろうか・・・

2012-07-01 22:30:08
米著功 @yonecyoko

毒城(5)PC②ダリオ・ブランドール PLさかっちさん。膝に毒を受け(初期作成相当まで)弱体化した古強者。血で作り出した守護者で戦う。外見は三部DIO(名前ダリオだけど駄目親父の方じゃないよ!やったね!)相棒を殺した仇を追い詰める復讐鬼。シリアスの牙城。

2012-07-01 22:35:05
米著功 @yonecyoko

毒城(6)PC③森野辰巳 PL私なので反省点から。特殊攻撃は相手とルーツがかち合うと能力値の関係で全然通じなくなる事を完全に失念したまま竜で組んでしまった…不覚!でもまあ雑魚相手にはシーン攻撃はそれなりに役だったからいいか。

2012-07-01 22:39:24
米著功 @yonecyoko

毒城(7)自PC反省点その2カヴァー「盆栽」は失敗だった。なにしろセッション内で表現する機会が全くねえ!「表現する機会のない設定は忘却される」のだな。 #メモ いやそういう事は遊ぶ前に気づけ。 一応、盆栽(居候)と書いて置いたのでもう居候で通そう。

2012-07-01 22:43:22
米著功 @yonecyoko

毒城(8)自PC反省点その3 他PCと絡みが少なかったー。ぐぐぐ、結構絡む切り口はあったのにと(後になって)思う。もうちょっと積極的に他のPCを見ていかないと駄目だな。

2012-07-01 22:48:06
米著功 @yonecyoko

TRPG #メモ レシーブ・トス・アタックの、アタック部分を綺麗に決める事"だけ"を考えているから居場所がなくなっちゃうんだな。もっとレシーブやトスが上手いTRPG者になりたい。

2012-07-01 22:48:50
米著功 @yonecyoko

毒城(9)自PC感想 初期エゴ「植物のように穏やかに暮らしたい」で割とほのぼの長生きしてる半魔のイメージで始めたが、変異が進むと「支配者として振舞いたい」「同胞の暴虐を止める」「竜族の驕り」と、竜的なエゴがどんどん表に出てくるのがやってて面白かった。エゴを決めると我が定まる。

2012-07-01 22:52:31
米著功 @yonecyoko

毒城(10)隠守路忘 PLヒトマさん。MMMに里を焼かれた人狼刑事。殺された同胞の魂を「英霊軍」として引き連れている。ヒモPC①の説教ムーブに動く様はさながら保護者2号(ヒロインが1号) 設定とデータと演出が噛み合って非常に格好いいキャラクター。

2012-07-01 22:55:53
米著功 @yonecyoko

毒城(11)GMすいかさん。カヴァー「ヒモ」PC①を受け入れる大物。事前にNPCとの関係性をPLに聞きだすやり方は参考にしたい。 #メモ OPでヒロインがPC①に放った舌打ちが絶妙でした。PC名をホワイトボードに書いて見えるところに掲示、情報はカードで整理参考になる技術多し。

2012-07-01 23:01:03
米著功 @yonecyoko

毒城(12)公式シナリオなので詳しい内容は伏せつつ、シナリオについて。経験者卓とは言え全部で4時間という短い時間で終わるのは素晴らしい。シーンも少ないが「これくらいのボリュームのシナリオを作ってもいい」というのはなんか、目から鱗が。

2012-07-01 23:05:17
米著功 @yonecyoko

TRPG #メモ この前シナリオ作ってて一番不安になるのが「ボリューム不足」で実際やって最大の反省点が「時間が長すぎる」だったからなあ。シンプルな目的、シンプルな解決手段、ですぱっと終わるシナリオでもいいんだ。

2012-07-01 23:06:43
米著功 @yonecyoko

毒城(13)ただ人間性は、やはり初期作成PCでは適正水準まで下がりきらないなー。サポーターで積極的にアーツ使って-2止まりだった。愛は余ったが罪はカツカツ。でも、このくらいのバランスでも別にいいのかも、しれない、か(歯切れ悪)

2012-07-01 23:10:06
米著功 @yonecyoko

毒城(14)振り返ってみて非常に楽しかった。公式シナリオもいいもんだな。そして素晴らしいGM・PLと同卓できた事に感謝!

2012-07-01 23:12:15