昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

小室みつ子:著作権関連(違法DL刑罰化)のツイート

0
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

歌はまず聴いてもらわないとですね;; RT @mimitabux10a: @miccorina 同感なんですよ。 ただ、昔は良い歌は多く買われる。 今は、良く聴かれる に変化している。 この法案で、良い歌を聴く機会が少なくなって行くのはすごく悲しいです。

2012-06-21 18:24:55
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

CDのリッピングは問題ないですよー。DVD ですね。RT @sada_sphere: @miccorina 私的CDリッピングが違法との話がネット上に溢れていますが、実際にはどうなのでしょうか?

2012-06-21 21:49:11
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

@emi0510 私はすでに自分の曲をYouTubeにあげてます。フルでw http://t.co/ZEmyjIIA 音質はiTunesの方がいいですが、聴いてもらえれば嬉しいです。去年出したミニアルバムはCDでは出してないので…。

2012-06-21 23:32:12
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

@seiryupw DVDってライブを楽しむのに最適。でも毎回大きなモニターで見るわけじゃないよねえ…。リッピングできないんじゃ、いちいち旅行にもDVD持ち歩くんだろーか。

2012-06-22 17:40:37
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

ネット配信が基本的に後手後手なのですよね…。 RT @ayayaworld: @miccorina CDが売れないと問題にするなら…安易にネット配信を作る理由が分からない。私は気に入ったCDは必ず買うし、ネット配信も利用する。現状みて問題視するなら原点に戻ってみたら?と思う

2012-06-22 17:45:55
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

ですね…。DLもどこからどこまでが違法か詳細不明 RT @seiryupw: @miccorina 違法DLに合わせて私的利用部分まで制限され、結果的に音を楽しむ手段が制限されるのは本当に残念です。そしてパッケージじゃないと音質、所有欲などで満足できない人が減ったのも残念ですね。

2012-06-22 17:59:02
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

@chai_ayahi 私もCDの方が好きです。ブックレットとか凝って作りたい…。だけど、ぶっちゃけお金がかかるのですよね;日本のCDのは高いですが制作費にスタジオ代ミュージシャン代などなど良いものを求めるとまずリクープできません…。 さらに宣伝費なんて……大物じゃないと無理;;

2012-06-22 18:10:35
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

下ふたつRT。古いTWだけど、そうなるのかな。やっぱり…。違法サイトじゃなくても、YouTubeもニコ動もJasracと包括契約はしてはいるけれど、原盤権を持つレコード会社が疑義を唱えればアウト。私も廃盤の自分の曲上げたいんだけど。それ聴いてもらったら違法??はて。

2012-06-24 21:05:56
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

廃盤になったアルバムを生き返らせるのは動画サイト。それでお金が入るわけでもなく、損するわけでもないので、ただただ聴いてもらいたいって気持ちでアップロードしたい。著作権的にはOK。でも原盤権的にはダメ。まあ廃盤のものに抗議するレコード会社はいないと思うけど。なんか気持ち的にもにょ…

2012-06-24 21:08:49
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

ちなみに原盤権というのは、その音源を録音するのに制作費を出した側が持つ権利です。同じ曲でも、別アレンジで再録したものは、また別な原盤権が生まれます。なので自分で原盤を持つのが一番。その代わり制作費切り詰めまくりますw

2012-06-24 21:12:27
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

そんなことがあるんですね。嬉しいな。廃盤のは買えないけど… RT @ndano: @miccorina うん。自分も廃盤になった楽曲を動画サイトでたまたま見かけて、中古CDを買いました。今はそれは宝物。動画サイトって沢山の人を幸せにすると思うんです。

2012-06-24 21:14:19
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

CDのリッピングは全く問題ないので、大丈夫です。後は iTMSで購入して入れるとか。 RT @amcalz: @miccorina iPodとかどうやって曲入れたらいいんでしょう( ? _ ? )切実

2012-06-24 21:16:33
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

ありがとう。廃盤になったレコード会社には配信のお願いを電話でしましたが…そのまま2年以上何も無しです; RT @IamNaNGoo: @miccorina みっこさんの音源聴きたいですー!廃盤になってから原盤権についてレコード会社とお話は全くされてないんですか??

2012-06-24 21:17:37
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

ただ、レコード会社も、膨大な数の音源を保管しているので、音源保護に費用もかかるし、私一人のために配信をするのは物理的に難しいとは思います。なのでしょうがないかなあと。でもまたいつかお願いしてみたいです。レコード会社さま、お願い。

2012-06-24 21:18:49
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

そうですね。いずれ改めて考えたいと思います。RT @harry_gw: @miccorina 口頭だと忘れられてる可能性もあるので、メールとか文書でぜひ。って、私はそれ持ってるかもしれないけど(笑

2012-06-24 21:21:24
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

レコード会社の方も普段のお仕事で忙しいから、膨大な量の音源から私の音源探して、契約書作ってあーだのこーだのは面倒だと、私も思います。なので、それに関してはレコード会社を責められません。音源を保管するのも費用も膨大。大変です。

2012-06-24 21:23:16
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

いろいろ書いてますが、文句ではなく、対応をどうするかって話ですね。もう可決しちゃったものはしょうがない。これからどうなるのかわからないけど。インディーズで音楽作った方が自由度高くていいかも。お金かかるけど、ライブやネットにアップロードしてがんばるー。

2012-06-24 21:26:41
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

配信なら楽だと思うんだけど…事情はわからないRT @toosway: @miccorina ただ保管するだけの音源なら維持費以外何も産まないし、たくさんの人に聴かれてこその楽曲なので何らかの方法で公開し続けて欲しいですね。物理メディアと違い低コストで配信出来る手段があるのだから。

2012-06-24 21:28:17
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

そうなんですか。というか自分のレーベルを持っているってことですね。あそこまでネームヴァリューあったら何も問題無しー♪ RT @Lyinn_eyes: @miccorina accessは今のところインディーズで活動してますよね

2012-06-24 21:29:03
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

前にもURL出したけれど、付帯決議で詳しい内容が出ていますね。読むのめんどいけど(ぉ 法案出した人も質疑に答えられなかったみたいです。ロビー活動強いですね。 http://t.co/AKXYUxAA 最後の段落が微妙に怖いのですがw

2012-06-24 21:38:07
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

アニメ系やエイベックス系かな?ありがとう。 ただニコ動でクリアでも、iTunesで配信はできないの……;; RT @Tsuchima: .@miccorina 原盤権がクリアーになっている所がありますよー。と、念のため。 http://t.co/Rz38MswU

2012-06-24 21:41:23
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

配信サービスではなく配信許可だけです…。RT @_Ryo_Fujisawa: 1曲2曲ならともかく何万何百万とある曲を管理するのはなかなか大変だと思います。まして配信サービスならシステムをサーバーを維持するだけでもお金がばかにならないんじゃないかな。 RT @miccorina

2012-06-24 21:42:17
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

あ、もしかしたら、私の言葉足らずで勘違いなさってる方がいるかも。レコード会社に廃盤の配信を頼んだというのは、iTunes での配信をしたいので許可を求めたって意味です。レコード会社が独自に配信サービスを構築しろなんて恐ろしいこと頼んでませんw

2012-06-24 21:57:23
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

一本化はユーザーにはありがたいけどレコード会社側からしたら困ることあるようです RT @sakurami_azuki: @miccorina むしろiTunes以外下手な乱立止して欲しいですね…こーゆーとこの転換ができずに「iTunesで」になってしまったのも時代に乗れていない…

2012-06-24 22:10:23
mitsuko komuro/小室みつ子 @miccorina

レコーと会社もいろいろと事情あるし大変だとは思うので、一方的な感想を導いたのなら私が悪かったです。すみません。メジャーでデビューして、メジャーのアーティストに作詞提供して、私だって恩恵はたくさん受けているので…。 と、またねー詐欺してもうたw 今度こどまたねー。

2012-06-24 22:12:10