eBooks研究会[2012/06/29] in あいちベンチャーハウス

NESの山口さんと金城学院大学の中田教授による講談をまとめました。
0
@tyabasira0

オフライン書籍とオンライン書籍の分類 #ebooks研究会

2012-06-29 15:14:25
@tyabasira0

教育中断リスクについて。端末のバッテリー切れ、オンライン端末は加えてネット環境の切断 #ebooks研究会

2012-06-29 15:16:49
@tyabasira0

ePub形式の電子書籍、デファクトスタンダード。最近では日本語独特の形式に対応、ルビや縦書き、本の綴じ方向の設定も可能。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:19:23
@tyabasira0

テキストだけでなく、動画、音声、画像、ハイパーリンク、ブック内リンクも実装可能。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:19:59
@tyabasira0

iOSデバイスのみ、読み上げ、辞書機能に対応。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:20:27
@tyabasira0

ePub形式に注目したのは、対応デバイスが多いという点から。多くのデバイスでほぼ同じように見る事ができる。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:21:07
@tyabasira0

教育面利用だと、端末によって出来る出来ないがあると困ってしまう。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:21:29
@tyabasira0

ePubはHTML言語を利用して自由にコーディングが出来る。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:23:18
@tyabasira0

配布方法はePubは自由、iBooksは無償は自由、有料にする場合はiBooks Storeを通さないといけない。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:24:15
@tyabasira0

iBooks Storeはまだまだ日本では開店休業状態。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:24:36
@tyabasira0

制作ソフトを使えば、ある程度の電子書籍は簡単に作成ができる。しかし、作り込もうと思うとコーディングの知識等が必要。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:32:15
@tyabasira0

音声のみの再生オブジェクトの設置、圏点の実装も可能。ePubの実演。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:35:55
@tyabasira0

iBooksと違い、ePubはiPadだけでなくiPhoneでも、AndroidでもPCでも閲覧する事が出来る。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:36:32
@tyabasira0

読み上げ機能の紹介。Siriと同じ音声プログラムで、まだまだ日本語のニュアンスとしては不出来。読み上げ機能はiOSのみ対応。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:38:29
@tyabasira0

英語の発音はとてもキレイに発音してくれる。対応言語も豊富。iOSの設定アプリから確認することが出来る。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:40:05
@tyabasira0

マーカーや下線、メモを直接書き加える事が出来る。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:40:51
@tyabasira0

ePubの良い所は、文字の大きさの変更が簡単に出来、自動でレイアウトの再調節もしてくれる。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:43:06
@tyabasira0

続いてiBooks Authorで作成したものの実演。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:44:48
@tyabasira0

iBooks形式には練習問題機能など、クオリティの保持されたウィジェット機能がある。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:48:37
@tyabasira0

App Store上にはiBooks Authorのテンプレートのみを販売しているものもある。最初から使えるのは教育向けの6種類のみ。 #ebooks研究会

2012-06-29 15:50:39