大阪DTPの勉強部屋 第11回勉強会 #oskdtp011

6月30日にメビック扇町で大阪DTPの勉強部屋が開催されました。内容は、伊達千代さんの『デザインに説得力を持たせるには』と『Photoshop時短テクニック』。大倉壽子さんの『Adobe Creative Suite 6』。 大阪DTPの勉強部屋 http://www.osakadtp.com/ 大阪DTPの勉強部屋 第11回勉強会 続きを読む
23
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
れれれの @rerereno

知らなかった~は事故にもつながりますしね、是非やりましょ! RT @hisara_ 真面目に「脱EPS推進委員会」やりましょう。口でいくら説明してても、まだまだ、知らなかった!って人が多すぎるので。賛同者募りましょう~。多分@tmatsuhisa さんは手を上げてくれるはず。

2012-07-02 09:28:07
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@hisara_ @rerereno うん。もちろん脱EPSには賛同します。ただ、私自身は委員会とは別のアプローチで脱EPSを推進した方がいいかも。委員会も賛成ですが、いろんな人がいろんなアプローチをとった方が目的には合ってると思います。

2012-07-02 09:53:25
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@rerereno @hisara_ 委員会が合ってないのではなく、それも一つ、これも一つと、いろんな方向から脱EPSに向かえばいいのでは。脱EPS、APPE移行には、それ以外の運用変更が必要な場合も多く、そういう提案もしていきたいと思ってます。知らない人に委員会は必要です。

2012-07-02 10:21:36
うら子 @flavortomorrow

脱EPS(含むPS),協力したいですね…。うちは田舎の出版社だけど,種々の制作者に依頼をかけるクライアント側の理解も絶対に必要だと思うから…。X-1aでの分割統合だけでもどれだけ泣かされたか。制作者もその理由を理解しないといけない。

2012-07-02 10:28:39
Hisako/しおりん @hisara_

@tmatsuhisa @rerereno 有志でやろうと言ってるのは、私は、EPSでデータを作るのはそれなりの作り方があると思うのです、EPSで運用するならこういうデータ。逆に確実にEPSで事故るデータもあるので、そういうデータは脱EPSでと、正しい知識を伝えたいと言う趣旨です

2012-07-02 10:29:20
カムイ @hakubaouji

@hisara_ @tmatsuhisa @rerereno それです、それ。現在のCSシリーズの新機能に対して根幹部分を理解していないからEPSリンク等とゴッチャになって事故るんですw そこを伝え、理解してもらうのは重要な事ですね。

2012-07-02 10:51:44
れれれの @rerereno

@hakubaouji @hisara_ @tmatsuhisa アプリ、バージョン、内容に応じて適切に保存して、それに応じた出力方法でやろうよ!そのために情報を共有しようよ!だと思ってます。何でもかんでもPDF万歳!APPE万歳!じゃないなくて(^^;

2012-07-02 10:57:53
えむ@大阪 @workstationm

@rerereno みなさん情報を集めてくださいよ。お願いしますm(__)m

2012-07-02 10:56:04
えむ@大阪 @workstationm

@rerereno 作って〜 お願いします。大阪DTPの勉強部屋 出力関係のあれこれ担当rererenoさん

2012-07-02 11:04:52
Hisako/しおりん @hisara_

@hakubaouji @tmatsuhisa @rerereno 先輩から言われた20年前のやり方のままじゃなくて、EPSでも出せるデータもあるし、逆に100%出せないものもあるので、正しく知ってもらって、作る人も出力する人も楽に(ハッピー)に!と。

2012-07-02 11:15:09
カムイ @hakubaouji

@hisara_ @tmatsuhisa @rerereno そうですね。ぼくも先日の件が記憶に新しいところですしw 結局、会社対会社だと間に数社絡んだら伝わらない事が多数ありますよね。ですから、個々の作業者に伝えて理解してもらうことが重要になります。ま、いわゆる底上げですねw

2012-07-02 11:18:45
Hisako/しおりん @hisara_

@hakubaouji @tmatsuhisa @rerereno 過去いろんな人が伝えようとして結局伝えきれてなかったから今があるし、当時対応RIPも限られてたからだけど、今は安定してるので、底上げしやすいし。無条件にアウトラインとっちゃうとかもやめたいし。

2012-07-02 11:25:50

伊達千代さんの著作

同日開催

メインテーマ:イラストレーターアピアランス活用術
DTPの勉強会
http://dtpstudy.blog51.fc2.com/
DTPの勉強会第7回
http://dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-26.html

こちらのtweetも気になります…

まとめ DTPの勉強会第7回つぶやきまとめ 02/6/30の東京DTPの勉強会第7回のハッシュをまとめました。 9681 pv 50 7 users
まとめ Firefox Developers Conference 2012 in Osaka #fxdevcon をまとめてみました. 抜けがあったら勝手に編集して下さい. :-P 5995 pv 21 2 users 4
前へ 1 ・・ 7 8 次へ