
ロシア・メドベージェフ 北方領土でわが国を恫喝 「ソ連」は復活した。目を覚ませ日本。
敵は、「敗北主義」だ

RT @kuzukazura: 日米開戦の阻止に最大限の努力をし皇室を敬った駐日米国大使グルー「今後どういう結果が起るか私は知らないし、誰も知らないが、私の哲学には敗北主義というものは存在しない」大震災と原発事故。私たちも敗北主義になってはならないのではないか。
2012-07-02 11:59:16
原発の軍事的安全対策を急げ テロリストとミサイルに狙われる原発 JBPress http://t.co/48sDDeSt 「敵の特殊部隊やテロリスト部隊による原発襲撃」は警察が対処するという現行制度。自衛隊はボジティブリスト方式なので、もし所管を移しても対応能力が低い。
2012-07-02 14:49:44
@shibataj2 大至急、社会保障費を極限まで削減して、軍備増強に取り掛からなければ、我が国は中共やロシアに侵略されると考えるべきでしょうね。我が国の存亡の危機は確実に迫っていると思います。既に核ミサイルが我が国に向けられていて、いつ本気で恫喝してくるかという段階ですから。
2012-07-03 18:30:53
「シベリアで日本人を50万人以上、虐殺したことを思い出せ!」等、反論できる事などいくらでもある!日本は国家として無条件降伏なんかしていない!⇒ロシア上院外交副委員長が「無条件降伏したこと思い出せ」 日本批判「内政干渉だ」 - (産経) http://t.co/VWdRnLhw
2012-07-04 10:20:58
ロシアが我が国に「進攻」してくるような事態は、果たして予測可能な「リスク」なのか、それとも「不測の事態」なのか?自分にはどう考えても、十分に予測可能で、事前対応も可能な「リスク」にしか思えない。
2012-07-03 17:18:12ロシア・メドベージェフが北方領土支配で恫喝

あすにも択捉島訪問 露首相、複数閣僚と - 中国新聞 http://t.co/0OwLY4ON ★ロシアは「北方領土の返還」の意向はまったくありません。プーチンは信用できるとか、妄想はただちにやめてください。
2012-07-02 19:31:50
ロシア爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自、F15緊急発進 - MSN産経ニュース http://t.co/1CtZD29I プーチン大統領は前政権時の2007年、ソ連解体後から中断していた長距離飛行訓練の再開を命じ、爆撃機の飛行も活発化。 ★「ソ連」復活ですな
2012-07-05 09:26:42
メドベージェフ首相、ウラジオストクを訪問 閣僚10人が同行-(産経) http://t.co/cblKce3J 「首相の訪問先には、北方領土も含まれていると報じている。択捉島や国後島で、一行の受け入れのための準備が行われている。」←民主党のせいで、敵の主権侵害が常態化してきた。
2012-07-02 15:42:42
時事:ロシア首相が極東視察開始=択捉島へ、日本の懸念無視 http://t.co/r8vjQXjN ★ロシアの指導者は、こういういかついのんしかおらんのか? http://t.co/keTOfSvn
2012-07-03 14:14:19

メドベージェフ首相、国後島へ到着 「ロシアの領土にとって重要な一部」 - (産経) http://t.co/KAxDH1j5 ロシアは返還する気は全くないのは明白。我が国の領土で、どんどん軍備を整えてるのだから、領土奪還どころか、ロシアの日本への侵略に備えるべきだろう。
2012-07-03 17:36:05
「一寸たりとも領土渡さない」 北方領土訪問のロシア首相、日本意識の発言連発 - MSN産経ニュース http://t.co/wuCvMReV 『今回の訪問の主な目的が日本へのけん制であることをうかがわせた。』←けん制なんかじゃない!返還する気は全くない!
2012-07-04 10:15:02
【ロシア】「日本は無条件降伏したこと思い出せ」上院外交副委員長が批判 - MSN産経ニュース http://t.co/4hmCF9x1 「日本側の立場は全く受け入れられず、ロ日関係の善隣的性格と相いれない」 ★ソ連復活ですな。さすが「親日(笑)プーチン」体制
2012-07-04 11:21:46「上陸演習」の現実

露太平洋艦隊 サハリン南部で軍事演習 - (産経) http://t.co/88mJwFuE 「海兵隊、計約500人が参加した上陸訓練」っていうのがミソ。さて、どこに上陸する事を想定しての訓練なのでしょう。ロシアの軍拡を傍観するのは危険!ロシアはいつまでたっても覇権主義!
2012-07-03 13:08:26
稚内に上陸し幌延町を占拠。天塩大橋の確保ですな RT @chaste_japan: 露太平洋艦隊 サハリン南部で軍事演習 - (産経) http://t.co/JAiV7hPJ 「海兵隊、計約500人が参加した上陸訓練」っていうのがミソ。さて、どこに上陸する事を想定しての訓練?
2012-07-03 13:12:29
想定位はしておかないと危険ですね。RT @umayado17: 稚内に上陸し幌延町を占拠。天塩大橋の確保ですな RT 露サハリン南部で軍事演習 -(産経) http://t.co/88mJwFuE 「海兵隊、計約500人が参加した上陸訓練」ってどこに上陸する事を想定しての訓練?
2012-07-03 13:20:57
天塩大橋の直近に共産党農場。空挺降下予定地 RT @chaste_japan: 想定位はしておかないと危険ですね。RT @umayado17: 稚内に上陸し幌延町を占拠。天塩大橋の確保ですな RT 露サハリン南部で軍事演習 -(産経) 「海兵隊、計約500人が参加した上陸訓練」
2012-07-03 13:32:32
@umayado17 @chaste_japan わざわざ稚内に上陸することもないな、本気ならね。なーんもないからどこからでもOKってところが悲しい。
2012-07-03 13:33:18
樺太から一番近いので兵站確保のために重要だし、稚内港はロシアの為に改修ずみだよw RT @noneter: @umayado17 @chaste_japan わざわざ稚内に上陸することもないな、本気ならね。なーんもないからどこからでもOKってところが悲しい。
2012-07-03 13:35:48
うわぁ~北海道危うし!ですね。RT @umayado17: 樺太から一番近いので兵站確保のために重要だし、稚内港はロシアの為に改修ずみだよw RT 天塩大橋の直近に共産党農場。空挺降下予定地 RT 稚内に上陸し幌延町を占拠。天塩大橋の確保ですな~ロシア上陸作戦~
2012-07-03 13:42:23
@umayado17 @chaste_japan サロベツ原野から上陸して道路封鎖したら稚内なんてあっという間に孤立しちゃう。オホーツク海側も何もない(T_T)。
2012-07-03 13:46:19