「いじめ」とそれに対する対応(極私的意見)

なんか「いじめ」に関する事件があったとかで、いろいろ思い出して
7
kingstone @king1234stone

えらくイジメに関するツィートが多いと思ったら、いろいろニュースになっていたんですね。で、今7月で昨年10月に自殺した中2のお子さんに関することが取り上げられている。まず亡くなったお子さんのご冥福を祈りたいと思います。で、関連で連投いきます。

2012-07-07 12:41:58
kingstone @king1234stone

経緯としては「いじめられていた(らしい)」「教師は知っていて『やりすぎるなよ』と言った(らしい)」「自殺した(らしい)」「学校はアンケートをとった」「複数の『いじめについて』『自殺の練習について』回答があった」

2012-07-07 12:45:31
kingstone @king1234stone

「学校・教育委員会は『これ以降は調査しない』と言っている」「学校・教育委員会は『いじめと自殺の因果関係は判断できない』と言っている。というあたりでしょうか。

2012-07-07 12:47:41
kingstone @king1234stone

まず、私は元小学校教師だし、小学校のことしか判断できません。そしていつものことながら、エピソードに基づく話しかできません。

2012-07-07 12:49:34
kingstone @king1234stone

たぶん小学校であれば、いじめに関しては、そりゃいろんなことが起こりますが、芽を見つけた時に担任が「誰も悪者にせず」解決をさぐれば、なんとかなるもんだとは思ってます。

2012-07-07 12:51:10
kingstone @king1234stone

ついこの間、ある人と話をしていて、この話をしたら「それは理想論だ」と言われました。実はこの方は小学校時代「いじめられた」当事者さんでした。この方をAさんとします。でBさん(たち)にいじめられていた。で、教師がそれに気づいたのか、誰かが言ったのか、「指導」をします。

2012-07-07 12:53:12
kingstone @king1234stone

BさんがAさんに「ごめんね」と言い、それにAさんが「いいよ」と言う、という指導。それでほんのしばらくは収まったが、すぐにいじめが前よりひどくなったとか。私はそれを聞いた時すぐに「その指導は間違っている。それだとBさんを悪者にしているでしょう」と言ったのだけど。

2012-07-07 12:54:45
kingstone @king1234stone

でも、結構この「指導」はあちこちで行われているかもしれません。

2012-07-07 12:55:18
kingstone @king1234stone

私には苦い体験があります。昔、やはり「いじめ」が話題になり、山のように文部科学省や教育委員会から「いじめに関するアンケート」が来た時。それを子どもたちにやらせることで時間がつぶれるし、そのアンケートを処理するためにまた私の時間が取られ、子どもたちと向き合う時間も削られた時。

2012-07-07 12:59:08
kingstone @king1234stone

ある年、弱い子たちをいじめている子がいました。で、まあその子がいじめている証拠をあれこれ集めて、まあ何と言うか・・・指導しようとして、大失敗をしでかしました。他の子どもたちも荒れ、学級崩壊。

2012-07-07 13:01:21
kingstone @king1234stone

しかし・・・もちろん、私の指導技術とかが下手くそだった、というのもあるのですが、その子たち、前年までは実はのちに私が「頻繁に暴力を使う先生」と書いた先生が担当していて、なんつーか「押さえつけて問題を無くしている」子どもたちだった、というのはあります。

2012-07-07 13:02:57
kingstone @king1234stone

で、私は、そーゆーことはあまりしなかったので「地獄の釜の蓋が開いた」みたいな感じだったのかもしれません。

2012-07-07 13:03:38
kingstone @king1234stone

しかし、後年、あちこちで学級崩壊とかの例をお聞きすると、同じようなケース(その前まで力で押さえていて、その年に力で押さえるタイプで無い先生が担当して学級崩壊)はよく見聞きしましたね。

2012-07-07 13:05:02
kingstone @king1234stone

もう、私は懲りて、翌年からは子どもたちに向きあおうとしました。で、たぶんアンケートとかもあったとは思うけど、そんなの適当に手を抜くようになりました。(そして日々変化している子どもたちの関係、あんましアンケートみたいなもんでわかるようなもんじゃない)

2012-07-07 13:06:46
kingstone @king1234stone

そのあたりのことを書いたのが、こちら。 http://t.co/kwgay0z0

2012-07-07 13:08:19
kingstone @king1234stone

なお、そりゃ常識から見て「変」なことをする子はいるわけです。で、別にそれは「いじめ」の理由にはならない。で、「変」であろうが、なんであろうが、それでいいんだ、というのは私は子どもたちには伝え続けていました。

2012-07-07 13:10:05
kingstone @king1234stone

同時に「みんな仲良くなんてする必要は無い」「相手のことを『嫌い』って思うのは全然構わない。でも口に出すのはやめておこうね」とかいうのも同時に伝えていました。

2012-07-07 13:11:28
kingstone @king1234stone

でも、その頃のクラスって、そうは言いながら「クラス全体で盛り上がる」ことは多かったですけど。

2012-07-07 13:14:27
kingstone @king1234stone

さきほどのエントリでも「いじめ」ていた子たち(複数)に対して、机を叩いて怒鳴りつけています。しかし逆に言うと、そういう意見も子どもたちから私に言える関係ではあったということですね。私が学級崩壊させた子どもたちを前年持っていた先生は子どもに意見なんか言わせてなかったでしょう。

2012-07-07 13:14:59
kingstone @king1234stone

なお、こっちのエントリでは(たぶん自閉症の)あるお子さんをいじめていた子をはりとばしています。 http://t.co/VWf5lEEg

2012-07-07 13:16:01
kingstone @king1234stone

それはやっぱりいろいろ私に未熟なところがあったとは思うのですが、しかし、それでも彼を「悪者」にはしなかったような気はします。で、よくはわかりませんが彼も私を好きになってくれていたような気はします。

2012-07-07 13:17:25
kingstone @king1234stone

なお、この当時、私が担任していた子どもたちは「来年も先生担任してよ」とかよく言ってきてくれましたが、私は「先生はな、めちゃ変わってるねん。そういう変わった先生が2年も担任するのはよくないから1年がええとこや」と答えていました。

2012-07-07 13:20:27
kingstone @king1234stone

もちろん、こじれにこじれてしまった時、それこそ自殺とかが起こりそうな時、もう引き離すとか転校とかそういう手立ても必要になるのかもしれません。あるいは管理職や教育委員会が教師を罰するとかいうことも。しかし、まずは管理的にルーチンで何とかしようとするより、

2012-07-07 13:21:51
kingstone @king1234stone

子どもを守る、現場教師を守る、という態度は明確に出して欲しいものだと思っています。

2012-07-07 13:22:27
kingstone @king1234stone

で「追加調査はしない」は別にいいと思うんですよね。大事なのは「調査」ではなく「対策」です。そして「いじめと自殺の因果関係」なんて「科学的」には出せるわけがない。しかし何かあるのは当たり前。そんなもんが「わからない」とか教育委員会は言う必要無いんじゃないか。

2012-07-07 13:24:34