【日記】いじめ問題で思った。”同じ穴の貉よ”

こどもたちがこぞって大人と戦ったらしいけれどな。 その子供たちだって同罪だ。 どうして自殺をやめさせられなかった? こんなふうな残酷な風景は映画でもドラマでもさんざんやってきたのに?なに、それは消費してしまった? 続きを読む
2
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、複製技術がそだって映画が出てくると、物語の空間が額縁、つまり映像の方に「分断」されるんだよ。もう「演者の演じる劇」としては観難くなってきていた。表象、つまりテクスト化されるようになった。俳優が、身包みはがされ幽霊になって見えた。

2012-07-09 11:03:35
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ベンヤが「複製技術時代の~」の冒頭でそんなことを言ってた気がするけども、今はそのへんはいいや。

2012-07-09 11:04:13
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

アニメが出てきてさらに変わった。ディズニーとか出てきて、明らかに「現実の実写」と「アニメーションという虚構」が映像作品中でばらけた。「動く物語劇」という同列の作品のなかで、でかい分裂が2回起こってる。

2012-07-09 11:05:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

アニメーションはほぼ間違いなく現実とは違うものを描くが、ドラマは現実の人間を使って非現実を描く。ダブルアンリアルな空間がドラマにはできてしまうんだよ。それはただの物語なのに、現実の演者が演じるというだけでアニメより好尚視される、が、故に表現は限られ、内容は現実を逸脱しづらい。

2012-07-09 11:07:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

さすれば、日常生活、毎日の内容からドラマを切り出すよりほかはなくなる。つまり現実の戯画化を行うようになる。別のワールドに私たちと同じ日常の、その理想を描かせるアニメとは微妙に違い、ドラマこそじつは戯画化、カリカチュアに満ちやすくなるわけ。

2012-07-09 11:08:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でー、そういう戯画化の中に小学生のいじめとかっていうのがあるからさー。だからそれをすぐに茶化すことができる、忘れることができる…つまり、まさに「消費」できるわけだよね。そもそもそうじゃないとドラマってつづけて生産できないし。

2012-07-09 11:10:19
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

この考察が大間違いというか中途半端なのはわかってるんだけど、でも説得力はあると思うよ。こういう質問すれば。:「実写ドラマとアニメ、日本のなかで比べたらどっちが"その登場人物の"リアリティを感じる?」って。

2012-07-09 11:15:22
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

批評家なんか虚構にリアリティを感じる理由が大きな物語の消失がどーたらこーたらと言い出すけれど、そういうのどうでもいいの。違うのよ、実写が戯画化しちゃってるからアニメだけがリアルに見えるだけなんだわ。

2012-07-09 11:16:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

うん、例外はいくらでもある。鬼太郎、怪物くん、ヤッターマン。しかしこれらのような映画の共通点、もうお分かりだろう?ヤマトもそうだ。

2012-07-09 11:20:26
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あれらは「漫画の実写化」が目的なのではない。「漫画の戯画化」。ソレを通しての、「芸能人の強調」。結局、それもカリカチュアだ。というか今ぼくが打ち立てた公式から言えば、あれらは、「ファンタジーの虚構化」「ファンタジーの戯画化」なのだ。その表現、再現ではない。

2012-07-09 11:21:42
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

『古代進がキムタクになってしまった』なんて、さんざんいわれてるだろうが。…まぁ、デスノのL(ケンイチさん)はよくできてたと思うけどね。彼の努力だってメディアに剥がされてんの。

2012-07-09 11:22:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

アニメとかいまだにテレビで見ている人いるんですよ。それに二鼓動とかのプレミアム会員数えても10万人そこらだし、まだ一般のほうが多い。動画でアニメ見ている人もいるが、テレビで見てる人だっていまだ多い。だから実況掲示板が立つんじゃないの。これからこのアニメが始まる、って。

2012-07-09 11:25:19
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

みんな本当はテレビみてぇんだよ。けれど面白いのが全部死んだんだよ。

2012-07-09 11:25:44
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でね。そういう戯画化のなかで「いじめ」描いちゃうもんだから、…けーっきょく、あれだよなぁー、今みたいないじめ問題が出てきても感覚薄いんだろうよ、殆どのひとは。だって、そんなのドラマで経験済み、って人があんまりにも多いから(笑)。アッヒャッヒャッヒャッヒャ!

2012-07-09 11:27:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でそういう現実から目をそらすための虚構としてのドラマ、の権威を『守るため』に、アニメっていうのを「サブカル」って呼んで、仕立て上げた。違うのか?あぁん?だからやたらサブカルを消費に絡めて語るんだよ。

2012-07-09 11:31:11
@yatenko1119

正直、役者自身を押しすぎてて、ドラマの登場人物の名前が覚えられない。

2012-07-09 11:29:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

うんそのとおり。アニメだと、声優好きになる人もいるけれど、でもアニメのキャラクターの名前だって覚えられるし、その「二人」を同列にできるでしょ?古代の演劇とか、演劇っていうのもそうだったはずだぜ。ドラマはそれができねぇんだ、とくに日本。

2012-07-09 11:33:39
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

なんていうか、キャラが貧弱ていうの(そーじゃないから松山ケンイチはプッシュした)。

2012-07-09 11:34:26
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でーそいうのをさ、なに?同列に並べて語ってる状況を、ゴーストと?いや、悪気無いのはわかってるけど。逆に村上裕一先生には問いたい。『なぜわざわざゴーストと呼ばなきゃいけなかったんですか、メタゲームって言わなきゃいけなかったんですか、『誰か』でいいではありませんか』と。

2012-07-09 11:36:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

非常に主観的な考察のはずなんだけどなー。でも、なんでこんなに共感を得るんだろうなー。っていってもいまのとこ3人くらいだけどもさ。ていうか、なぜこんなこといってるのか自分でも解らん。

2012-07-09 11:37:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

『マスコミが取り上げてくれるkら』←はいここー。どんだけマスコミ頼りなんだよ。だから、やめとけって、戯画化されて鑑賞されておしまい。虚構の消費。それはアニメ相手じゃなくて現実におきてるの。

2012-07-09 11:38:29
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

さてと。御宅が死んだ、っていうのは事実かな。これもこの自殺事件と一緒で、仕立て上げられて隠されたんじゃないかな。つまり、大人が批評家とグルになって、オタクに消費の練習をさせた。

2012-07-09 11:43:12
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そして、板についてくるまでを笑って見過ごして、ついにオタクが『自殺」した。そこでエフヤマダや本田透らが立ち上がったが、2008年、岡田斗志男「オタクはすでに死んでいる」・・・ビンゴだ。

2012-07-09 11:44:33