京都大学こころの未来研究センター「第3回震災関連プロジェクト~こころの再生に向けて

タイトルのイベントについて、宗教学者 島薗進氏がツイートしました。 一条真也氏によるまとめもつけました。
1
島薗進 @Shimazono

1京都大学こころの未来研究センター「第3回震災関連プロジェクト~こころの再生に向けて」7/11。一条真也氏によるまとめ、以下に掲載。http://t.co/U3a9CYTa  3次会「互いに芋焼酎ロックのグラスを持った玄侑氏と島薗氏のガチンコの放射能論議には圧倒されましたが」

2012-07-12 18:55:40
リンク はてなダイアリー 「こころの再生」シンポジウム - 一条真也のハートフル・ブログ 一条真也です。 早朝、「あ、昨夜はブログを書くのを忘れた!」と思って飛び起きました。 ところが、午前2..
島薗進 @Shimazono

2京都大学こころの未来研究センター「第3回震災関連プロジェクト~こころの再生に向けて」7/11。一条真也氏によるまとめhttp://t.co/U3a9CYTa 「みなさんと宗教や文学の話などもできて、楽しかったです」。雨の百万遍の一夜。2本の傘に5人で清風荘へ。尚私の焼酎は黒糖。

2012-07-12 18:59:09
島薗進 @Shimazono

3京都大学こころの未来研究センター「第3回震災関連プロジェクト~こころの再生に向けて」7/11。一条真也氏によるまとめhttp://t.co/U3a9CYTa  玄侑氏とは放射能健康影響の理解で大きな隔たりがあるが、まあそれは置いておいて自ずからわかりあうこと多い。

2012-07-12 19:01:18
島薗進 @Shimazono

4京都大学こころの未来研究センター「第3回震災関連プロジェクト~こころの再生に向けて」7/11。一条真也氏によるまとめhttp://t.co/U3a9CYTa  玄侑氏は残留者の気持ちを汲みとれとのこと。脱原発の考えは堅固で多くの福島県民の怒りを伝えたいとの思いには共鳴する。

2012-07-12 19:01:51
島薗進 @Shimazono

1京都大学こころの未来研究センター「第3回震災関連プロジェクト~こころの再生に向けて」7/11続。宗教・宗派を超えた活動の広がりを知る機会ともなる。福井県鯖江市では、3月10日に超宗派の「追悼の集いin福井」が行われた。http://t.co/VQaO1Z19 新しい動きだ

2012-07-13 09:40:30
島薗進 @Shimazono

2京都大学こころの未来研究センターでの出会い。福井の超宗派の仏教者たち(TERRAねっと福井)は、福島の子どもたちのための「サマーキャンプin禅林寺」は7/25-31。大谷派の佐々木尚さん、本願寺派の林暁さんら、曹洞宗禅林寺を会場に。http://t.co/vggGqait

2012-07-13 09:41:05