LGBT市場/東洋経済・週刊ダイヤモンド

とりあえずいろんな人の意見をまとめ読みできれば、と今回の東洋経済と週刊ダイヤモンドのLGBT市場に関する特集記事についてまとめてみました。まだまだ少ないので、詳しい方、どんどん編集しちゃってください!
16
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
背乃あぶら @SAY_A_BLUR

@hibari_to_sora ちなみに就業者人口はおよそ6300万なので、その5%だと315万人になりますね。昔発表された270万人という推定に近い。(20~59歳の人口比から割り出した数字)

2012-07-13 10:28:25
@mayukombean

再掲:東洋経済、週刊ダイヤモンドLGBT特集記事:セクシャルマイノリティの可視化の第一歩としては意義があると思う。でも、マジョリティの中にも差別化される人達がいるように、マイノリティの中にも差別化される更なるマイノリティがいるというようなことも忘れないでほしいし…

2012-07-13 10:46:15
YANG4649OK @yang4649ok

国内のLGBT市場、5.7兆円もあるのか。

2012-07-13 10:48:28
@mayukombean

再掲:東洋経済、週刊ダイヤモンドLGBT特集記事:今こういうの流行りじゃん、何かインテリっぽく、リベラルっぽく見えるし、それに彼らは小金もってんだろ?というような発想で組まれた特集記事なら、悲しい。マジョリティ的尺度の“市場価値”のみでセクマイを捉えるのはやめましょう。

2012-07-13 10:48:45
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

いや、両ビジネス誌に取り上げられたことの一般への影響は大きいよ。LGBT当事者へは強力なエンパワーメントになるだろう。だた「良く言わないと今後続けて取り上げてもらえないから」とか圧力かけてるし、最低の考えだと思うけど。

2012-07-13 10:55:17
@mayukombean

再掲:東洋経済、週刊ダイヤモンドLGBT特集記事:今回の記事はあくまでも第一歩。私はこういった企画自体は継続を願っているので、反対派の人も編集部の人もどうかけんか腰にならず、冷静になってほしいです。

2012-07-13 10:55:37
@mayukombean

再掲:東洋経済、週刊ダイヤモンドLGBT特集記事:今回の記事を読んだマジョリティ・ピープルが、「これがセクマイと呼ばれる世界のすべてなんだ!」と勘違いしないように、今後は、今回の企画から取りこぼされたマイノリティの中のマイノリティについても触れて欲しいです。

2012-07-13 10:57:29
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

「どれか一つをやればいいのではない…ポリシーがあり、マーケティングをして、イベントやチャリティもサポートする。すべてをやらなくては、LGBTからは評価されない」これはダイヤモンドに載ったブリジストンのMD、マイケル・フラックのコメント。

2012-07-13 10:57:42
背乃あぶら @SAY_A_BLUR

例の市場の数字はパジェンタと電通総研のもので、前者に関しては6年前からずっと使いまわされているもよう。米国の70兆円もの市場というのもパジェンタ発表? 電通総研の方はインターネット調査ということだけど実態調査としてイマイチ信憑性がない。FB以外で性的指向を問われることもないし。

2012-07-13 10:59:59
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

ダイヤモンドは「市場」を前に出してるけど、良かったのはアメリカ社会におけるLGBT評価の厳しさですね。はっきり言ってめちゃくちゃ厳しいんですよね。ちょっと持ち上げられたからといって評価しないわけです。ちゃんと中身を吟味するし、それが反映されるシステムがある。

2012-07-13 11:00:42
@mayukombean

東洋経済、週刊ダイヤモンドLGBT特集記事:今回の記事はあくまでも第一歩。私はこういった企画自体は継続を願っているので、反対派の人も編集部の人もどうかけんか腰にならず、冷静になってほしいです。 @diamondweekly

2012-07-13 11:01:18
@mayukombean

東洋経済、週刊ダイヤモンドLGBT特集記事:今回の記事を読んだマジョリティ・ピープルが、「これがセクマイと呼ばれる世界のすべてなんだ!」と勘違いしないように、今後は、今回の企画から取りこぼされたマイノリティの中のマイノリティについても触れて欲しい。 @diamondweekly

2012-07-13 11:01:57
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

だから「ダイヤモンドや東洋に今後も取材を続けて欲しいから感想を言おう」じゃないんですね。ちゃんと読んで、中身を吟味し、厳しく評価すること。LGBTの人たちには毅然とした誇りの持てる、厳しい態度を望みます。それが記事を作ったクリエーターへの誠実な対応です。

2012-07-13 11:05:44
@mayukombean

東洋経済、週刊ダイヤモンドLGBT特集記事:LGBTフレンドリーが流行りだから、雑誌がインテリ、リベラル風に見えるから、それに彼らは金を持っているから、という発想で組まれた特集なら悲しい。マジョリティ的尺度の“市場価値”でセクマイを捉えるのはだめ @diamondweekly

2012-07-13 11:26:57
大城崇聡 @takatoshioogi

とても今さらな記事、、。ゲイの人は、ストレートな人よりも感受性は間違いなく高いと思う。/ゲイはクリエイティブな才能の持ち主 その魅力は人を呼び寄せ、街も一変させる ラリー・ティー インタビュー|LGBTもはや、知らないでは済まされない| http://t.co/Mtut24wk

2012-07-13 12:04:03
通称_カエル @lgbtbiz

ダイヤモンドと東洋経済のLGBT特集、週刊誌なので、店頭に並ぶのはこの週末が最後。入手してない方は急いで下さい~( ´ ▽ ` )ノ

2012-07-13 12:27:34
瀬戸マサキ | Masaki Seto @MasakiChitose

1.週刊ダイヤモンド・東洋経済のLGBT特集「にも良い所はある」という物言い。吐き気がする。そのように考える人がそのように発言してきた結果、米国のLGBT運動のかなりの部分が急速に商業ベースになっていったのだよ。あんなのを褒めたらいけない。(続

2012-07-13 12:55:55
瀬戸マサキ | Masaki Seto @MasakiChitose

続)2.あんな雑誌の読者に何を期待しているのか。元々あれら雑誌を読む層があれら記事を読んで、どこまで変化が起きるのか。保険、医療、住宅等の分野では既にケースバイケースで様々な試みがされている。個人で頑張ってきたそれぞれの業界の人たちをつなぐ・支援する方がよっぽど意味がある。(続

2012-07-13 12:55:56
瀬戸マサキ | Masaki Seto @MasakiChitose

続)3.あんな記事を1つ2つ読んだだけの人間に、一体何が出来ると言うのか。勘違いした自称リベラル(という名のネオリベ)を増やすだけじゃないか。そこにもしほんの少しのメリットがあるとすれば、それは「ダイバーシティ」とかほざける余裕のある大企業に雇用されている、あるいは(続

2012-07-13 12:55:57
瀬戸マサキ | Masaki Seto @MasakiChitose

続)4.雇用される可能性のある層のクィア、および大企業の製品を買う・買わないの選択肢がある・あると思えるクィアにとって、ほんの微々たる部分で、多少は、何かいいことがひょっとしたら、生きてるうちには、あるかもね、程度でしょ。「2.」でも言ったけど、そんなことより、(続

2012-07-13 12:55:58
瀬戸マサキ | Masaki Seto @MasakiChitose

続)5.各業界内で個人として、あるいは小さいチームで、既にケースバイケースでクィアのために動いている人が勤め先で孤立しないような支援や、人を説得するための材料、適切なネットワーク構築機会を提供する方がとーーっても大事だと思うの。

2012-07-13 12:56:01
ㇶト゚㍊ @🏳‍🌈今は息抜き中ですよ垢 @tommytommy_hee

東洋経済、ダイヤモンド、職場にあるやつ読んどこうと思ったがなかなか行く機会ない。購買力がなくても、欲しい人材でなくてもLGBTを知ることは大事やでー。女性の社会進出の時代(お金になる)と同じ感じなのかな。

2012-07-13 13:11:06
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

特例法は性や身体の権利や自由から言うと重大な問題をセクシャルマイノリティに示唆しているわけです。東洋、ダイヤモンドの契機のついでに言っておくと、LGBTですぐ「法整備が」とかいう話になるのだけど、何が問題なのか、なぜ必要なのか。よく考えて欲しいのですね。

2012-07-13 13:23:26
畑野とまと🏳️‍⚧️TGJP🍅 @hatakeno_tomato

まーダイヤモンドとか東洋強経済の記事ネタではしゃいでいるのは、一部のLGだけみたいだけど…この人達がいわゆる文化人的ポジションで…正直…痛い…LGは金持ちだけがLGであり…Bの存在は不明であり、Tは病気である…こんな言説で喜べってのは無理があるっしょ?…(-。-) ボソッ

2012-07-13 13:26:29
乙か。@泥船 @radio_tg

週刊ダイヤモンド・東洋経済のLGBT特集についてですが、慢性的に資金不足であるセクシュアルマイノリティ団体にとっては、企業を説得し協賛金を出してもらうための非常に有力なツールとなります(この二誌が同時に特集を出したということは、広告代理店が動いているということでもあります)。

2012-07-13 13:34:57
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ