GCMふくしま 2012年7月15日(一日目)

実況中 http://gcm-gcm.blogspot.jp/ ハッシュタグは #GCMふくしま 編集自由 1日目のまとめ 続きを読む
130
前へ 1 ・・ 26 27 29 次へ
mk @mkuze

「富岡で働いていたが、いま原発が立地している町で突然原発がなくなると、その町は消滅すると言って良い」菊池「脱原発は別に良い。それをするために福島が酷いことになっていると言うのはやめるべき」

2012-07-15 19:03:57
Jem @Jem0211

全国の学生諸君。「内職」とはこのように行うのだよ。

2012-07-15 19:04:16
hiroki @hirokiharoki

Ms. :Do your comany also check other than Fukushima food,too? Mr.Suzuki:First,we checked all.Kagoshima veggy 14Bq.We thought malcunction.

2012-07-15 19:04:34
GCMLIVE @GCMLIVE201207

いちい:QandAで、同様の質問。たとえば、鹿児島県の魚。販売するもののすべてを測る姿勢。14Bq/kg出た。スペクトルに出ている。そこに何かがある。HPに載せたら鹿児島からも問い合わせ。2回目に測ったらND。 #GCMふくしま

2012-07-15 19:05:31
hiroki @hirokiharoki

We checked again the Kagoshima veggy, then this time ND.Thought about many reasons. Later, we decided only check around food.Because

2012-07-15 19:06:30
hiroki @hirokiharoki

Cause rumor damage by checking radioactivity of far area like in Kyusyuu.

2012-07-15 19:07:34
GCMLIVE @GCMLIVE201207

原因がわからない。原発由来か、自然放射線か、中国から(?)か?これは測れば出る、と思った。いちいとしては、福島原発由来と考えよう、と。福島とその近県に限って。輸入品は?通関で測っていることに任せる。お茶は?飲用茶にしてND。 #GCMふくしま

2012-07-15 19:07:58
mk @mkuze

「東北から離れた関西の人の方が、より放射能を怖がっているように感じる。関西の人は震災の悲しみを知っているはずなのに」「東京でデモをしている人が被災地を考えているようには見えない。外から見て、いま福島はどのように見えているのか」

2012-07-15 19:09:05
GCMLIVE @GCMLIVE201207

お茶。生茶葉で40Bq/kg、飲用茶でND。お茶屋からは「取り下げてくれ」と。しかし、測ったものは全て出す方針。社長同士で話して納得を得た。結論、近県を優先 #GCMふくしましている

2012-07-15 19:09:21
hiroki @hirokiharoki

In other cases, checked company claimed us. We don't hide any data.It's our policy, that's why, we only check Fukushima and around veggy.

2012-07-15 19:09:40
GCMLIVE @GCMLIVE201207

フロア:西日本との対比。それも大事だと思う。どこもゼロではない、ということも認識すべきではないのか、と。そうやって食べていけばいいのではないか、と思っていた。

2012-07-15 19:10:19
GCMLIVE @GCMLIVE201207

橋本:すぐに何かの答えが出るわけではないが…これからも継続して考えていきたい。では、お一人ずつ。

2012-07-15 19:10:48
GCMLIVE @GCMLIVE201207

渡邉さん:放射能も怖いが、やる気をなくすことが怖 #GCMふくしまい。がんばるので応援して下さい!

2012-07-15 19:11:23
GCMLIVE @GCMLIVE201207

菅野さん:忘れるのが怖い。出来ることをやる。 #GCMふくしま

2012-07-15 19:11:37
⊿のぞむぞむ(非公式、非公認、非売品) @zom2nomad

わりーけど、これ、大変だわ。飯館村には頑張って欲しいけど、早野先生以外はわかってないや。

2012-07-15 19:12:57
hiroki @hirokiharoki

Ms.Watanabe:Lookimg forward is important. Mr.Kanno.WE DO what wecan do. Mr.Suzuki:We prepare veggy's detailed history chart.

2012-07-15 19:13:02
GCMLIVE @GCMLIVE201207

いちい:これからの流通、農業。福島県、福島大学と協力して基礎カルテの作成。どういう家庭で育ったか。畑の環境、土壌の測定、水の測定、それをひとつにして情報を提供。これを共有して安心安全を訴えていく。 #GCMふくしま

2012-07-15 19:13:22
Kaoru Kakinuma @kkakinuma

その意味でも、福島の人たち、あるいは震災・津波の被災地の人たちが、いま一から議論しながらやっていることは、とても大切な事だと思う。またある意味で、とても先進的な事を初めているのだと思う。当初は意図せざるものだったかも知れないけれど。十年一日のごとき感覚の東京の人たちとは大違い。

2012-07-15 19:13:31
GCMLIVE @GCMLIVE201207

原田:今日の話題は私の担当ではないが…ずっと情報発信をし、声を聞いているウチに、出掛けていって話を聞くことも大事ではないか、と思っている。間違うこともあるかもしれないが、引き続き。 #GCMふくしま

2012-07-15 19:14:16
mk @mkuze

八谷「福島が好きな人もいっぱいいる。今日のゲストは全員そうだし」みそ「強硬な反原発は5%くらいと思う。福島産のものを避ける気持の人は5割以上いるかも。イメージだけの問題。データを出すとかえって売れなくなる問題」

2012-07-15 19:15:07
hiroki @hirokiharoki

Consumers can see that. Mr.Harada:I try my best. Try connect government sectins. Ms.Nojiri:GCM last time,it seemed too difficult.

2012-07-15 19:15:29
GCMLIVE @GCMLIVE201207

野尻:原田さんは、明日は省庁の壁を取り除いてくれるのだよね(笑)。今日の話を聞いてスライドを書き換えようかと。今日の話。去年のGCM。統計の話とスペクトルの話をしたが、不評だった。今日もこれはムリかな、と思ったが、今後知っておく必要があると思った。 #GCMふくしま

2012-07-15 19:15:51
前へ 1 ・・ 26 27 29 次へ