渡邊芳之先生@ynabe39の「暴力になり得ないようなものは能力ではない。」

「学者の正論は暴力」というのは事実だし学者は自戒せねばならないが、およそ「能力」と呼ばれうるものはすべて文脈によっては「暴力」だろうと思う。足が早いのもイケメンなのも料理がうまいのも暴力。 とはいえ「結果的な落としどころ」は「道徳とか思いやりとか」という形をとることが多いのも事実。by 渡邊芳之
9
渡邊芳之 @ynabe39

昨日の「実験する前に結果はわかっている」と同様マスコミにとっても「取材する前に事実はわかっている」ものなのだろう。実験も取材も「デモンストレーション」。

2012-07-15 07:45:41
渡邊芳之 @ynabe39

たいていの「心的概念の測定」はそうです。結果の原因化。 RT @lawkus: 仮に測定するとしたら、結果をもって「どれだけ正しい努力をしたか」を測定するというようなナンセンスな話になりそうです。

2012-07-15 07:51:43
渡邊芳之 @ynabe39

「素人が勝手に区別してるもの」を「簡単にそんな区別はできない」というのは専門家の大事な仕事だ。

2012-07-15 07:54:58
渡邊芳之 @ynabe39

「絶対悪いやつなんだから捕まえ方や裁き方なんかなんでもいい」。

2012-07-15 07:56:50
渡邊芳之 @ynabe39

「学者の正論は暴力」というのは事実だし学者は自戒せねばならないが、およそ「能力」と呼ばれうるものはすべて文脈によっては「暴力」だろうと思う。足が早いのもイケメンなのも料理がうまいのも暴力。

2012-07-15 08:06:26
渡邊芳之 @ynabe39

これが究極的事実。「婚活」などするから結婚できない。

2012-07-15 08:14:59
渡邊芳之 @ynabe39

しないほうができる。 RT @junalow: しなかったらできるわけでもなかろーに RT @ynabe39: これが究極的事実。「婚活」などするから結婚できない。

2012-07-15 08:18:21
渡邊芳之 @ynabe39

とはいえ「結果的な落としどころ」は「道徳とか思いやりとか」という形をとることが多いのも事実。

2012-07-15 08:20:29
渡邊芳之 @ynabe39

いやむしろ「それを解する者」にとって暴力です。自分は絶対にそのようにはできないものを突きつけられるのだから。 RT @tkyk_insensatez: 同様に、すぐれた芸術もそれを解せぬ者には暴力。

2012-07-15 08:24:27
渡邊芳之 @ynabe39

そもそもベネフィットとリスクを冷静に判断して相手を選ぶようになったら誰も結婚などしなくなるのが道理。

2012-07-15 08:26:05
渡邊芳之 @ynabe39

結婚は感情のお仕事であって論理でしようとするとできなくなる。

2012-07-15 08:28:30
渡邊芳之 @ynabe39

西舘さんがどういう人だったか思い出した俺は静観。

2012-07-15 08:29:45
渡邊芳之 @ynabe39

暴力になり得ないようなものは能力ではない。

2012-07-15 08:30:50
渡邊芳之 @ynabe39

作曲を志す者にとってモーツァルトなんかまさに暴力だと思う。

2012-07-15 08:36:26
渡邊芳之 @ynabe39

「可愛くないもの」の立場からみれば可愛さも暴力。 RT @hihay: 暴力になり得ないけど、人や動物の赤ちゃんの無垢な可愛さは、保護させたくさせる能力だと思う。

2012-07-15 08:42:00
渡邊芳之 @ynabe39

まず「定義」という言葉の定義がいちばん重要。

2012-07-15 08:45:41
渡邊芳之 @ynabe39

「能力」もそうですし「動機」もそうです。どれも「結果」によって測定される。 RT @lawkus: そうなのですか。例えばどんなものがあるのでしょうか?

2012-07-15 10:18:08