屏風祭2012〜祇園祭(+各地の屏風の話題)

祇園祭では個人宅に所蔵する屏風や絵画などの美術品を、宵宵宵山から宵山まで、一般の方にも見せて下さる習慣があります。 あわせて、同じ頃に見られた各地での屏風の話題をまとめました。
2
リンク DigiStyle京都 祇園祭 宵山・会所飾り/屏風祭(びょうぶまつり) 祇園祭の宵山の期間中は18時から四条通や烏丸通が歩行者天国となる。 町会所ではご神体や懸装品を公開する会所飾りが行われる。鉾からは盛んにお囃子も聞こえてきて、お祭気分を盛り上げる。 粽や護符を授与してもらうと会所飾りの見学や、鉾に上がることもできる。(上がれない山鉾もあるので町会所で要確認)。 また、山鉾町の旧家や老舗では表の格子をはずして、秘蔵の屏風などを飾り付けた座敷を解放する「屏風飾り」も行われる。 現在は建物の近代化などにより数も減っているが、西洞院通を四条~綾小路通にかけて、また六角通烏丸のあた
京都で遊ぼうART @kyotodeasobo

夏の特別公開「祇園会 屏風飾り」展(杉本家住宅) http://t.co/wwy6CfDh 普段はなかなか見られない重要文化財の京町家。宵山の際は予約なしで一般に公開してくださいます。時間も夜21時半まであいていますよ!京都の昔からの祇園祭の姿を味わってみてください。 #祇園祭

2012-07-12 16:11:56
京都で遊ぼうART @kyotodeasobo

【祇園祭】杉本家さんの屏風祭りに一足早く行ってまいりました。今年は財団法人の20周年記念ということで、俵屋宗達の屏風をはじめ名品が勢ぞろいしています。簾(すだれ)をたくさん使った夏ならではの京町家のしつらえは見た目にも涼しく、つい時間を忘れます。 #祇園祭

2012-07-13 18:29:24
京都で遊ぼうART @kyotodeasobo

【祇園祭】杉本家さんの屏風祭りについてはこちら→ http://t.co/XvhGwVx9 なお、宵山期間中はあちこちの旧家で屏風祭は開催されているので、散策の際にはぜひのぞいて見てください。まさに京都の街が美術館になります!→ http://t.co/oaCsjNVu #祇園祭

2012-07-13 18:34:03
リンク 京都で遊ぼうART 「祇園祭2012 ~京都の街中がミュージアム!~」 屏風祭りとは、山鉾町にある旧家・老舗が、所蔵する美術品・調度品などを飾り、一般に公開する催しです。祇園祭の宵山の時期(14日~16日)に行われます。
京都で遊ぼうART @kyotodeasobo

@YumiTomori はい、基本的に記載のないところは屏風祭は無料公開です(個人宅のイベントですので…)。ただ、その年によって変わる場合もありますので、詳しくは開催場所でご確認をいただければと思います。

2012-07-13 20:27:43
Michihana @michihana25

杉本家「祇園会 屏風飾り」、琉球簾(極細の竹に色絹糸を巻き付けて彩色が施されている)が気になり過ぎる。京都行きたい、2週間前に行ってきたばかりだけど… http://t.co/ekJKrwom

2012-07-13 21:38:01
みう @hibitantan

祇園祭の屏風祭が明日から。杉本家住宅は今年も宗達が出るとか。 http://t.co/np3KTfwn

2012-07-13 22:34:46
NHK京都 @nhk_kyoto

【祇園祭】14日は宵々々山。屏風祭(屏風飾り)が各山鉾町で行われるんだニャ。普段は「ええもんは奥へ」としまう京都の人も、家宝の屏風や書画を祇園祭りの時だけお披露目してくれはるニャん。貴重な美術品も見ることができるニャん。

2012-07-13 22:27:37
14たくぢ(鉄道案内人の古本) @xivtaxi

【ベテラン記者のデイリーコラム・山上直子の誘惑する京都】祇園祭を楽しむ(2)142年ぶり大船鉾! 宵山、屏風祭…優雅さ極め - MSN産経ニュース http://t.co/QhvllXPq 蟷螂山のかき初めも約140年振り!!

2012-07-13 22:43:39
京都で遊ぼうART @kyotodeasobo

【祇園祭】本日一足早く杉本家さんの屏風祭に行きましたが、途中でお茶席が立っているのを発見しました。鶏鉾さんのすぐ近く、四条室町交差点の角、池坊さんの隣のギャラリーが生け花展&茶席になるようです。歩き疲れた時のひとやすみにも良さそうですね。 #祇園祭

2012-07-13 23:56:45
助数詞bot @josuushi_bot

屏風 は、 一台(だい)、一架(か)。二架で一双(そう)。 と数えます。

2012-07-14 01:00:01
ミヤマグチトオル @miyamaguchi

今夜から、祇園祭はいわゆる「宵々々山」です。ぜひ屏風祭りも楽しんでください^^/祇園祭 宵山・会所飾り/屏風祭(びょうぶまつり) 三連休中は混雑もすごいことになると思いますので、公共の交通機関で! http://t.co/OkTcd7jn #kyoto #digistyle

2012-07-14 09:23:44
花仙公 @kasen_kou

祇園祭りは「町衆による町衆のための」祭り。宵山の3日間(14日~16日)には、山鉾町の町家で家宝とされている屏風や書画を飾ったり、桧扇の花を生け、道行く人々に披露する風習があるんです。これを『屏風祭』とよびます。お昼間の方がゆっくり見れるからお勧めです。蒸し暑いけどね...

2012-07-14 10:10:57
he_fu_me @he_fu_me

坊主が屏風に上手な坊主の絵を描いたとしても、私にはあの坊主を赦す事ができないのです。ええ、決して。

2012-07-14 10:25:22
ヴィジュリゾⓋ @VisualResort

坊主が屏風に上手にBOØWYの絵を描いた

2012-07-14 12:47:20
歌会P@intane @intane_utavoca

【雑記】なお宵山では、随所の京町家では、夏の特別公開として、屏風飾り・祭りが行われます。前者である長江家では、室内より秘蔵の屏風が鑑賞できますhttp://t.co/iuERtVxi。 後者も日ごろかかっている格子を外し中を公開します。http://t.co/Hd4Sz0Uf

2012-07-14 12:59:24
もとかじ @motokajizm

長江家住宅の屏風飾り観賞なう。残念ながら館内撮影は禁止。 http://t.co/d7ON1jWK

2012-07-14 13:41:09
拡大
まあころぽるっく @MaakoroAir

@ksk_527 んー、祇園祭って言うたら山鉾巡行やけど面白いのは宵山かな!屏風祭(その家に伝わる宝物を見せたり、お茶を点ててくれたり、音楽の演奏会が開かれたり)とか、山や鉾を眺めて演奏される祇園囃子を聞きながらぶらぶら歩くのが基本?山や鉾の並ぶあたりは人と夜店ですごい混む…。

2012-07-14 13:43:43
五所 光一郎 @goshokoichiro

祇園祭といえば、山鉾巡行の次に思い浮かぶものは・・・? - 投票/アンケートclubFame 宵山 屏風祭り始まる  http://t.co/howYyVrA

2012-07-14 13:44:10
lisuta @rasukaruo

祇園祭り宵々々山。同時に屏風祭りもある。厳かな旧家を覘くと急に時代が変わったようです。露店で着物のハギレをつい買った。

2012-07-14 16:18:17
添田 一平 SOEDA Ippei @Ippei_painter

これはいい! 祇園祭「屏風祭」 RT @yok_mola: こういうのもどうかと。 http://t.co/GxfUH3Ak

2012-07-14 17:43:08
のりさん @Nori_FKD

座敷の両端は豪華な屏風が飾られ、中では和服の美女が、くつろいでおられます。なんと優雅な事でしょう。 http://t.co/jnXYtzTG

2012-07-14 17:44:05
拡大
1 ・・ 7 次へ