2011年3月25日 とあるタイムライン

@HayakawaYukio @hugujo @usa_hakase @tigers_1964 @pochipress @litulon @study2007 @jun_makino 各氏の3月25日をツイログからまとめました 単独で@hayano@Mihoko_Nojiri@keyaki1117各氏のツイログを入れました
2
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

「福島第一原発事故、スリーマイル超えレベル6相当に」http://bit.ly/gjBzEY

2011-03-25 08:47:37
はぎわら ふぐ @hugujo

ふぐじょ放射性物質観測点@横浜市西区、3分間×2度計測、1度目6回、2度目6回。ウチのガイガーカウンターは、ガンマ線に反応して「ピッ」と鳴るだけの単純なものです。通常は1分間におおむね1回程度、自然界の放射能に反応します。

2011-03-25 09:01:28
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いま知りたいこと。政府は原発事故のための避難勧告を出す基準をどう決めているのか。なんらかの数値基準があって、それを上回らないかどうかを常時監視しているのかどうか。そういうの基準はなくて、ただなんとなく決めてるだけなのかどうか。

2011-03-25 08:59:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

知りたいこともうひとつ。そもそも東京に避難勧告するつもりがあるかどうか。どんなことがあろうとも首都東京から撤退することはないと考えているか、そうでないか。

2011-03-25 09:01:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

リスク評価は科学だ。しかしリスク管理は政治だ。東京に避難勧告することはないと決めるのは、選良たる皆さんが決めることだ。私はそれに従う。しかしその政治決定によって科学がねじまげられることは許さない。

2011-03-25 09:02:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

原発から30キロだか40キロ離れたところのひとの甲状腺検査。「子どもが0.24だった。国の基準は2」NHK 大きく下回るというけど、それは、まだ下回っているというだけで、時間とともに増えるんとちがうん?

2011-03-25 09:05:59
渡邉博之(魯) @litulon

@mabow そうですよね。写真に(C)APと入っているのが不思議でした。日本のテレビでも一部の写真は出てましたし、東電の会見でもセンサー類はバッテリーで動かしておりバッテリーの電圧低下で値が狂うという話が出ていました。要するに水を入れるのとかろうじて弁を動かすこと以外は制御不能

2011-03-25 09:24:23
渡邉博之(魯) @litulon

@mabow これは私も消防庁の動画を見て、平気なんだぁと思いましたが、まだ占領がそのレベルではないということですね。フィルムカメラだったら全滅でしょうけど、撮る時以外は感度がなくなるデジタルはこういう時には強いですね。

2011-03-25 09:25:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@kazmanntampa そのフランスの見積もりと同じやり方だとチェルノブイリはいくつになるの?いまフクシマでチェルノブイリの何%でたかの質問と等価。

2011-03-25 09:47:12
渡邉博之(魯) @litulon

しかしなぁ、水道水から放射性物質が出たくらいで何でペットボトルの水が足りなくなるんだろう? 普通この事態は予測できたでしょ。不安な人は各自事前に水を貯めておくべきでしょ。 マスコミは安心感をばら撒くし、多くの人が自分で考えようとしないからこういうことになるんだよ。

2011-03-25 10:06:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

アエラが「放射能がくる」と表紙に赤い字ででかでかと書いたら、みんなで「こない」って叩き潰したんだから、それをみてたひとは信じるわね、それは。希望と現実がごちゃまぜ。批判的能力を身につけよう以前の問題。前途多難。@litulon

2011-03-25 10:10:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

で、アエラを叩き潰してる最中に放射能はきてたわけだ。風と雨をみれば、わかりそうなもんだが、そういう基本的知恵もないんだね、この国の(一部の)知識人たち。

2011-03-25 10:12:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@kazmanntampa なんだ、フランス語よんでえらいなあ、と思っていたけど、日本語読んだのか。でも、ありがと。10%ね、わかった。

2011-03-25 10:15:28
Ryusuke IMURA @tigers_1964

@supervisor0901 普通は原子炉建屋内と建物外の水処理は別々になっているのだろうけれど,今は一緒だな.敷地内の側溝が機能していれば,敷地内の沈砂池に一時的にためられるのでしょうが,津波で側溝は機能していないと思うので,基本的にはそのまま海へかな.

2011-03-25 10:22:01
渡邉博之(魯) @litulon

@kazmanntampa 私の見積もりでは崩壊熱が1-3号機の炉の合計で約18MW、貯蔵プールはまだ計算していないけど5-10MWと想像しています。

2011-03-25 10:22:58
渡邉博之(魯) @litulon

@kazmanntampa 私も汚染された水(蒸気)が外に出ている筈だと思っています。3号機の場合はタービン建屋の床に溜まったのかもしれません。

2011-03-25 10:44:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@ubitw 「東京に放射能がくる」の予言は当たりました。今週はじめの発売日までは「東京にはこない」の理解が一般的でした。この予言を出すことはたいへん勇気が必要だったと思います。私は素直にアエラを称(たた)えます。もっといえば、アエラを叩いた連中に自己批判をうながしたい。

2011-03-25 10:26:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

さいたまスーパーアリーナ行ってくる。そのあとビックカメラ。

2011-03-25 10:39:14
牛山素行 @disaster_i

安全だったはずの小学校 思い出の品、今も捜す校長 http://t.asahi.com/1res 「地震のあと、子どもたちは通学用のヘルメットをかぶり、校庭に整列していた。「点呼をしていた。避難しようとしてたんじゃないか」」とのこと

2011-03-25 10:38:10
秦康範 Yasunori Hada @haday1972

大変痛ましいです。 Reading:NHKニュース 震災の犠牲者 大幅増のおそれ http://nhk.jp/N3us6FMc

2011-03-25 10:39:13
牛山素行 @disaster_i

石巻市大川小学校 http://goo.gl/maps/cpOp 北上川放水路すぐ脇で標高5m以下.想定を越える現象だったことは確かで,この場所は地形的に裏山にすぐ逃げれるような有力な道がなさそうなので厳しいですが,しかし,悔やまれる事例です.

2011-03-25 10:42:29
牛山素行 @disaster_i

言いにくいことですが,「地震の後にはまず広場に集まって点呼」というステレオタイプ的な「訓練」は,津波リスクのある地域では適用できないことを強く言わなければならない時期が来たと思います.

2011-03-25 10:46:28
Pochipress @pochipress

お、モバゲーのCMが戻ってきたぞ。ANB

2011-03-25 10:51:08
はぎわら ふぐ @hugujo

ところで、三宅島の火山性ガスについては毎日新しいシミュレーション図がアップされていたのに、今回って、23日のSPEEDIのこれだけ?

2011-03-25 11:12:39
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

SPEEDIのシミュレーション結果は三宅島の火山ガス拡散を見積もるために毎日アップデートされ、ネットで公開された。喘息疾患をもつ方々にとっては非常に有用な情報だっと思われる。いま日本のリスクコミュニケーションは10年以上後退した状況にある http://bit.ly/giOuni

2011-03-25 11:26:16
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ