とある課題のVOCALOID

夏休みの課題でVOCALOID論に挑むことになった男子高校生の汗と涙の記録になるかどうかはまだ未定。
0
@wadasou

@NakamuraYa_Y いやー、まさか雑誌記者の方に協力してもらえるとは… どういった形で書いていけばいいでしょうか?自分勝手に書いていいならいくらでも書けますけど

2012-07-17 21:26:45
中村屋与太郎 @NakamuraYa_Y

@wadasou あ~…「同人誌」を知らないのかな?少なくとも俺は雑誌記者ではないただのサラリーマンね。ただボカロが好き何やら怪しげな事をやっているだけの男さw

2012-07-17 21:32:11
@wadasou

@NakamuraYa_Y 同人誌の方か! なんにせよありがたい事ですね。今書き写してまーす。メールアドレスはDMで送っていただければ

2012-07-17 21:33:26
@rojiurapoemetto

@wadasou ボカロオリジナルの先駆け的楽曲は「みっくみくにしてあげる」と「メルト」。中でも歴代ボカロPの中でもミリオン級を飛ばし続けたのはryoさん。総動画再生数はトップの2200万回超え。その他の有名曲を知りたいなら、Osterさん、40mP、ハチさん、wowokaさん、

2012-07-17 20:38:31
@rojiurapoemetto

@wadasou といった総動画再生数1000万回超えのボカロPを調べてみては?爆発的ヒットをした千本桜はネットカルチャーとしてのボカロ文化圏の代表例と言えます。多数のクリエイターが集い創られた動画が、歌ってみたや弾いてみたに代表される二次創作として拡がっていく。考察の対象として

2012-07-17 20:47:59
@rojiurapoemetto

@wadasou は、十分でしょう。また文化的な功績の面では、知的財産の重要性を訴える文科省とのコラボ企画や、金星探査衛星「あかつき」のメッセージタイルに描かれるなど、活躍は勢いを増しています。歌声を生かして旭山動物園などの施設にテーマソングを提供したことも。日本だけにその魅力は

2012-07-17 21:01:07
@rojiurapoemetto

@wadasou とどまりません。YouTubeを通して全世界へと発信され、多くの海外ファンを魅了してやまないボーカロイド。音楽の枠を飛び出し、無限大の可能性を秘め、世界へと躍進し進化し続ける彼女たちは、単なる音楽ソフトではありません。電子仮想世界の歌姫(エレクトリック・

2012-07-17 21:12:50
@rojiurapoemetto

@wadasou ヴァーチャルアイドル)として、近未来の音楽を切り拓いていく存在なのです。長文、駄文失礼いたしました。さらに聞きたいことがありましたら連絡をどうぞ。

2012-07-17 21:21:28
@wadasou

@rojiurapoemetto なるほど。参考になります!ありがとうですしおすし!

2012-07-17 20:43:18
@wadasou

@rojiurapoemetto ふむふむ。ありがたいですね。ボカロpとしてはcosMoさんとか、さっき言ったryoさん、supercellさんもかな?あと、いま話題の自然の敵pさんとかを主軸にしていくつもりです。メルトは大事ですね。大きなきっかけですから

2012-07-17 20:49:34
@rojiurapoemetto

@wadasou DMから、メールでもできますのでいつでもどうぞ。あと、差し支えなければなのですが…あなたは高校生ですか?僕はしがないボカロヲタの高一です。

2012-07-17 21:27:08
@rojiurapoemetto

@wadasou やはり。同じスメルがした訳ですwwww これからもよろしくです。

2012-07-17 21:28:59
@wadasou

@rojiurapoemetto よろしくですー!まあ、今日のところは聞くことはないかなーと

2012-07-17 21:29:49
@rojiurapoemetto

@wadasou いえいえ。やはりボカロは最高です。楽器であり、仮想上のアイドルであり。ポップでキュートであり、ネット文化の賜物であり、楽器を超越した楽器であることが。いいなぁ、夏休みにそんな課題が出るなんて… 羨ましい限りですwwそれでは、今宵はこの辺りで。レポート応援します!

2012-07-17 21:37:25
こーだか @tsu_7

@wadasou 「日本の楽器」と区切るのであれば海外ボカロは一旦おいておいたほうがいいかもしれませんが、文化というかキャラ受容としては初音ミク以前と以後で特にアジア圏のボーカロイドのパッケージがかわってるのも面白いかもしれませんね。台湾版の英語ボカロとか洛天依が象徴的ですが。

2012-07-17 20:56:30
@wadasou

@tsu_7 そうですねー。日本のですから派生系も含めても多少少なくなるかもですね。アドバイスありがとうございます!是非参考にさせていただきます!

2012-07-17 20:57:32
@wadasou

いろんな人が協力してくれてすごい嬉しい…

2012-07-17 20:53:28

つづく…… かどうかは@wadasou氏次第。

戦いはまだ始まったばかりだった。