ラグナロクオンラインからBOTを排除した理由について、ガンホー社の公式解説
-
yomogimochi21
- 17637
- 1
- 2
- 0

@ro_support 先日、ラグナロクオンラインをプレイしましたら、BOTがいなくなっており、大変嬉しく思いました。長い間なかなか駆逐されませんでしたのに、どのような理由から貴社の方針が変わり、積極的にBOTを排除するようになりましたのでしょうか?
2012-07-01 17:27:27
@ro_support インターネットを検索しましても下記のような推測ばかりで、貴社が積極的にBOTを排除する方針に変わった理由について公式に説明されたページが見当たりません。よろしくご解説のほどお願い致します。 http://t.co/FZPTgXcw
2012-07-01 17:27:49
@yomogimochi21 公式サイト「運営チームの考え方」で「不正ツール利用者に対する取組み」等の内容をご案内してるのでチェックしてね^^ http://t.co/SSR0761A (渚
2012-07-01 17:47:43
@ro_support 返信ありがとうございます。「新たな施策を実施」「対応をし続けていく姿勢の現われ」とありますが、なぜ、新たな施策を実施し、数多く放置されていたBOTを、一転して駆逐する姿勢を示すようになったのか、その理由が書かれてないのですが。ご解説よろしくお願いします。
2012-07-01 18:15:18
@yomogimochi21 不正ツール対策への姿勢は以前から変わってはいないです。そして、これからも努力していきます!(風
2012-07-03 12:22:18
@ro_support 返信ありがとうございます。「姿勢は以前から変わっていない」と述べられておられますが、「新たな施策を実施」する前には数多くいたBOTが、施策実施後には激減しましたので、なぜ以前にはなされていなかった施策が、実施されたのかご理由を解説して頂きたいのですが。
2012-07-03 14:04:30
@yomogimochi21 以前からさまざまな不正ツール対策の施策を実施しながら、継続して対応策の検討を続けてきた結果、新たな施策を実施することができました。これからも効果的な対策を実施できるように頑張ります!(風
2012-07-03 15:12:05
@ro_support 返信ありがとうございます。「検討を続けてきた結果、新たな施策を実施」と述べておられますが、どのような理由で、以前から検討していたのに導入しなかった新たな施策を実施可能と判断されたのでしょうか? 実施できなかった理由とできた理由についてご解説お願いします。
2012-07-03 18:21:16
@yomogimochi21 さまざまな不正ツール対策を継続、実施している中でデータを蓄積し、分析を行った結果、新たな施策が生まれ実施しました。(渚
2012-07-04 12:36:04
@ro_support 返信ありがとうございます。「分析を行った結果、新たな施策が生まれ」と述べておられますが、どのような結果で、以前から検討していたのに導入しなかった新たな施策を実施可能と判断されたのでしょうか? 実施できなかった理由とできた理由についてご解説お願いします。
2012-07-05 11:52:31
@yomogimochi21 元々から新たな施策があったのではなく、以前から検討(データの蓄積や分析等)を行った結果で生まれ、その施策を実施したながれとなります。(渚
2012-07-05 14:19:14
@ro_support 返信ありがとうございます。「以前から検討(データの蓄積や分析等)を行った結果」と述べておられますが、どのような結果で、新たな施策を実施可能と判断されたのでしょうか? 以前とはどのように違ったのでしょうか。具体的にご解説お願いします。
2012-07-06 17:35:58
@yomogimochi21 どのような状況の結果、対策を実施したかなど、運営チームの判断基準については、不正ツールの開発を牽制していかなければならない関係上、ご案内いたしておりませんことをご理解ください。(風
2012-07-07 15:31:37