昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

松岡正剛_松丸本舗閉店宣言76時間RV

稀代の編集者松岡正剛氏が松丸本舗閉店を自身のTWで宣言してから76時間の記録です。重なるので時間的にリバースしました。
0
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
さとう @engawachan1234

松丸行きたいいつか行かないとな~って思ってたら9月閉店(;_;) 東京いける暇あるかな

2012-07-23 11:19:27
Kent Aoki @kentyxkenty

松丸本舗行っとかないと今のうちに

2012-07-23 11:08:17
☘ゆい☘ @abdruck0112

松丸本舗閉店するのか…。一度行ったっきりだからもう一度閉店までに行ってきたいな。跡地はどうなるんだろうなあ。

2012-07-23 01:50:34
知花俊輔 @nightmarechild4

採算が取れないと、こういうのから無くなっちゃうのよね・・・ <@editcocolo さんの「松岡正剛_松丸本舗閉店宣言12時間」>をお気に入りにしました。 http://t.co/T4cPsRvz

2012-07-22 23:44:57
伯(ハク) @_Haku_

松丸本舗に触発されて昨日から本棚を再整理してるけど、思いのほか時間と体力を要する。 とりあえず、読みたい本と読みたくない本をトリアージした。

2012-07-22 23:41:23
館チョー @canchou

えええ!?松丸本舗閉店!?

2012-07-22 23:34:33
えいみー @yamaniiruyo

はあああああああ松丸本舗閉店んんんんんんん!!!????夢と希望と汗と涙とその他諸々が…うえええ…

2012-07-22 22:59:20
にこ @nicokinder

松丸本舗、9月で閉店しちゃうのかぁぁー!もう1回行かなくちゃー!!

2012-07-22 22:54:08
たちかわなおと @tachinyao

ジュンク堂で久々新刊チェック。松岡正剛『千夜千冊番外録3.11を読む』の目次を見るだけで、この人の巨大さを再認識。2007年の中越沖地震を受けての連載をまとめた新潟日報特別取材班『原発と地震』も取り上げられているが、しっかり読みこんでいる。松丸本舗無くなる前にもう一度行こう。

2012-07-22 22:12:51
青幻舎 @SEIGENSHA

松岡正剛が英知、哲学、夢をぶち込んで作った本屋・松丸本舗9月末閉店決定。フロアにエプロン姿で接客しているのは編集学校の師範クラスの方たち。悩み、気分を話しながら、何を迷い求めているのか、本を一緒に探しながら気づかせてくれる、本の案内人のプロ集団。リピーターも続出だそうです。

2012-07-22 22:03:18
Hiromi Kurokawa @blossom_daisy04

オアゾにある松丸本舗、ブックショップエディターという人達がいるんだけど、略称が「BSE」。複雑な気持ち…。

2012-07-22 21:56:37
@jun_sputnik

松丸本舗閉店なのかー。あの空間なんか別のところに飛んで行けそうで好き。棚眺めるの楽しいけど手は出しにくい印象なので売上的にはどうなんだろうと思ってました。そうか時限の空間だったのか。>RT

2012-07-22 21:51:19
青幻舎 @SEIGENSHA

建築好きにはたまらん。丸の内オアゾ4階「松丸本舗」ご来店ついでのお楽しみ。エスカレーターで5階まで上がると眼下には完成目前の東京駅舎。注目は屋根です。銅材の屋根は貼った当初は新品の10円玉の色でしたが、少しずつさびてやがて緑青がふくまでの色に刻々と変化していきます。密かに必見。

2012-07-22 21:46:07
Atsukon @Atsukonpeitou

松丸本舗、9月末で閉店か…。結局、一度しか行けなかったけど、本の並びがおもしろくて、書架を一通りチェックしたら疲れてしまい、何も買わずに帰った思い出が。気になるものがいっぱいあり過ぎると、飽和状態で決められないってことが私の場合、よくあります。

2012-07-22 21:34:40
yumio @comiiyu

松丸本舗、閉店するんだ…!

2012-07-22 21:28:48
青幻舎 @SEIGENSHA

本好きが、本を好きだと、告白できた松丸本舗。キャラーバックがらがら引いて全国から人が集った松丸本舗。「全集」の売れ行きがダントツだった松丸本舗。悩みを本に模索したお客様と一緒に本を選んだ松丸本舗。閉店の9月末までもう一度体験していただきたい。編集K

2012-07-22 21:24:26
青幻舎 @SEIGENSHA

松岡正剛先生、松丸本舗チームのみなさま、青幻舎の私、皆の思いが熱く、熱く、熱いまま、夏を無視して、お盆無視して、このまま駆け抜けるんだな、8月末の刊行まで。9月末の閉店までの1か月、ラストの本としてあの空間にこの本を捧げたい。編集K

2012-07-22 21:13:13
佳香 @yoshi_no_a

あの小宇宙へもう一度行こう RT @SEIGENSHA: 松岡正剛が作った本屋、松丸本舗が9月末に閉店することが公表されました。…「松丸本舗の奇跡の軌跡」をまとめた本を8月末に刊行します。青幻舎より。ご期待くださいませ。編集k。

2012-07-22 21:11:22
ばいえるちゃん @piccadilly_umed

え! 松丸本舗閉店! また東京いかなあかんやんか

2012-07-22 21:07:31
茶鏡(非公式) @ckgm26

松丸本舗、いっぺんいかななあ。。。どこや。。。

2012-07-22 21:05:33
みとんぬ @mito_natto

松岡正剛プロデュースの松丸本舗は9月末に閉店なのですね…でも別の場所でまたやってほしい。むしろ時限で都内と全国各地を巡回とか。

2012-07-22 21:02:25
まるこめ @murayama_yuta

松丸本舗のコンシェルジュの人達、自分が探してる本をうまいこと見つけてくれる。欲しい本のニュアンスを汲み取ってくれて、さらにプラスアルファを乗っけてくる!誰かと本を探すのもなかなか楽しいね。

2012-07-22 20:59:43
青幻舎 @SEIGENSHA

松岡正剛が作った本屋、松丸本舗が9月末に閉店することが公表されました。もともと時限の空間でありながら、人と本の関係の可能性を多様に展開した3年間。「松丸本舗の奇跡の軌跡」をまとめた本を8月末に刊行します。青幻舎より。ご期待くださいませ。編集k。

2012-07-22 20:55:11
龍子 @beruna_m

松丸本舗は九月末をもって閉じることになったそうです。行かねば! / 松岡正剛_松丸本舗閉店宣言12時間 http://t.co/hXzNtpVz

2012-07-22 20:33:44
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ