オカンの嫁入り

試写直後のツイートです。
1
ダークボ @darkbo

『オカンの嫁入り』@角川映画・・・泣けた。心に沁みた。呉美保監督の前作『酒井家のしあわせ』は、関西の中流家庭育ちには日常描写が面白い(おかずがラーメン!)ものの展開に乗り切れなかったが、今回は何もかもが素晴らしい。宮崎あおいちゃんと大竹しのぶさんは、まさに日本映画界の至宝だな。

2010-06-23 23:16:20
ダークボ @darkbo

『オカンの嫁入り』・・・何が素晴らしいて、関西のおばちゃんがめっちゃリアルやねん。何や知らんけど新聞の折り込みチラシで箱とか折ってたり、寝坊して起きてきた人に「おそようさん」って言うたり。俺のまわり、あんなおばちゃんばかりやった。ほんまに。絵沢萌子さん、最高ですぅ!

2010-06-23 23:19:49
ダークボ @darkbo

思えば先日観た『スープ・オペラ』も「おばんの嫁入り」から始まる話。あちらはお嬢さんチックなファンタジー、『オカンの嫁入り』は生活感、とテイストは違うが、今年下半期は、こういう温かいコミュニケーションの存在を描く映画が主流になってくれるといいな・・・切に願う。

2010-06-23 23:27:33
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

大阪って、ああいう貸家って多いんですか? 入口がいっしょになっててなかで分かれるみたいな。あれが効果的に機能してましたね。RT @darkbo: 『オカンの嫁入り』・・・何が素晴らしいて、関西のおばちゃんがめっちゃリアルやねん。何や知らんけど新聞の折り込みチラシで箱とか折って…

2010-06-23 23:26:30
ダークボ @darkbo

俺は奈良なのでディープ大阪はわからないのですが、多くはないでしょうね。むしろ第二の故郷である高知の田舎にはたくさんありました。 RT @TRiCKPuSH: 大阪って、ああいう貸家って多いんですか? あれが効果的に機能してましたね。RT @darkbo: 『オカンの嫁入り』

2010-06-23 23:30:43
ダークボ @darkbo

ヒットしてほしいです、ほんまに。 RT @amexplatinum: @darkbo これヒットさせたいなぁー。ていうかさせないとマズイよね!

2010-06-23 23:39:02