【世界の謎】ゲートコイルとか絶対物理防壁とか

つらつらと流れていたのでまとめておきます。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
戯言屋 @zaregotoya

@Yocky あ、自分もそれ思って、ナルエリンコ=エリンコWTGがそうじゃないかなー、と思ったんですが、具体的な検証については分からないですねえ(←数字とか法則とかダメな人) http://t.co/qQpcGtOV

2012-07-23 21:20:19
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

リューンをぐるぐる回すとなんかかなりやばいぽい。魔法熱のとき使ってた円環の絶技も膨大なリューンを吸い込んでたけど、あれどこへ流れていったんだろうなぁ、とか。

2012-07-23 21:15:09
戯言屋 @zaregotoya

@yura_yuki 皇帝竜も周辺世界がマジ死ぬのでマジ気をつけて、とか言ってましたよねえ。あれ・・・

2012-07-23 21:16:17
戯言屋 @zaregotoya

@yura_yuki レムーリアで暴走した良狼を止める時に、瑠璃の王族で円環を回せ的なことを言ってエネルギーを元の世界に戻してたのも気になる・・・ というか、円環というか輪っか系の仕組みは、大抵それ系じゃないかなあ・・・と思わないでもない。

2012-07-23 21:22:08
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@zaregotoya レムーリアって対(ペア)で魔を使うじゃないですか、あれ自体、E=NEっぽいですよね。逆の存在をぶつけて消滅させるのではなく、循環させることによって莫大なエネルギーを生成する。瑠璃の王族がホーリーグレイルなのは円環でE=NEを出現させられるからかも。

2012-07-23 21:25:11
戯言屋 @zaregotoya

@yura_yuki 片方で物凄いエネルギーを出しても、もう片方で吸収すれば世界的にはエネルギーは崩れてないよ! が魔の使い手で、それを他世界から引っ張れるのが瑠璃の王族じゃないかと思ったんですが、冷静に考えると、何かに攻撃した分のエネルギーは世界から減らないんだろうか・・・

2012-07-23 21:29:39
戯言屋 @zaregotoya

あ。E=NEは、エリンコ=ナルエリンコWTGの略か。

2012-07-23 21:23:17
真琴 @MakotoK

@zaregotoya ほかになんだというのかねw>E=NE

2012-07-23 21:31:44
戯言屋 @zaregotoya

@MakotoK いや、何か自分の知らない未知の法則ではないかと・・・(たじたじ)

2012-07-23 21:32:29
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

ちなみに、海ラヴの徳庵清次郎教授が開発した次元接続リングも絶対物理防壁(つまり小型のNE=EWTG)なのよね。 http://t.co/jcVW4MKw で、こいつも通り抜けると未来や過去へ行ける代物。

2012-07-23 21:22:35
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

そら、実験中にゲートが開いてそこに落ちて世界移動したら、世界の輪からは弾かれちゃうよね…

2012-07-23 21:27:36
不離参 @pre_sen

む。世界の輪=ユニバース定義 からはじかれたということかな?<徳庵教授

2012-07-23 21:25:37
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@pre_sen 世界移動存在になったってことではないかと。もちろん、世界移動存在になること自体、その世界の定義から外れたという意味ではあるわけですけど。

2012-07-23 21:26:50
不離参 @pre_sen

@yura_yuki ああ。なるほど。…むう。世界移動者は歳とらないのだっけか?なんかちょっと、別のような気もするけど。

2012-07-23 21:30:28
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@pre_sen 歳取りませんね。可能性移動時には好きな年恰好になりますが。たまに先輩の様に加齢メイクしてるだけだったり。死に追いつかれない限りは、永遠に生きるぽい。

2012-07-23 21:32:07
戯言屋 @zaregotoya

冷静に考えると、魔の使い手はおかしい。放出した分と吸収する分でプラマイ0だから世界のエネルギーは保たれるという双頭の心臓と同じような効果(?)なら、攻撃とかしても、何にも影響は与えられないんじゃないだろうか・・・ あれ。なんか違うのかな。

2012-07-23 21:33:25
涼原秋春 @nisedenpa

@zaregotoya 「敵を燃やす」「別のモノを冷やす」これでも世界内エネルギーはプラマイゼロです。「敵を燃やす」「燃やした敵を冷凍する」このデスコンボでも問題ない。

2012-07-23 21:35:24
戯言屋 @zaregotoya

@nisedenpa やはりそっちかー!(笑)

2012-07-23 21:35:47
涼原秋春 @nisedenpa

@zaregotoya まあ、燃やした敵を冷やしたら単に消火するだけになりそうなんで、冷凍は一度プラマイゼロにした後に2アタック目じゃないと無理かな。

2012-07-23 21:38:23
戯言屋 @zaregotoya

あれか。砂糖を入れ過ぎたら塩を入れてバランスを取る(嘘)とか、メラゾーマの後にマヒャドを使えば問題なくてモンスター涙目とか、そういう風に解釈すべきなんだろうか・・・・

2012-07-23 21:35:31
よっきー @Yocky

@zaregotoya そんなドン=ガバチョみたいな……w まあ概ね後者の解釈でいいんじゃないかと。

2012-07-23 21:36:35
戯言屋 @zaregotoya

@Yocky レムーリアの第1話でも、シンクロ(?)が合わなくて大変だったみたいですねえ。

2012-07-23 21:38:31
戯言屋 @zaregotoya

リューンとエリンコ的なリューンが合わさって最強になるとか、そういう可能性を模索する。 通常のリューンが重力で個人の認識、エリンコ的なリューンが斥力で個人の認識の鏡像だから・・・ あれ。何も起きない・・・ような。まあエリンコ的なリューンって影みたいなものよねと思わないでもない。

2012-07-23 21:42:41
戯言屋 @zaregotoya

いや待て。エリンコ空間が基本的に広がり続けていくのが、イコール世界内の個人達の認識の広がりだとしたら、エリンコ空間の膨張を重力で止めるということは世界内の認識が止まるということで、タイムストップの現象になるんじゃないだろいうか・・・

2012-07-23 21:53:21
不離参 @pre_sen

なんか、世界移動者のさらに外に弾かれた気もする。<徳庵教授

2012-07-23 21:32:19
前へ 1 ・・ 3 4 次へ