12/7/24木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき+まとめ人さん他

0
前へ 1 ・・ 4 5
Atsushi Hoshino @hosriki

昨日と今日の両日、1F事故に関するワークショップの全編を収録させてもらいました。研究発表の場という事もあり、プロジェクターにパワーポイントの画を映して説明という感じです。無人収録の時間帯も多々ありまして、本当に収録できているのかは、これから確認します(汗)。。。

2012-07-24 21:35:17
Atsushi Hoshino @hosriki

たしかに東京新聞を定期購読すると、調べゴトの量が減るよね。

2012-07-24 21:38:30
ドラえもん @jaikoman

NHKスペ 原発事故調査 最終報告 ~ 解明された謎・残された課題~ はじまった。畑村(政府)・黒川(国会)・北沢(民間n) 事故調トップ初めて一同に介したとな。 #NHK #genpatsu

2012-07-24 22:03:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

なんだか事故調対決がはじまるらしい@NHKスペシャル

2012-07-24 22:04:38
政策起業家プラットフォーム PEP【政策インサイド動画 公開中!】 @PEPlatform

福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)で実施したヒアリング内容を公開します http://t.co/p43TpSsD

2012-07-24 22:07:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

とはいえ、事故原因に関しては、民間事故調の記載は基本的に東電の社内事故調報告書から引き写したものになってるから、この部分は対決にならないか。政府事故調と国会事故調の指摘の大きな違いは、非常用復水器の記載か。あ、いまやってる。

2012-07-24 22:07:14
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

でも個人的にいちばん気になるのは、津波の避難マニュアルがあるのかどうか。東電は「社内資料」といって公表してない。国会事故調の社業員アンケートを見ると、避難指示を聞いてないという回答が複数あって、これが気になる。東電は避難指示したというけど、ほんまかいな・・・と。

2012-07-24 22:08:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ところが、事故調の報告書はどれも、基本的に原子炉が危機的状況になった原因について記載してるので、津波で作業員がどういう動きをしたのか、あまり書いてない。とにもかくにも逃げ出して、放射線管理区域から飛び出した人達がどういう動きしたのか、詳述してないんだな。

2012-07-24 22:10:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

だからどの報告書も、東電が津波が原因で2人が亡くなったとしてる状況について、突っ込んだ記載がない。当時、敷地内に何千人もいて、なぜ2人だけが亡くなったのか、検証できる日はくるのかなあ。

2012-07-24 22:12:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

事故調報告書で気になるのはもうひとつ。官僚機構の意思決定過程が、いまひとつな点。昨日の政府事故調会見で畑村委員長が、事故は現在進行形だと言っていたが、だからこそ事故後の意思決定過程を明らかにしないといけない。そのシステムが残ってるから、ガレキの問題や避難基準の問題が解決しない。

2012-07-24 22:14:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そのへん、気になる気になるだけども、まだ全部は読んでないので、これから努力します。。。

2012-07-24 22:15:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

国会事故調報告書の中の貴重な資料は、作業員や避難者たちへのアンケート。報告書本文と並ぶくらい重要と思ってます。

2012-07-24 22:21:54
前へ 1 ・・ 4 5