120726 森田実氏インタビュー

1
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 9 次へ
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

森田実氏:設備投資、輸出ががたがたなのに、増税で消費が止まったらもう日本経済は成り立たない ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/zZER66xw)

2012-07-26 13:32:38
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

森田実氏;2014年秋から8%、春10%にしたら日本崩壊する。経済とまる。設備投資と輸出と消費。日本はもう設備投資減るだけ。輸出がたがた。消費がとまれば日本なりたたない。パニックがくる。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/bClf3SBW)

2012-07-26 13:32:42
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

32,森田氏「日本は崩壊すると思う。経済は止まってしまう。成長の要因は設備投資と消費と輸出。今の輸出産業は外に出ていく。無責任なことだと思う」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:32:44
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

33,森田氏「民主党政権が続く限り、デフレ政策をやらない。日本の貯蓄はアメリカにとって使える、国債を買ってくれる。日本人には使わせない」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:33:47
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

森田実氏;日本の貯蓄がアメリカの為に使える事しってやってる。海外に金ひっぱりだしたいアメリカ。アメリカが使うんだと。日本国民に使わせないのがアメリカ構造政策。全部吸い上げられてしまう危機 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/bClf3SBW)

2012-07-26 13:34:15
小路 @ 現役オタクにして左派 @komichi2

なるほど。日本のデフレ放置は、日本の富をアメリカに吸い上げさせるためのものだったか! ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/gQ6IsvL5)

2012-07-26 13:34:17
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

森田実氏:アメリカが日本のデフレ政策を支持しているのは、貯蓄の金をアメリカが使えるから。日本国内で金が流通し始めたらアメリカが使えない。だから民主党政権はデフレ政策を変えない。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/zZER66xw)

2012-07-26 13:34:40
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

34,森田氏「消費税増税文は金融や貯蓄がアメリカの国債に回ること、中古品の兵器を買わせられると思う。アメリカは消費税増税に賛成する政治家を押す」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:35:02
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

森田実氏:増税分もアメリカに入って行く。日本の金はアメリカの金である。日本には使わせないという考え方。それに反対する政治家は支持しない。今あるのはアメリカ→財務省→民主党の構造。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/zZER66xw)

2012-07-26 13:36:14
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

35,森田氏「日本の権力はアメリカ、財務省、民主党という塊になっている。アメリカが支持することだけをやっている。日本が消費税を引き上げ、国民の富が国家に移動する。国家はアメリカのやりたい放題」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:36:44
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

36,森田氏「官庁の中で財務省に抵抗できる省庁はない、予算を扱えるのは財務省だけ」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:38:32
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

岩上:戦後の「国体」森田実氏:戦後は天皇に変わってアメリカが君臨している。最初はマッカーサー。それに近い連中が大もうけした。財務省以外は官庁には金がない。財務省の下に日本国がある。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/zZER66xw)

2012-07-26 13:38:38
小路 @ 現役オタクにして左派 @komichi2

そういえば、森田実さんもほとんどテレビで見かけなくなったなあ。やはり「日本の諸問題の根源には対米従属がある」ことをズバリ指摘するような人は、大マスコミで干されるのか。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/gQ6IsvL5)

2012-07-26 13:38:57
🇨🇦hulaちゃんの生活が第一🇱🇷 @mifasorahula

お昼御飯を、子供たちに作ってあげなきゃ・・・なんだけど、PCから離れられないよ~。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/wSj5fGin)

2012-07-26 13:39:08
@mirukumi

森田「今の日本の権力構造は、アメリカ、財務省、民主党。消費増税を望むアメリカ。」消費増税分は結局アメリカの懐に入る。デフレを望むアメリカ。それも米国にとって得策な事ゆえ。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/EJR6zi16)

2012-07-26 13:39:15
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

37,森田氏「戦前の日本は天皇制を陸軍、海軍、外務省、内務省、大蔵省で支えていた。戦後、無傷で残ったのは大蔵省のみ。マッカーサーと結びつき、日本を動かすことになっていった」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:40:00
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

森田実氏;日本が消費税を引き上げ国民の富が国家に移動。国家はアメリカのやりたい放題。大蔵省、財務省の元に内閣がある。内閣は官僚の下になってる。アメリカと財務省の関係。日本をずっと動かした ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/bClf3SBW)

2012-07-26 13:40:12
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

森田実氏:天王星を支えた5本柱のうち、陸軍省、海軍省、内務省は解体、外務省は独立性を失って無傷で残ったのが大蔵省だけ。大蔵省とアメリカが強く残った。金は財務省にしか扱えなくなった。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/zZER66xw)

2012-07-26 13:41:07
野辺 博 @tisefy

悪の根源は米国であることが証明された。分かっていたことだが今日ほどムカつことはない。狂っているで括っても解決しない。どうすればいいのか。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/FzIgQ5OR)

2012-07-26 13:41:12
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

森田実氏;巨大なるオオカミ、財務省が君臨。政治家も財務省に言われたら全部イエスになる。アメリカと財務省がっちりくんで存在。日本の将来に対する非常な危険性がある。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/bClf3SBW)

2012-07-26 13:41:24
wako @wako_66

アメリカと財務省がガッチリ手を組んでいる。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/6swpyzyK)

2012-07-26 13:41:52
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

38,森田氏「各省庁が金を扱えたが、大新聞が構造改革の元につぶしていった。巨大なる狼、財務省が君臨している。財務省とアメリカが結びついた、戦後大政翼賛体制が厳然と存在していることは将来の危険」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:42:16
IWJ 実況ch1 @IWJ_ch1

39,森田氏「増税の悪影響を緩和することは、インフレが起こるくらいの改善をする経済を作ることをしないと。増税してはいけない」#iwakamiyasumi @iwakamiyasumi

2012-07-26 13:43:05
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

岩上氏:各省庁の自由になる金を徹底的につぶして財務省に権力を集めた大新聞が、あろうことか、消費税の軽減税率を求めている。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/zZER66xw)

2012-07-26 13:43:47
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

森田実氏;新聞は自分さえよければいいになってる。だめ。新聞は強者。貧困層そのまま、とんでもない。増税してはいけない。軽減税率を実行しなければ貧困層は生きていけない。消費税ガタガタになる。 ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/bClf3SBW)

2012-07-26 13:44:22
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 9 次へ