GXでヒーローパロディまとめ

個人的にメモ
1
ばらに @uro514

十「HERO&THUNDERのエビフライは尻尾も残さず食べる方、十代だぜ!サンダー、もう馬鹿な事はやめろ!お前はもう…振られたんだ…次回!遊戯王デュエルモンスターズGX!VS KAGEMA…ふふふんガッチャ!」万「誤魔化すな!ローマ字で書いてあるだけだろうが!」

2011-07-09 00:06:11
ばらに @uro514

@CcapacApu 十「HERO&…………の釣った魚は逃さない方、十代だぜ!」万「その程度も読めんのか貴様は」→次回担当 十「HERO&ツ…チュン…………のヒーローは覆面派の方、覇王だ」万「すまなかった」

2011-07-09 00:26:36
ばらに @uro514

@CcapacApu @satellitrio スカイスクレイパーとヒーローシティの摩天楼の中に5d'sメンバーを放り込んでE•HEROごっこをさせるのが最近のブーム。ヒーローシティならZEXAL勢でも良さげ

2012-07-02 13:24:58
ばらに @uro514

@CcapacApu @satellitrio シリーズ関係なしに能力で当てはめると、我らがスパークマン様は万丈目さんで、フェザーマンはクロウ、バブルマンはシャークだと思った。

2012-07-02 13:27:22
ばらに @uro514

@satellitrio 電子工学的に遊星はスパークマン、鳥獣デッキのクロウはフェザーマン、黒薔薇で紅一点のアキは色的にもバーストレディ、初期基本四属性HEROで唯一効果持ちのバブルマンは仲間から弾かれつつも奮戦してネオになるので龍亞っぽい。

2012-07-02 13:32:51
ばらに @uro514

@satellitrio ジャックは見た目パワーっぽく見えて、実はWRGPのように仲間の壁になり得るクレイマンかなと思ったけど、ジャックにはオネスト一択しかない。色んな意味で。綺麗に言うと、遊星スパークマンをパワーで後押し、他の仲間へその後の戦局に繋げる強力サポーターみたいな

2012-07-02 13:37:46
ばらに @uro514

@CcapacApu 万丈目さんカラーでスパークマン描いて、この中は実は万丈目さん…ッ!!って悶えるの楽しいです…

2012-07-02 13:44:27
ばらに @uro514

エレメンタルヒーローなのに一人だけ全然エレメンタルに掠ってないワイルドマンまじワイルドだぜぇ…もしかして:抗う事で脳筋というキャラ付をしている。罠にかからないのは外してるんじゃなくてかかったのに気づいてないだけ @yugiohocg

2012-07-02 13:48:04
FUMI @FUMIxTxMxH

何かこんなん 万丈目さんバットマンかってくらいに黒い http://t.co/3Axf1MHD

2012-07-26 12:46:15
拡大
ばらに @uro514

とりあえず十代と万丈目さんは共闘ヒーローではなく別々の地区を担当していて普段関わる事はなく、正体も知らない。吹雪さんはスターで、陰で万丈目さん側に協力して情報提供している一般人だけど、実は一番最初の悪役という所で話を膨らませようとしていたら朝 @CcapacApu

2012-07-27 07:39:41
ばらに @uro514

@CcapacApu ヒーローとしても今まで全く接触がなく、紙面で名前や姿のみチラッと確認している位で互いに興味がない十代と万丈目さん。十代側での一般人協力者は隼人と翔だといい。十代の正体は二人とも知らない。翔は憧れるあまり能力無いのに変装して無茶しながら武器援護するといい。

2012-07-27 07:44:44
ばらに @uro514

@CcapacApu 十代は翔の正体に気づいていなくて、大きいことを言ってヒーローのふりをする翔の言葉をまんま信じてサポートに頼っていたり。翔は車出したり新アイテム開発したりそういう能力はあるといい。怪我している事が多くなった翔を隼人が不思議に思って後を追いかけ始めて巻き込まれる

2012-07-27 07:48:59
ばらに @uro514

@CcapacApu 隼人が巻き込まれた事で責任感を感じて、翔は十代に黙って一人で助けに行ってしまう。暫くサポートしていたことで、本当に自分がヒーローになれたんじゃないかと奢っている部分が無意識にあるといい。ボロボロになっている翔に駆けつけて漸く正体に十代が気づくとか。

2012-07-27 07:52:21
ばらに @uro514

@CcapacApu そして万丈目さん側では吹雪さんの情報提供のみをサポートに一人で戦っている。正体は万丈目財閥の三男坊なので、執事の協力で秘密裏に兵器開発やハッキングなども出来るバットマン仕様だと熱い。兄達も正体は知らなくて、普段は落ちこぼれと言われ続けているとか。

2012-07-27 07:56:50
ばらに @uro514

@CcapacApu 一流スターの吹雪さんとは勿論ヒーローの顔でしか付き合いが無くて、日常では会ったことはない。その吹雪さんは十代側の翔とは反対に、素性を隠して協力ではなく実は事件の主犯で、それが十代の地区にも及んでいる為に十代と万丈目さんが同じ事件を追って接触する、という始まり

2012-07-27 08:00:55
ばらに @uro514

ヒーローGXであと何時間睡眠削れるかわからない熱いやばば…っ!明日香の立ち位置をちゃんと考えたい。その後で十代に惚れ、万丈目さんが惚れるきっかけ…もしくは明日香が十代に惚れるのはもっと後でもいい @CcapacApu

2012-07-27 08:06:49
ばらに @uro514

@CcapacApu 十代は万丈目との協力が必要だと思うけど、万丈目はそれを嫌って単独行動を選ぶ。同じ事件を追っているのに別行動で疎通も無いために噛み合わない事が多々あって、万丈目の方が一方的に争うようになる。会話は殆どないといい。

2012-07-27 08:18:30
ばらに @uro514

@CcapacApu 十代について回る翔が実はヒーローでも何でも無い事を見抜いていて、遠回しに気づかない十代を皮肉った言葉を吐いて、翔を侮辱したのだと思った十代を少し怒らせるといい。でも翔が隼人を助けに行った事で正体を知ってしまい、その時の万丈目の言葉を思い出して自責する十代。

2012-07-27 08:21:11
ばらに @uro514

@CcapacApu そこから万丈目とのなれ合いは頭からばっさり消えて、敵を倒し事件の解決をする事が目的になり、「絶対に見つけ出すぞ」と万丈目に語る十代の意思のある目を見て、好みの顔になったと思う万丈目さん。相変わらず一匹狼だけど少しだけ協力的になるといい。

2012-07-27 08:25:34
ばらに @uro514

@CcapacApu 十代と万丈目で吹雪さんを正気に戻して事件を終結させた後は、「楽しかったぜ、サンダー」と万丈目の心に歩み寄ろうとする十代に背を向けて「腰巾着が待っているぞ」と病院へ促す万丈目さん。それからまた関わる事なく別々の地区でヒーロー活動しているといいな。

2012-07-27 08:29:29
ばらに @uro514

@CcapacApu 三作目辺りでヨハンが介入してくるといい。やっぱり一般ピーポーからの協力者というのが熱い。ヨハン自体に戦闘能力はなくて、別に特殊な能力があってそれがストーリー中盤から関わってくるといいって三作目って何だ

2012-07-27 08:36:30
ばらに @uro514

フミさんよりお借りしましたヒーローGX! http://t.co/aohGvs3e http://t.co/FE5N0Ob9 やりたい放題してすみませんでした…!

2012-07-27 13:29:40
拡大