「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」(仙台市)の実施報告書より

7月15日に仙台市で行われた「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」の実施報告文字起こしより僕の同意できる意見をピックアップ。これを読んで興味を持たれた方は全文を読むことをお勧めします。http://kokumingiron.jp/giji/2_full.pdf 今回は東北電力の方が意見表明されてます。電力社員はもう発言できないそうなので貴重な意見です。反原発の方も読んでみてください。 7月14日のさいたま市の方はこちらで。 http://togetter.com/li/345794
1
メガネェ @megane1969

「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」(仙台市)http://t.co/zjH2iJzj の意見抜粋(第2弾)。僕が同意できるものだけ抜き出しました。

2012-07-27 19:39:50
メガネェ @megane1969

Aさん(サラリーマン)「10 パーセント節電するということになっていますけど、これにかかる省エネ投資80~100 兆円かかるということになっていて、これ国民一人だと70~80 万円くらいお金かかるんですよ。これどっから出てくんのかな。」

2012-07-27 19:40:43
メガネェ @megane1969

「ローンまだ、当時35 年ですね、残っている家をさらにお金かけて省エネ性能上げるとか、とてもできないんですね。経済的負担が非常に高いというのを、こう言ったら悪いですけど、強要するというか、そういうのが前提のシナリオになっているということです。」

2012-07-27 19:41:37
メガネェ @megane1969

「ゼロシナリオにいたっては、先ほど説明ありました耐震補強してまで太陽光パネルつけるって言ってるんですけど、本当に誰ができるんだろう?っていうのが非常に疑問です。」

2012-07-27 19:42:33
メガネェ @megane1969

「電気代は2 倍になっちゃうよね、見にくいけどちゃんと書いたし、停電が増えるかもね…なんてどこにも書いてないですけど、まぁしょうがないかと、失業増えるけど みんなでどれか選んでよ~と言ってるようにしか僕には思えません。」

2012-07-27 19:43:23
メガネェ @megane1969

Bさん(東北電力)「再生可能エネルギーはCO2 を排出しない純国産エネルギーでありまして、東北地域は再生可能エネルギーのポテンシャルが高いといわれております。東北電力企業グループとしても、引き続き再生可能エネルギーの利用拡大に取り組んでまいります。」

2012-07-27 19:44:22
メガネェ @megane1969

「大量導入には大規模送電線などの増強が必要で、そのために相当のコスト負担が必要になります。今回の再生可能エネルギーの導入量が適切な規模なのかどうか、これは十分に見極める必要があると考えます。」

2012-07-27 19:45:03
メガネェ @megane1969

「3つの選択肢のどれかひとつを挙げるとすれば、実現可能性や国民負担等の課題が解決されるといった条件が整えば、20~25 シナリオが最も当社の考えに近いものとなります。」

2012-07-27 19:45:53
メガネェ @megane1969

Dさん(会社員)「温室効果ガスの削減に関する目標。こちらがですね、3つのシナリオによって原発比率に当然大きな差がございます。ところが結果としての温室効果ガスの削減量というのは23~25 ということでほとんど変わらない。」「詳しい計算をお示しいただきたいなと思っております。」

2012-07-27 19:48:02
メガネェ @megane1969

「今後、経済…ごめんなさい、社会保障ですとかそういういろいろな政策課題、負担が必要になってくると言われている中で、温暖化政策に無条件にプライオリティが与えられるっていうのは、ちょっと違うんではなかろうかなと考えています。」

2012-07-27 19:48:56
メガネェ @megane1969

Fさん(東北エネルギー懇談会専務理事)「最終エネルギー消費が19%も下がるというのは、余程の話とはちょっと違いますが大いに疑問を感じますし、再生可能エネルギーを期待値を込めて大きく見積もり過ぎてはいないのかという印象を強く持ちます。」

2012-07-27 19:50:01
メガネェ @megane1969

「再生可能エネルギーは安定電源とはなかなか言いにくいところがございまして、これを実際保管するとなりますと、火力発電などによりますバックアップが実際必要になってまいります。あるいは風力の場合には新たな送電網の建設が必要になることも無視できないわけでございます。」

2012-07-27 19:50:41
メガネェ @megane1969

「温暖化ガス削減効果が一番高いのがシナリオ20~25 でございますし、化石燃料の依存を一番低くするのも同様に20~25 でございます。さらに1Kwh の発電コスト、送電対策コストにつきましても3つのシナリオの中では比較優位性があります。」

2012-07-27 19:51:49
メガネェ @megane1969

「ご承知のようにこの無謀な大戦に対し、最終的にその引き金を引かせましたのは、」「油が切れる。この言葉でございまして、まさに「油断」が…油が切れる…「油断」そのものが、考え方によっては最終的に戦争を引き起こした、ということがいえるのではないかと私は思います。」

2012-07-27 19:52:41
メガネェ @megane1969

「目を凝らしてみればですね。油が切れる、すなわち油断にも近い、エネルギーが切れる「エネルギー断」、さらには電気が切れる「電断」。一歩手前の状況にきているのではないかと私は思います。」

2012-07-27 19:53:22
メガネェ @megane1969

Hさん(会社員)「政府として高い経済成長を目指しながら、エネルギーの将来を見通す際には経済成長を低く抑える前提を置いたために、発電電力量では、ここ東北電力管内の発電量にほぼ匹敵する1000 億Kwh ものギャップが生じています。」

2012-07-27 19:54:24
メガネェ @megane1969

「成長戦略が実現した場合には大幅なエネルギー不足に見舞われる恐れがあるほか、3つのシナリオすべてについて、産業や国民生活への影響が大幅に過小評価された分析となっていることに、まず留意したいと思います。」

2012-07-27 19:55:37
メガネェ @megane1969

「ゼロシナリオを選択した場合には、」「省エネ性能に劣る設備器機の販売の禁止や制限、中心市街地へのガソリン車の乗り入れの制限など、国民生活に強い規制がかかることを受け入れなければならず、他のシナリオについてもその実現可能性には強い疑問を感じざるを得ません。」

2012-07-27 19:56:33
メガネェ @megane1969

「現在、太陽光パネルが設置不可能な住宅を改修して1200 万戸にパネルを設置する。 東京都の面積の2.2 倍で風力発電を実施するなど、驚くような対策が列挙されています」「わが国のエネルギーの3分の1を再生可能エネルギーに依存するという計画が現実的であるとは思えません。」

2012-07-27 19:57:32
メガネェ @megane1969

「実現可能性、国民負担の妥当性、国際公平性の観点から、結論ありきではない地球温暖化対策の中期目標を検討することです。今回の分析結果を見ましてもCO2 の排出削減レベルがきびし過ぎると思われ、ここを変えることによって全体の絵姿は大きく変わるものと感じております。」

2012-07-27 19:58:36
メガネェ @megane1969

以上。この回から電力会社の人が意見を表明している。動画をみてないけどこの方の発表時は会場がもめたようだ。発表の中身については電力会社の主張はこんなものだろうというものだった。一応筋は通っていると思う。

2012-07-27 19:59:46
メガネェ @megane1969

僕はHさんの意見にシンパシーを感じた。さいたま市のときに僕が書いた意見とまったく同じで、かつ数値を挙げて具体的にこの3案の問題点を指摘している。この人の意見は多くの人に読んで欲しい。

2012-07-27 20:00:36