昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ゆかいなにゅ~いん記

6泊7日にわたるにゅ~いん中、その前後の つぶやきをまとめたもの。 たくさんメンションも頂いたんですけど、 ここで集めたのはは独り言に終始。 わりあいと言ってることが支離滅裂だったり 続きを読む
0
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

回診終了。8人程の学生諸君が0.5秒程順番に見てまわる。研修ってもアレだな、ヤツら皮膚科志望とかじゃなくて「とりあえず」くっついてまわってるってことか。ま、せーぜーニホンの医学世界をしょって立ってくれたまへ。

2010-07-07 11:03:12
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

それにつけても「診察」!主治医が「よくなってるのかな、これは?」って誰に聞いてるんだよー!こちとら背中でみえねーんだっつーの。発疹自体は自覚症状もないっつってるの!主治医が経過解らなくてなんでにゅ〜いんしなきゃいかんのか。早く新しい医者探さねば。

2010-07-07 11:07:42
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

何だか今日は眠い。持ち込んだ野暮用も手がつかない。学生さんの研修だっつーから眠い所ところを気合い入れてお片付けもしたんだが。無駄に3食きっちりとるのに動かないからから肥えるし。精神衛生環境は最悪だし。ますます不健康になってく感じだわ。

2010-07-07 11:21:54
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

なんかさー、西洋医学ってそんなもんなんだろけど、患部の治療しかしねーんだよね。近年の医師不足とか、診療科の細分化とか、診療科同士の不仲(私の経験上、皮膚科と内科と小児科は頗る仲が悪い)とかで、とても患者のトータルヘルスまでには程遠い…

2010-07-07 11:46:13
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

世界一の長寿国で一人当たりの通院回数もべらぼうに多くて医療技術が抜群に高くても(だからこそ、なのかもしれないが)医療システムがみょーなことになってんだよな。ニッポンてとこは。

2010-07-07 11:57:22
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

でー、選挙の話したらなんと!病棟のラウンジにプチ投票場ができてた!病院の職員さんが運営するらしい。ここで投票する条件とか、詳しい事を色々聞いちゃった。しらんかったー!おもろいー!一気に目が覚めた。お昼ごはん食べたら、野暮用やっつけるかー! 

2010-07-07 12:08:36
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

さっきまでのやる気はどこへやら、お昼ごはん食べたら、また眠くなってきた。もーいいや!寝る!フテ寝!こちとら、にゅ〜いん中ぢゃ!日に2回の点滴が仕事ぢゃっ!(ここで井上陽水の「東へ西へ」がかかる) 

2010-07-07 13:08:11
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

にゅ〜いん中は点滴以外、ほんっとに治療らしいことはしてないんだけど唯一、患部に水枕充ててる。寝てる時はいーのだけど、深夜も含めて殆んど起きてるから、帯状のマジックテープを借りて枕ごと巻いている。(続く)

2010-07-07 17:10:51
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

にゅ〜いん中は点滴以外、ほんっとに治療らしいことはしてないんだけど唯一、患部に水枕充ててる。寝てる時はいーのだけど、深夜も含めて殆んど起きてるから、帯状のマジックテープを借りて枕ごと巻いている。(続く)

2010-07-07 17:10:51
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

(続き)本人的には、すこ〜し熱持ってる位で水枕はむしろ寒いんだけど、これで退院が3秒でも早くなればと、せっせと装着している。この姿が、なかなかインパクトあるらしい。ある看護士さんは「斬新な方法」と。(続く)

2010-07-07 17:17:48
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

(続き)主治医は「いやあ、背負ってるねぇ」と感慨深げ。お前が指示したんとちゃうんかい!とどめは掃除のおばちゃん。見るなり大笑い。彼女も色んな患者さんを目にしてるだろうに…。でも反応見るのが楽しいので、なるべく付けてる。そーか、これが「コスプレの愉しみ」ってやつか(多分違う)。

2010-07-07 17:27:51
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

正面のベッドの方、昨日の朝オペで、今日の昼帰ってきた。ICUにでも居たのか?でも今は元気そう。晩御飯も出るみたい。ナースコールのインタホンでで水枕を頼んでおり、私のもそろそろ温いので「こっちもおんなじのを〜」って居酒屋か!自分で取り行こ。

2010-07-07 17:35:27
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

因みにコレが掃除のおばちゃんに大好評の、水枕背負う之図。別に変じゃないと思う。むしろ、この写真ラウンジで撮ってる時、カップルの見舞い客にジロジロ見られた…。 http://twitpic.com/235io1

2010-07-07 18:27:44
拡大
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

朝一血液検査。夕方までには主治医が来て、退院の可否が決まる筈。明日退院じゃなけりゃ優良患者やめて暴れちゃる。いや、そんな勇気は毛頭ない。ないけどもっのすごく小さな抵抗をしてやる。その内容は…絶対明日退院するつもりなので、考えないことにする。

2010-07-08 07:07:27
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

患部は当初、背骨を要として扇状にクッキリと発疹が出ていた。始めてデジカメで見たときは「赤富士みたいでかっちょええ〜」と思った。今日見てもらった看護士さんは「クリスマスツリーみたい」と。季節外れのクリスマスツリー、悪かないな。赤富士の方がいなせだけど。

2010-07-08 07:29:44
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

この端末の漢字変換予測。「あか」と打ち込むと「赤い」「赤ちゃん」ときて3つ目の候補に「赤ちゃんポスト」が。イカす。ここが病院と知っての狼籍か?GPSもついてないのに?

2010-07-08 08:03:34
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

主治医が外来診察前に病棟へ顔出し。私の患部はを診て「やっぱり時間かかるねー、時間の問題」だと。お前の誤診がその貴重な時間を一週間を無駄にしたんだろがー!検査の数値がよっぽどよくなきゃ明日出す気はなさそう…暴れる準備、よーし。体力有り余ってるもんねー!

2010-07-08 09:00:23
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

いよいよ思考がネガティブになってきたので、具体的にどう暴れてやるか考える。ベッドの上で足をバタバタさせダダをこねる…いや、部屋の他の患者さんに迷惑だ。廊下を全裸で走り回る…ダッシュは疲れるのでスキップで…等。半ば本気な自分に呆れる。

2010-07-08 09:11:04
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

怒りにかまけてばかりもいられないので、野暮用などを少しでも進めることにする。その前に一服、お外に出ると、まあよいお天気!でも暑い。生温い空気吸ったらまた眠くなる。いかーん。このままじゃいかーん。ここにいちゃいかーんっ。

2010-07-08 09:36:22
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

よしッ!YES!明日退院決定!数値はばっちり正常以下の0_59!1以下になれば退院って言っただろざまあみろ主治医!「症状的にはまだ赤いんだけど…」と渋る主治医に「抗生剤点滴の前から尻の患部はよくなってきてたんだから問題なし!」と言い放ってやったにょ〜ん!

2010-07-08 11:25:44
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

勿論「抗ウイルス剤投与してた時から…」も連呼したったぜ。患者が完全に主導権を握った瞬間。ふふふ。まー、とにかく明日退院で野暮用も俄然やる気がでてきたわよ〜ん。うふふのふ。

2010-07-08 11:27:51
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

退院決定で俄然、野暮用のやる気も出る。しかし、やる気ばかりで一向進まない。これはいつものとーり。つまりこれこそ「調子出てきた」ってことか。退屈な非日常と、平凡な日常が交錯している。いづれにせよ、ろくでもないなー。

2010-07-08 18:10:18
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

にゅ〜いん最後の夜にして気付いた。夜、看護士さん2時間ごとに巡回するのだが、入り口脇の私のベッドを、入ってきて1回、出ていく時1回、見ていく。何故の2度見?今日だけじゃない。別の看護士さんも。狸寝入りを警戒?何故そこまでして!?

2010-07-09 01:41:18
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

退院の朝。点滴も済んじゃったし、あとはお呼ばれするのを待つだけ。シャワー室空くの待って小綺麗にして…。退屈な非日常との決別。昨日から感じている平凡な日常との交錯の刹那、これはこれで貴重な時間なのだ←(横尾忠則さんのツイートにやられちゃったらしい)。

2010-07-09 08:58:01
はせがーわとも一 @tang_yaguchi

帰路。旅行でも仕事でもそーだけど、お泊まりの際の持っていく着替えの分量調節がよくわからない。いっつも大概過剰。今回は、なんか無駄にタオルいっぱい持って来すぎた。ふー。 

2010-07-09 10:35:34