Python Developers Festa 2012.07 #PyFes 〜 LT part.2

#PyFes LTまとめ part.2 詳細:https://github.com/pyspa/pyfes/blob/develop/201207.rst @mkouhei さん「PythonではじめるGit。」https://twitter.com/mkouhei/status/229130125822803968 @sawonya さん「勉強会を成長させる参加者になろう」http://twitter.com/sawonya/status/229128229984796672 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
KANEKO Ryosuke @yamaneko1212

pythonのrandomモジュールは良い乱数を生成する. #pyfes

2012-07-28 17:42:20
ytakagi @y_takagi

/dev/urandom 使いましょう #pyfes

2012-07-28 17:42:21
akisute/Masashi Ono @akisutesama

セキュアな乱数とセキュアじゃない乱数ってのは、セキュアじゃない乱数(randomモジュール)はpythonで実装されてるからそこを差し替えて自分の好きな乱数を返すようにできるってことで認識合ってる?#pyfes

2012-07-28 17:42:35
VM持田 @mike_neck

昨日聞いた話しがpyfesでも話されている。

2012-07-28 17:43:11
こいんとす @cointoss1973

#pyfes は (いい意味で)勉強会ではないということをようやく理解

2012-07-28 17:43:15
akisute/Masashi Ono @akisutesama

これは乱数ではないwwwwwwwwwwwwww #pyfes

2012-07-28 17:43:42
naohist @hakur0_

乱数って簡単なようで意外と難しいからな。 #pyfes

2012-07-28 17:43:46
Yuko Honda Morita @yukop

#pyfes Pythonほどんど関係ない発表タイム、内容が縦にも横にも広くて良いな。さっぱりわかんない話もあるけどそれも良い。勉強会の参加とか開催に関するノウハウとかおもしろかったし、Prezi 気になる。 http://t.co/sEtFN7A8

2012-07-28 17:44:23
Nakamura Masato @Masahito

いやーこれは直ってよかった。 #pyfes

2012-07-28 17:44:39
Rails駆け込みエンジニア @shin_semiya

古いAndroidだと「これはひどい」になるとかなんとか #pyfes

2012-07-28 17:44:58
やまもとさをん @sawonya

早速ブログ更新しました▶「勉強会を成長させる参加者になろう!」プレゼンしてきました 【 マインドマップ1年生 plus ライフハック! 】 http://t.co/xuB3XS1V 今日のプレゼンの公開とかちょちょいと付け足して。 #pyfes

2012-07-28 17:45:10
Seasons @Seasons

乱数偏りすぎワロタ。これは面白いプレゼン。#pyfes

2012-07-28 17:45:20
発明家で技術コンサルの北神 @nonNoise

ヤバい ランダム怖い 乱数怖い 世の中にはランダムハッカーな人が居るって事が判ったので今後は自作乱数を使わない事にしよう。#pyfes

2012-07-28 17:45:33
Jun Ohtani @johtani

つぎはLeoFSのお話みたい #pyfes

2012-07-28 17:45:49
ところてん @tokoroten

PyfesでLTする方法。  「V様、LT枠余ってる?」 「いいよ」  本当の話 #pyfes

2012-07-28 17:46:12
Geforce RTX 3060Ti @showyou

なんでpyfesでHadoopの話でてんだろ・・と思ったらshiumachiせんせーの仕業かw

2012-07-28 17:46:12
takano32 @takano32

すごい。LeoFSの話きけるのか。 #pyfes

2012-07-28 17:46:13
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ