メモ

1
リンク はてなダイアリー 経済学者達も同意できる!(そう仮定すればな!) - P.E.S. NPRの経済専門ブログPlanet Moneyが架空の大統領候補の為の経済政策として、左から右まで揃った5人の経済学..
リンク www.zhnkw.com 総合消費税とは
エミコヤマ @emigrl

http://t.co/JGoI4vWG ここでいう「累進性を守るようにデザインした消費税」というのは、総合消費税のことですよね。現実にできるものならやって欲しいところだけど。

2012-07-31 03:37:23
エミコヤマ @emigrl

まっさらな状況から社会の仕組みを作っていくなら、この提案そのままでいいんだけどなー。独裁政権でもできないと実現できないし、中途半端に実施しても現状より悪くなることしか想像できない。

2012-07-31 03:39:32
エミコヤマ @emigrl

右派の経済学者が消費税や炭素税に反対するとしたら、それは左派の経済学者が健康保険費用控除や法人税廃止に反対するのと同じく、「理論的には賛同できるが、現実的に実現可能な範囲だと、悪い方向にしか働かない」と思うからじゃないかな。

2012-07-31 03:43:24
エミコヤマ @emigrl

右派の立場から、法人税や給与税を総合消費税に置き換えることに対する理論的な反対はないだろうし、二酸化炭素排出に負の外部性を持っていることに納得している限りにおいて、炭素税によるコストの内部化にも理論的には認めるんじゃないかな。

2012-07-31 03:45:27
エミコヤマ @emigrl

まあ炭素税については、二酸化炭素以外の排出物にもいろいろ排出物はあるのだから、全部一斉に環境への負荷に応じて課税しないと、二酸化炭素だけへの課税はおかしい、みたいに言うかもしれないけど、それでも炭素税そのものに反対というわけではないと思う。

2012-07-31 03:46:14
エミコヤマ @emigrl

炭素税は逆進的であると批判されるので、推進派のリベラルは言い訳程度に補助金やら所得再分配やらと組み合わせて推進しようとしている。右派が本当に気に入らないのは、そっちの方じゃないかと。温暖化自体を否定する右派は別として。

2012-07-31 03:54:28
エミコヤマ @emigrl

あと、最後に注として入っている部分がちょっと違うかな。健康保険が高すぎる理由の一つとしてというのではなく、医療における非効率性の問題として、医療のコストが雇用者もしくは政府の提供する保険によってカバーされるために、医療の過剰消費が起きている、という主張。 @okemos_PES

2012-07-31 04:08:15
エミコヤマ @emigrl

医療費高騰の主な理由かどうかはともかく、過剰消費が起きているのは事実だと思う。ただ、同時に病気の早期発見などに役にも立っているから、どちらの効果が大きいのかよく分からないと思う。

2012-07-31 04:12:09
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

wikipedia見たら総合消費税というのは消費の総額を確定申告して税額決めるやり方だそうで、確かにこれなら累進課税できるけど…

2012-07-31 04:12:49
エミコヤマ @emigrl

そもそも、健康保険費用控除が実現したのは、医療業界・保険業界と、労働組合の談合。業界が利権を求めたのは当然として、労組は組合員勧誘のための分かりやすいベネフィットとして「雇用者が提供する健康保険」を勝ち取りたかった。

2012-07-31 04:13:55
エミコヤマ @emigrl

そのために、労組は組合員ではない労働者や組合のない職場で働いている人やその家族にまで健康保険を広げようとする動きからは距離を取った。もしすべての人が医療を受けられるようになったら、労組に入る理由が一つなくなってしまうもの。

2012-07-31 04:16:36
エミコヤマ @emigrl

@rna 収入から貯蓄を引くの。それだけ。

2012-07-31 04:17:01
エミコヤマ @emigrl

@rna 徴税の仕組みとしては、消費税というよりは、所得税によく似ているでしょ。だから、あそこで「累進性を守るようにデザインした消費税」なんて言ったら、まったく違うイメージになってしまうと思うのよ。

2012-07-31 04:18:58
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

@emigrl wikipediaには「各個人が自己の支出に関する正確な記録を作成して、収入・支出・貯蓄に関するバランス・シートを作成しなければならない」ってあるけどこれはなんか理由あるのかな?

2012-07-31 04:19:26
エミコヤマ @emigrl

@rna 収入と貯蓄だけで十分だよね。で、収入の正確な把握は難しいというけれども、現にいまその把握の難しい所得をベースにした税制が実施されているわけで。

2012-07-31 04:20:24
okemos @okemos_PES

@emigrl うーん、専門領域以外の一般メディアでこれが取り上げられるのは医療費の高さに関連してであると思いますよ。勿論、全てのケースはしりませんが、実際、放送内でもそうでしたし。と言いますか、医療の過剰消費が医療費高騰につながらないのなら、特に問題にする事もないと思いますが。

2012-07-31 11:11:09
エミコヤマ @emigrl

@okemos_PES んー、医療費高騰と、個人が健康保険に加入できない問題は、無関係ではないけど、別の話では。雇用ベースの集団保険や公的保険に加入できない人が民間の健康保険に個人として加入できないのは、ごくあたりまえに逆選択がはたらくからでは。

2012-07-31 11:48:29
エミコヤマ @emigrl

@okemos_PES つまり、医療費高騰→保険料高騰→値段が高すぎて加入できない、という道筋ではないと。保守派の主張としても。

2012-07-31 11:49:50
okemos @okemos_PES

@emigrl よくわかりませんので、説明お願いします。

2012-07-31 12:01:10
エミコヤマ @emigrl

@okemos_PES え、どこがわからないですか?

2012-07-31 12:02:24
okemos @okemos_PES

@emigrl 正直全然わかりません。

2012-07-31 12:06:29
エミコヤマ @emigrl

ええと、ブログに「アメリカでは、健康保険が高すぎて入れない人がいるのは、健康保険が補助などによって安すぎて、保険が多すぎるからだという意見があるのです」と書いてありますけど、これがまず分かりにくいです。予備知識なくて読んだら意味不明ですよね。 @okemos_PES

2012-07-31 12:09:22
エミコヤマ @emigrl

わたしはそれをなんとか自分なりに解釈して、でもそれはちょっと保守系経済学者の主張とは違うだろと思ったのですが、もともとの解釈がおかしかったのかもしれません。そこから説明してもらえませんか? @okemos_PES

2012-07-31 12:10:13