NHKラジオ第2・的川先生語る(07/11)

NHKラジオ第2放送の「日曜日 カルチャーラジオ」、2010/07は宇宙関連特集。 http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch07/index.html
4
たまむし @tamamusi

忘れてた!的川先生の続き聞くよ!

2010-07-11 20:03:10
たまむし @tamamusi

ロケットの歴史、火線のお話中。元は中国から火線の技術を習得。そこからヨーロッパへ。19世紀になると大型化したロケット(火線)が使われる。戦争のためのロケットと宇宙に行くためのロケットはなかなか結びつかなくてやっとツォルコフスキーになって宇宙へのロケット理論が成立

2010-07-11 20:10:36
たまむし @tamamusi

「ツォルコフスキーは多段式と液体燃料。原子力ロケットや宇宙エレベーターや宇宙ステーションの理論をあみだした。学校の先生だったのでロケットをつくるお金はなかった。実は小学校出てない!」にゃんと!

2010-07-11 20:12:19
Fumi @Fumi_Y

帰宅帰宅。的川先生のラジオ聞くー

2010-07-11 20:12:21
たまむし @tamamusi

フォン・ブラウン。V2つくったひと。ドイツの人なので戦争に負けてアメリカへ。ロシアではコロリョフがロケット製作を指導。ロシアのほうが上だったけどコロリョフが亡くなったあとはどんどこアメリカが追いついていく。

2010-07-11 20:14:30
たまむし @tamamusi

宇宙エレベーター。静止衛星へツーーーーーーーーーと伸ばしていく理論。ツーーー(プチッ)←ここになってしまうので未だ実現できてにゃい。宇宙エレベーターは2,300年はかかるんじゃないの?でも必ず実現すると思う

2010-07-11 20:17:01
Fumi @Fumi_Y

スペースプレーンか・・・運用コストが許容できる範囲になるのはいつになるのかな・・・

2010-07-11 20:18:27
たまむし @tamamusi

出張でアメリカ行くように宇宙にいく時代がくるはず。

2010-07-11 20:18:37
Fumi @Fumi_Y

宇宙エレベーターにスペースプレーン、月面基地etc・・・はツォルコフスキーなど100年以上前の人たちが考えた・・・新しい発想が今出てきていない?

2010-07-11 20:21:18
たまむし @tamamusi

「ツォルコフスキーが確立した理論を今は実現させてきてるけども、ただ実現させるだけじゃつまらないね。これからの世代にはそれを超える理論をだしてほしい」

2010-07-11 20:21:38
Fumi @Fumi_Y

星の輪廻のほんの一部分のなかに人の輪廻がある・・・ふうむ

2010-07-11 20:30:24
Fumi @Fumi_Y

科学の意外な使い道・・・1960年代にどうやら宇宙が我々の生活にも使えると米ソで分かってきて・・・日本でも科学技術庁で宇宙開発事業団・液体燃料ロケット開発の方向へ・・・

2010-07-11 20:33:42
Fumi @Fumi_Y

最初は液体燃料も独自路線で行きたかったが、すったもんだ(喧嘩)の末に米国の技術導入の方へ・・・あまり良く分からない事情が良くあった?

2010-07-11 20:34:57
Fumi @Fumi_Y

国産化に当初20年程度の目論見が結果は30年かかった・・・

2010-07-11 20:35:41
Fumi @Fumi_Y

米国もデルタの古いタイプしか提供しなかった。・・・NーⅠ、Ⅱ、H-Ⅰ。H-Ⅰは完成度が高かったが一段目が米国製なので自由に使えなかった。そしてH-Ⅱへ・・・

2010-07-11 20:37:30
たまむし @tamamusi

液体燃料ロケット。的川先生は固体ロケットで液体にはタッチしてないとか。独自にやりたいよねと仲間。アメリカのロケットを技術を教えてもらって段々と国産化していくことに。国産化は30年かかっちゃった。

2010-07-11 20:37:33
たまむし @tamamusi

デルタの古いタイプがモデル。H-2は一段目がアメリカのロケット。二段目、三段目が日本でつくることに。ってナロと同じだったんだね。

2010-07-11 20:37:41
Fumi @Fumi_Y

H-Ⅱは高くて外国と勝負にならない。海外から安い部品を導入しても安く・・・という流れで出来たのがH-ⅡA。

2010-07-11 20:38:44
たまむし @tamamusi

液体燃料は儲からないのか…。今のところアリアンが一番儲けてるけど影で苦労してるんじゃないか、と

2010-07-11 20:39:14
Fumi @Fumi_Y

ロケットは儲からない。シェア1位のESAも裏で大分支援を受けている。ESAシェア1位になったのは米国シャトルの躓きのドサクサに・・・

2010-07-11 20:40:42
Fumi @Fumi_Y

ESAやロシアのロケットはどちらかというとローテク?対して米国や日本のロケットはハイテク。将来を見据えれば・・・

2010-07-11 20:41:43
Fumi @Fumi_Y

(あー微妙な要約しか打ち込めないぞ・・・)

2010-07-11 20:42:17
たまむし @tamamusi

シャトルは初めシャトルのみで宇宙へ荷物を運搬する予定だったけどチャレンジャーの事故が起きたので使い捨てロケットが復活。そんな中でアリアン登場。アリアンさんはローテクさんです。

2010-07-11 20:42:23
たまむし @tamamusi

ひまわりさんのお話かすら?気象衛星に変わった。

2010-07-11 20:43:07
Fumi @Fumi_Y

「ひまわり」という名前は天気予報にマッチして実にいい名前では。

2010-07-11 20:43:40