トトロの木を探す旅(日帰り)

山形県最上郡鮭川村。そこにそれはあると言う……。
0
accera @accera_4971

さて、そろそろ帰ろうか……結構汗掻いて体力が……お前これ帰れんの……?

2012-08-01 15:47:06
accera @accera_4971

ベンチに仲良く並んで名残を惜しむ

2012-08-01 15:49:28
accera @accera_4971

また来ようぜ。今度はもうちょっと涼しい日に http://t.co/l9DQtAgE

2012-08-01 15:50:17
accera @accera_4971

Tシャツの首回りがすごいびしゃ びしゃ……見せられないけど

2012-08-01 15:53:37
accera @accera_4971

塩分補給にゼリー買ったらスプーンがない

2012-08-01 15:59:30
accera @accera_4971

あ、あった。良かった。んー、温いけどまあうまいです

2012-08-01 16:04:39
accera @accera_4971

さて、帰途につきますか。ありがとう大杉! ありがとう鮭川村! また来るよ!

2012-08-01 16:09:32
accera @accera_4971

っていうか体べったべただなこりゃ

2012-08-01 16:10:08
accera @accera_4971

ていうかまあ当初の予定通りなんですがね!

2012-08-01 16:10:43

第二部:田中の鳥居

accera @accera_4971

ん……? 田んぼのど真ん中に……? http://t.co/iUGCVHjI

2012-08-01 16:25:36
accera @accera_4971

また祠らしきもの。本日二度目のお賽銭 http://t.co/JuSPO044

2012-08-01 16:47:04
accera @accera_4971

休み所。ここで先程、周囲一帯の田んぼの持ち主である人に、この沼の事情をお聞きしました

2012-08-01 16:49:34
accera @accera_4971

地方の方特有の強い訛りを解読しつつ聞くと、どうやら地盤整理の際に元々雨乞いの場所であった沼をわずかに残したらしいです。「お沼様」と呼ばれたこの沼は現在、地域の人によって管理されていて、公園のような扱いらしいです。

2012-08-01 16:53:44
accera @accera_4971

いわゆる土着信仰という奴でしょうか? 私はそこのところ詳しくないですけど

2012-08-01 16:54:58