500m美術館のアートと公共性

アート作品を、公共の場に置いたとき、あるいは美術館にあるときどのようなリスクを想定し、保険をかけるのか? 鑑賞者のリテラシー、マナーはどこにあるのか、あるいはないのか。作家としてどのようなリスク管理をするべきかを考えるきっかけになればとおもいます。
9
笠見康大 @ykk_keimi

@tawagoto_YY @yako0903 @nishitatakuji @totomitan 某美術団体で私の絵に15㌢くらいの傷がついた時は某具象画家N田先生が修復してくれました。有無も言わさずアクリルでw

2012-08-01 21:10:52
Tetsushi Tomita 冨田哲司 @totomitan

@ykk_keimi @tawagoto_yy @nishitatakuji いや!わかります。かさみさん!僕は本当に心ない行動は許せないし、ハード的な不毛さもわかっているつもりです。アーティストは語るべき?

2012-08-01 21:13:56
nishita takuji @nishitatakuji

パブリックアートの場合、恒久的なメンテナンス(計画)を含めて業者に委託。作家存命の場合は作家に、そうじゃない場合は遺族などと相談し補修するはず。

2012-08-01 21:20:18
笠見康大 @ykk_keimi

@totomitan @tawagoto_yy @nishitatakuji アーティストというか…絵描きはこの切なさを次の作品に昇華するので大丈夫っす!次の卓司の作品に期待w土俵の外では、作品だけじゃなくて、鑑賞マナーも含めてアナウンスしていくってだけな気がします。

2012-08-01 21:25:12
nishita takuji @nishitatakuji

まあ、自分が言いたいのは、このままだと、結局作家にしわ寄せがくるんじゃないかってことです。金銭的なことだけではなく、心理的なことや、いろんなことに。

2012-08-01 21:25:55
yako @yako0903

故意にせよそうじゃないにせよ、来館者が作品を傷つける可能性があるのは前提なので、それを防ぐのはあくまでも展示する側の責任、っていうのが美術館のスタンスです。@nishitatakuji @tawagoto_YY @totomitan @ykk_keimi

2012-08-01 21:30:19
yako @yako0903

でも、「お手をふれないでください」表示はなぜだか人の目に入らないようで、今日は「お手をふれないでください」のスタンド自体がなぎ倒されていた...

2012-08-01 21:36:25
笠見康大 @ykk_keimi

@nishitatakuji 自己責任の泣き寝入りじゃ浮かばれんな。今度ビールおごるよ。だからさ、アトリエの壁作り、手伝って下さい卓司様!

2012-08-01 21:38:33
山本雄基 Yuki Yamamoto @tawagoto_YY

@nishitatakuji @ykk_keimi @totomitan エゴなんたらは一般的な「美術」の印象の話で美術の場合悪い印象に転がると厄介だしどうでもよくはないと私的見解。何十万人も通る公共通路に完璧なモラルを求めるのは困難だし…やっぱ保険リスク責任等の話になっちゃう。

2012-08-01 21:45:01
笠見康大 @ykk_keimi

@tawagoto_YY @nishitatakuji @totomitan エゴと公共の話をミクシみたいにしたいですが引かれそうなのでやめておきますwでもここの議論も面白そうですね。ウォーホルからの続きやりますか!

2012-08-01 21:49:42
山本雄基 Yuki Yamamoto @tawagoto_YY

@ykk_keimi @nishitatakuji @totomitan そこら辺の話は、美術家の性格の悪さのレベルがさらけ出されておもしろいと思うなあ〜 人間性とか殺人の話までは脳内で行けそう笑 続き…アリだな。

2012-08-01 21:55:29
yako @yako0903

あ、さっきの「展示する側」っていうのは「作家」じゃなくて「美術館」のことです。誤解されてたらごめんなさい。

2012-08-01 21:55:36
山本雄基 Yuki Yamamoto @tawagoto_YY

@yako0903 @nishitatakuji @totomitan @ykk_keimi 今500mはどんなスタンスなんだろう?今回の事は今後に生かして欲しいですね。「作品破損に責任持ちません」って規約明記があったら、それ前提でとんちタイプの作家が逆に面白いこと出来たりして…

2012-08-01 22:08:11
yako @yako0903

@tomomi_winda 来館者が触ったりぶつかったりして破損ということがごく稀に...繊細な素材のインスタレーションとか。

2012-08-01 22:09:22
梁 井 朗 @ 北 海 道 美 術 ネ ッ ト 別 館 (いまは距離をとって) @akira_yanai

やりとりを読んでいろいろ考えさせられました。 RT @tawagoto_yy: @yako0903 @nishitatakuji @totomitan @ykk_keimi 今500mはどんなスタンスなんだろう?今回の事は今後に生かして欲しいですね

2012-08-01 22:26:22
yako @yako0903

@tawagoto_YY 気になるところです。あの公共空間で作品むき出し状態で展示するって、どう考えてもリスクがありすぎるし、札幌市もその認識はあると思うけど、今のところ作家だけに負担がかかっている。このままだと依頼されても断る作家も出てくるだろうなーと思います。

2012-08-01 22:40:21
yako @yako0903

@tomomi_winda 美術館だと、多少なりとも美術に愛情や関心を持っている人がやってくるので、故意に傷つけようっていう人はほとんどいないんじゃないかなー。しかし興味しんしん過ぎて勢いあまって触っちゃうっていう人は多い。

2012-08-01 22:44:29
高橋喜代史 @kiiibooo

@nishitatakuji @yako0903 @tawagoto_YY @totomitan @ykk_keimi すいません。搬入と福島で多忙につき全く見てませんでした。あとで考察をのべたいですが、とりいそぎ。今回はあまりに悪質な行為が起こり大変申し訳なく思っています。

2012-08-02 01:52:19
梁 井 朗 @ 北 海 道 美 術 ネ ッ ト 別 館 (いまは距離をとって) @akira_yanai

ごく手短に言えば、500m美術館の件は、監視の人もおらず、むき出しの作品が、不特定多数が通る空間にある以上、起こるべくして起きたっていうことなんじゃないの?

2012-08-02 01:59:40
高橋喜代史 @kiiibooo

まず、保険料については不特定多数の人が大勢歩く場所につき、高額になるため非常に厳しいです。出品する際に、施設側は責任とりませんと明文化しているため、作家の負担と責任になってしまいます。でなければ何もできない状況と環境の施設であることはご理解いただきたい。そこで次なる対応として

2012-08-02 02:03:45
高橋喜代史 @kiiibooo

セキュリティ強化として、ガラスケースの増加は予算からいって現実的ではない。柵を設置は歩行者の安全を優先する場合、難しいが交渉の余地はあるかと。監視カメラの増加は効果があまり期待できない。他に「作品には手をふれないでください!!」と大きく書かれた19mの作品を展示し続けるとか。

2012-08-02 02:08:56
tarbo @tarbo1978

きちんと読んでないけど、500m美術館の作品に悪戯されたってことなのかな?まあ、フリーの美術館であるがゆえ、作家側も覚悟の上で展示する必要がありそうだなー。もちろん、一番非があるのは悪戯した人だけど

2012-08-02 02:16:57
高橋喜代史 @kiiibooo

みんなの意見を参考に札幌市に要望を訴えていくのが今の僕が具体的にできることです。問題は山積ですが可能性もある場所だと思います。こういった議論がおこるのも社会に介入・接近している証だと思いますが、作家や作品がその犠牲にしたくありません。引き続き宜しくお願いします。

2012-08-02 02:17:44