参院選関連TL

・「表現の自由」を求めた筈が自分の首を締めた人たち ・ビックブラザーの人が当選できる条件はなんだったか? ・タムコー 「民主党としての僕は落選して否定されたかもしれないが、自民党としての僕はまだ信任されていると考えています」とかはさすがに言ってない。
0
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

昨日のですがで共産党に詳しい人がいたけど、あれ、なんだったんだろうと急に思い出してみたり。 東京都から出た人ってそんなにメジャーだったのかな?

2010-07-12 23:27:45
ナナシ=ロボ @robo7c7c

@maiduru_7ya 小池晃は日共の参院議員団団長にして、マスコミ露出も高い論客の一人だす。因みに俺は、日共に関しては、多少詳しいと自負している赤旗購読暦30年の者ですw

2010-07-12 23:33:15
まようさ @mayousa_desuga

@lt_echizen アメリカ人が地球の危機を叫びまくり大統領支持率99.4%をたたき出す中、アメリカが主導権を握るのが気に食わない中国・中東はそれぞれ独自の地球防衛軍を作り、なぜかアメリカ軍を攻撃。

2010-07-12 23:34:10
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@robo7c7c まぁ、その前に日共でメジャーな人って志位さんぐらいしかいないような気がするのですが。

2010-07-12 23:37:20
本好き猫 @kizineko07

@maiduru_7ya 党中央以外に人がおったら組織構造的にヤバくないですか?

2010-07-12 23:38:33
まようさ @mayousa_desuga

@lt_echizen 0.6%はエイリアンが地球人類を一段階高みに登らせてくれるのだと主張する人とそのシンパ

2010-07-12 23:40:27
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@kizineko07 以前は不破さんと志位さんのコンビだったよーな気しますw

2010-07-12 23:40:30
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@robo7c7c うん、その二枚看板に成り得無かったのに、小池を看板だと信じ込んだのはなぜなんだろうなと思ったり。

2010-07-12 23:41:26
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

しかしこれはひでえな。 http://bit.ly/cwqeAi 「表現の自由」一点張りで投票した人達から「全ては無駄であった。あらゆる犠牲もあらゆる労苦も無駄だった。」とか「我はメシア、明日この世界を粛清する」とか言い出す人間が出てもおかしくないレベル。

2010-07-13 00:18:06
ナナシ=ロボ @robo7c7c

んで。要するに、規制反対派は努力か能力、或いはその両方が足んなかったつー事。保坂、当選させりゃあ良かっただけなんだから QT @desuga_NlkL5EiN

2010-07-13 00:25:02
まようさ @mayousa_desuga

サブカルにはびこる裏の金の流れを断ち切るために国が介入しようぜって麻生さんを、「自民党ファッキン」で蹴った表現規制反対派に明日はない。 RT @desuga_NlkL5EiN: しかしこれはひでえな。 http://bit.ly/cwqeAi

2010-07-13 00:25:11
Dombury Sofan @DomSofan

率直な所、彼らに(に限らないが)は政治的センスは皆無に等しいと思う RT @robo7c7c: んで。要するに、規制反対派は努力か能力、或いはその両方が足んなかったつー事。保坂、当選させりゃあ良かっただけなんだから QT @desuga_NlkL5EiN

2010-07-13 00:27:15
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

ここまで考える人もいる RT @kettosee: 9月に小沢氏が代表復帰、および公明との連立を果たした場合、衆院、参院両方での過半数を握れ、どんな法案も通し放題となる。今回どうせ負けるが、参院での公明+民主での過半数さえ取れれば何も問題がない。小沢氏はそこまで計算していたのでは

2010-07-13 00:27:50
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

@kizineko07 逆に今回、社民はウマかったですな。保坂でニッチ層を釣り上げつつ、本命候補が釣り対象とは相容れない規制派なのをステルスさせたまま開票まで持ち込むという。流石ですわー。

2010-07-13 00:28:00
まようさ @mayousa_desuga

…社民は何も企んでなかったに一票。 RT @desuga_NlkL5EiN: @kizineko07 保坂でニッチ層を釣り上げつつ、本命候補が釣り対象とは相容れない規制派なのをステルスさせたまま開票まで持ち込むという

2010-07-13 00:29:09
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

@robo7c7c いあ、そういう人達って「俺たちが頑張れば絶対に結果が出る」(=「俺はまだ本気だしてない」の裏返し)なピュア面があるから、うっかりスタンピードしそうでw

2010-07-13 00:29:49
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

つうか、マジの運動、となれば一日一万人と握手するのが日常、とかのガチのとりまとめにかなうわけもないですからな。これはコスプレパーティーとかしてた陣営にもいえることですが。 RT @DomSofan: 率直な所、彼らに(に限らないが)は政治的センス RT @robo7c7c:

2010-07-13 00:33:15
まようさ @mayousa_desuga

原理的規制反対派は、耳に心地よければソースを洗わない人が多すぎる印象。だから、千葉景子を表現規制反対派扱いしてみたり、社民に投票してみたりすんじゃね。それで自身を情報強者と呼んでるんだから何もかも浮かばれぬ。

2010-07-13 00:33:31
カードのまにあ @fuugasakura

だな。後は、やっぱりネットが非解禁なのも痛いと思う。ビッグブラザーの人の強みはネットを駆使したフィードバックにあるから、ソレを使えないだけで、迷走してしまうと思う。 @desuga_NlkL5EiN これはコスプレパーティーとかしてた陣営にもいえることですが。

2010-07-13 00:35:09
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

まあねwあるとしたら例の候補を重点候補にしてなかったことぐらいだけど、貫目的に順当だしねえ。 RT @mayousa_desuga: …社民は何も企んでなかったに一票。 RT @desuga_NlkL5EiN: @kizineko07 保坂でニッチ層を釣り上げつつ

2010-07-13 00:35:30
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

なんというか、動いている側が明確にマイノリティであると自覚していて、数で押し切られる危機を感じている場合、相当に論調が異なる相手でも説得を試みようとするけど、中途半端に自陣営が出来上がってしまうと、「理論的正当性」を盾に他人を断罪することを愉しむ輩が出始めて。

2010-07-13 00:36:44
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

それら「断罪君」は自分の周囲でしかものを見ないから、未だ少数派である現状から目を背けて内輪同志で慣れ合い褒め合い「勝ったつもり」になったりして。

2010-07-13 00:38:13
1 ・・ 4 次へ