紙銘柄の名前について【「タントは『色がたーんと』あるからタント」はガチ】

紙の名前ってふしぎなものが多いですよね。 よくわからないカタカナ、数字、アルファベット。 まさかこんなにも駄洒落由来だとは…… ユーザーと紙屋さんの中の人のトーク。
15
@yohsuke_SSK

特殊紙のことを「ファンシーペーパー」と呼ぶ人と「ファインペーパー」と呼ぶ人がいるけど、日本ではファンシーが主流?なのかな。海外だとファインなのかしら。ファインって呼んでるの竹尾くらいだよね。なんでなんでー?

2010-07-13 01:13:15
@yohsuke_SSK

ちなみに「ファンシーペーパー」って、「(紙の)ファン」が「欲しい」で「ファン欲しい」「ファン(ほ)しい」「ファンシー」ってなったっていう噂がまことしやかにささやかれてるけどほんとかよ(笑)

2010-07-13 01:14:52
@yohsuke_SSK

でも特殊紙のネーミングって結構安直だったりするから本当かもね。NTラシャは日清紡と竹尾が共同開発したラシャ紙ってことで「N(日清紡)T(竹尾)ラシャ」みたいだし。レザックも皮のような見た目だからレザーライク→レザックだしね。

2010-07-13 01:18:05
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

ニュータイプだと思ってた(恥) RT @yohsuke_SSK: でも特殊紙のネーミングって結構安直だったりするから本当かもね。NTラシャは日清紡と竹尾が共同開発したラシャ紙ってことで「N(日清紡)T(竹尾)ラシャ」みたいだし。レザックも皮のような見た目だからレザーライク

2010-07-13 01:22:18
@yohsuke_SSK

@AOKI_KC そんなおしゃれなネーミングしませんよ。考えてるの上役のおじさん連中ですよ(笑)ソースhttp://bit.ly/bGPHH3

2010-07-13 01:24:04
@yohsuke_SSK

国産のファンシーはNTラシャとかレザックみたいに安直なネーミングだけど、スタードリームとかちょっとシャレてるじゃーんっていうような紙はたいてい海外の紙だったりします。そういう銘柄は高いです(涙)

2010-07-13 01:28:22
@yohsuke_SSK

でも「皮や布の代用品としての紙」という西洋の製紙史を考えると、レザックっていうのは「紙の王道」っていう意味がこもってるのかも。ならすごく素敵!

2010-07-13 01:20:35
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

新しいメディアって最初は既存物のメタファだよね。紙がそこを抜け出した後のレザックは古典回帰かな RT @yohsuke_SSK: でも「皮や布の代用品としての紙」という西洋の製紙史を考えると、レザックっていうのは「紙の王道」っていう意味がこもってるのかも。ならすごく素敵!

2010-07-13 01:28:32
@yohsuke_SSK

そのレザックが特殊紙の代名詞のような地位を長いこと獲得しつづけているというのはなんとも面白いですね。RT @AOKI_KC: 新しいメディアって最初は既存物のメタファだよね。紙がそこを抜け出した後のレザックは古典回帰かな

2010-07-13 01:33:55
@yohsuke_SSK

勘のいい方はお察しでしょうが、ちなみにレザックのあとにつく「66」とか「75」というのは作られた年です。わっかりやすーい!

2010-07-13 01:34:24
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

あれは紙の斤量とまぎらわしいYO! RT @yohsuke_SSK: 勘のいい方はお察しでしょうが、ちなみにレザックのあとにつく「66」とか「75」というのは作られた年です。わっかりやすーい!

2010-07-13 01:40:49
@yohsuke_SSK

@AOKI_KC レザック75 4/6Y 130kgとか数字大杉自重しる!ってことですか?まぁ確かに(笑)

2010-07-13 01:45:05
長谷川賢人 @hasex

主流はファンシー。 竹尾は「品質の優れた・素敵な・巧みな」という意味の言葉「fine」から「ファインペーパー」と呼んでます。RT @yohsuke_SSK: 特殊紙のことを「ファンシーペーパー」と呼ぶ人と「ファインペーパー」と呼ぶ人がいるけど、日本ではファンシーが主流?なのかな。

2010-07-13 01:52:50
@yohsuke_SSK

なるほど! RT @hasex: 主流はファンシー。 竹尾は「品質の優れた・素敵な・巧みな」という意味の言葉「fine」から「ファインペーパー」と呼んでます。RT @yohsuke_SSK: 日本ではファンシーが主流?なのかな。

2010-07-13 01:54:48
長谷川賢人 @hasex

@AOKI_KC @yohsuke_SSK ちなみにFPの名前の由来ですが、STカバーとかサンバレーオニオンスキンなんかは結構びっくりです。どちらも特種製紙元社長の谷清一氏にちなんでいて、「ST」はイニシャル、「サンバレー」は「谷さん」を英訳して前後を入れ替えたものですw

2010-07-13 01:58:17
長谷川賢人 @hasex

海外でも「プライク」は「プラスティックライク」の略なので「レザック」とそう変わらないこともw RT @yohsuke_SSK:国産はNTラシャとかレザックみたいに安直なネーミングだけど、スタードリームとかちょっとシャレてるじゃーんっていうような紙はたいてい海外の紙だったりします。

2010-07-13 02:00:12
@yohsuke_SSK

さすが面白いネタありますなぁww RT @hasex: @yohsuke_SSK STカバーとかサンバレーオニオンスキンなんかは結構びっくりです。どちらも特種製紙元社長の谷清一氏にちなんでいて「ST」はイニシャル「サンバレー」は「谷さん」を英訳して前後を入れ替えたものです

2010-07-13 02:02:07
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

「さん」英訳できてない(笑 RT @hasex ちなみにFPの名前の由来ですが、STカバーとかサンバレーオニオンスキンなんかは結構びっくりです。どちらも特種製紙元社長の谷清一氏にちなんでいて、「ST」はイニシャル、「サンバレー」は「谷さん」を英訳して前後を入れ替えたものですw

2010-07-13 02:05:00
@yohsuke_SSK

ブリヂストンよりひどいですよね(笑 RT @AOKI_KC: 「さん」英訳できてない(笑 RT @hasex 特種製紙元社長の谷清一氏にちなんでいて、「ST」はイニシャル、「サンバレー」は「谷さん」を英訳して前後を入れ替えたものですw

2010-07-13 02:07:01
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

今宵の(こちらは朝だけど)紙銘話はおもしろいな RT @hasex: 海外でも「プライク」は「プラスティックライク」の略なので「レザック」とそう変わらないこともw RT @yohsuke_SSK:国産はNTラシャとかレザックみたいに安直なネーミングだけど…

2010-07-13 02:07:11
@yohsuke_SSK

これも本当かどうかわからない「タントは『色がたーんと』あるからタント」まさかあの田中一光先生が監修した銘柄に限ってそんな……

2010-07-13 02:03:25
長谷川賢人 @hasex

残念ながら、 そ れ は ガ チ 。 @yohsuke_SSK これも本当かどうかわからない「タントは『色がたーんと』あるからタント」まさかあの田中一光先生が監修した銘柄に限ってそんな……

2010-07-13 02:07:49
@yohsuke_SSK

天を仰いだなうRT @hasex: 残念ながら、 そ れ は ガ チ 。 @yohsuke_SSK これも本当かどうかわからない「タントは『色がたーんと』あるからタント」まさかあの田中一光先生が監修した銘柄に限ってそんな……

2010-07-13 02:08:58
青木敬士/アミッドP @AOKI_KC

嘘だッw TLの中に腕利きのイタコはいらっしゃいませんか〜? RT @hasex: 残念ながら、 そ れ は ガ チ 。@yohsuke_SSK これも本当かどうかわからない「タントは『色がたーんと』あるからタント」まさかあの田中一光先生が監修した銘柄に限ってそんな……

2010-07-13 02:13:13
長谷川賢人 @hasex

ブリジストンのがよっぽどすごい。なぜこうしたか謎なんですがw @AOKI_KC 「さん」英訳できてない(笑 RT @hasex サンバレーオニオンスキンなんかは結構びっくりです。特種製紙元社長の谷清一氏にちなんでいて「サンバレー」は「谷さん」を英訳して前後を入れ替えたものですw

2010-07-13 02:09:49