猫山授業~スタイルの使い分けもわからんねん~

スタイル機能わかりまてーんと丸投げしたら先生方がいろいろ教えてくださったことのまとめとか!!!!
24
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@mtneko 急ぐ必要はない…まずは段落スタイルと文字スタイルの使い分けから学習…それからの話やわ…正規表現スタイルや先頭文字スタイルは…ほらまた新しいノンが… @monokano @iki_osu @koikekaisho

2012-08-09 23:03:06
ひなた@お仕事募集中 @hinatakobo

@yamo74 @works014 @mtneko 段落全体を制御するのが段落スタイル。段落のうち一部の文字に繰り返しでてくるものを制御するのが文字スタイル。特定のパターンに文字スタイル適用の場合、段落スタイルの中に正規表現スタイルを作って、自動で文字スタイルがあたるようにする。

2012-08-09 23:03:16
猫山 @mtneko

@rerereno 面倒です!それだったら私は、私の知ってる知識では、検索・置換であとで一気に変えるしかできません!

2012-08-09 23:03:22
猫山 @mtneko

スタイルありすぎわろた

2012-08-09 23:04:13
ヒサノ🇭🇷🇯🇵 @sistervivienne

Quark3.3には文字スタイルがない。

2012-08-09 23:05:05
流星光輝@日々精進(●´ϖ`●) @ryusei3000

検索・置換で文字スタイル付与が基本だけど、新たにテキストを追加したら、また検索・置換しないといけない。正規表現スタイルは、その面倒なワークフローを改善する能力があるとです。

2012-08-09 23:06:01
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@mtneko 違う…段落と文字だけと考えるべし…

2012-08-09 23:07:44
窮狸校正所 @mori_taksi

@ryusei3000 あ、あるんですか。探してたんです。

2012-08-09 23:08:10
うめ @umeharam

目が離せないTLに…めざせスタイリッシュな組版。

2012-08-09 23:11:40
窮狸校正所 @mori_taksi

@ryusei3000 ありがとうございます。うちのは2008 for Macなんでこんな感じです。表とリストもあるんですね。 http://t.co/RDiBoF1v

2012-08-09 23:12:22
拡大
いき♂ @iki_osu

@yamo74 オブジェクトスタイルに段落スタイルを含めてあら幸せ♪ とか? どんどん新しい要素を追加していくw

2012-08-09 23:15:21
なんでやねんDTP/おぢん @works014

色々な方が、それぞれの言葉で説明を加えてくれる…ええ環境におるやんか…うまいこと理解せなあかんけど…ゆうてることはほぼ一緒やから安心しとき…

2012-08-09 23:16:16
ものかの @monokano

@yamo74 「QuarK 3.3 からはじめる」

2012-08-09 23:16:19
いき♂ @iki_osu

語尾を「いぢめる」と空目したなりよw QT @monokano @yamo74 「QuarK 3.3 からはじめる」

2012-08-09 23:18:00