
【DTPの勉強会 第31回】①InDesign初心者が陥りやすい落とし穴の話・「段落/文字スタイル」「文字組アキ量設定」②「IllustratorユーザーにこそハマってほしいInDesign・デコ見出しの世界」③「とっても便利!「表」と「アンカー付きオブジェクト」の使い方(初級編)」
【開催概要】
日時:平成31年9月7日(土)13時30分〜18時30分(予定)
受付開始:13時・会場クローズ:19時
場所:エッサム神田ホール2号館4階・大会議室(2-401)
定員:120名(先着順・要事前申込)
-
higuchidesign
- 18919
- 86
- 1
- 238

#dtpstudy31 「【DTPの勉強会 第31回】9月7日開催のお知らせ」をアップしました。 dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-123…
2019-07-22 11:57:04
ちゃんとスクリーン見たいので集中ゾーンに座りたい。 未だ手書きの方が(殴り書きだけど)キーボードより早いので、ノート持って来ます。 【DTPの勉強会 第31回】参加者の皆さまへ(着席エリアの指定について) dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-127…
2019-09-05 17:00:04
フェロモンがキツイ人は、どこに座ったらいいんだろう? 【DTPの勉強会 第31回】参加者の皆さまへ(着席エリアの指定について) dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-127…
2019-09-06 08:08:48
はじめましての皆様、お久しぶりの皆様、よくお会いする皆様。今日は(も)よろしくお願いします( ´∀`) スタッフ腕章巻いてセコセコ動いてると思います。何かあったらお気軽にお声がけください。
2019-09-07 10:36:18
本日ははじめての試みで、席に種別が付いてます。来場前に是非一度お読みくださいませー。/ 【DTPの勉強会 第31回】参加者の皆さまへ(着席エリアの指定について) dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-127…
2019-09-07 10:38:17