英大衆演劇史を研究している@Cristoforouさんによるロンドン五輪閉会式ワンポイント解説

タイトルの通りです。再放送等見る際に役立つかも。
36
saebou @Cristoforou

今おふろあがってきたせいで間一髪でみれんかった…

2012-08-13 05:07:12
saebou @Cristoforou

おおおキンクスきたか

2012-08-13 05:22:36
saebou @Cristoforou

ビートルズやストーンズは世界のバンドだ。しかしキンクスこそロンドンのバンド。

2012-08-13 05:23:19
saebou @Cristoforou

Elbowとか全然興味ないんだよなうち

2012-08-13 05:39:52
saebou @Cristoforou

スマホで会場を撮影する選手たち

2012-08-13 05:41:38
saebou @Cristoforou

ブラーはキンクスの正統なる後継者ですよね

2012-08-13 05:48:17
saebou @Cristoforou

ここでThe Universeを持ってきたら褒めてあげるけど絶対ないな

2012-08-13 05:48:40
saebou @Cristoforou

日本の結果がdisappointing だったといってるね

2012-08-13 05:49:42
saebou @Cristoforou

アイルランドは相変わらずcheerfulnessだけは最高ですな

2012-08-13 05:53:00
saebou @Cristoforou

この間のサッカーではアイルランドは「ダメダメ選手と最高のファンの集まり」とか言われてたよね

2012-08-13 05:53:47
saebou @Cristoforou

Imagineか。およそImagineほどオリンピックにふさわしくない歌はなかろう。

2012-08-13 06:10:06
saebou @Cristoforou

えーっとこの振り付けはBSLですか?

2012-08-13 06:12:09
saebou @Cristoforou

超ビミョー。ヌートピアを作ったレノンがこんなとこに出されていいわけ?

2012-08-13 06:12:52
saebou @Cristoforou

ジョージマイケル、大病と後遺症の外国語アクセント症候群からも回復してゲイゲイしいファッションで相変わらず美声ですばらしい。

2012-08-13 06:14:42
saebou @Cristoforou

しかしジョージ・マイケル本調子ではない感じがするな。フレディ追悼でクイーンとやった時に比べるとやはり病気のせいで衰えたか…

2012-08-13 06:16:13
saebou @Cristoforou

…開会式にカイザーチーフス出るべきだったって言ったら閉会式に出たわ。

2012-08-13 06:24:30
saebou @Cristoforou

カイザーチーフスはリーズ出身でいまだにthouの二人称体系が残ってるエリザベス朝の特徴を残した英語で詩が書ける貴重なバンドなんで皆様是非お聞き下さい。

2012-08-13 06:29:07
saebou @Cristoforou

あのばふばふのスカートはバーレスクでよく使うやつですね。

2012-08-13 06:32:32
1 ・・ 4 次へ