120816:国家が壊れ始めている?

 中国・韓国・日本等その兆候が現れつつある。その原因は巨大になりすぎた多国籍企業であったり、偏狭な国家主義であったり…だ。そして、権力側が見境もなく国民を収奪し始めているからだ。  大手マスゴミは肝心なことは放送しない。その世論調査はあまりにもおかしすぎてアンケート調査まで捏造しているとしか思えないか。  TPPは脱原発を阻む要因になる可能性があるものだし(http://t.co/5aERIh81)、こっそり進む悪法ACTAは、ネット活動を阻害し戦時中の検閲国家に逆戻りするもの(http://t.co/q8oKq7x9 http://t.co/oGHFsv9x)  一体、明るい将来へ向かう道はどこにあるのか。
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
SALT_K(JAZZっち.塩っち) @35123512

ACTA参議院通過、衆議院審議で可決、成立。今週審議の可能性有り。反対を。 RT @komatsunotsuma: 日本発なのに日本人がほとんど知らない国際協定「ACTA」★欧州議会が大差で否決するまでの流れまとめ - NAVER まとめ http://t.co/E2i8b0V8

2012-08-15 23:04:14
だだの悪者(前田青帆)🥦っちⓋ @singo_vegan

これまた顎外しwRT @nukaboko: (´Д` ) “@komatsunotsuma: (´Д` ) RT @singo_mpc: すごすぎて顎はずれた。RT@kikko_no_blog: すげえな、これ!→ http://t.co/kZlO03OZ

2012-08-15 23:25:29
たむごん @Portirland

オリンピック委員会と電通に、カモにされてる日本人【80RT】電通オリンピック放映権料325億円でNHKなどマスコミに売却 http://t.co/jsqfYfWO

2012-08-15 23:37:14
世に倦む日日 @yoniumuhibi

報ステで、姜尚中が、李明博の一連の行動と言動について愚行だと批判し、一国の指導者は自国のナショナリズムを抑えなくてはいけないのに逆に煽っていると言った。この指摘は一面において正論だが、裏面から見れば、姜尚中自身による日本のナショナリズムへの阿りでもある。慰安婦問題を無視している。

2012-08-15 23:37:17
dadajiji39 @dadajiji

原発をや止めなければならない理由。①ウランの原産地では原住民の多くの人が被爆し健康に被害が出ている。②原発が稼働すれば周辺ではガンでの死亡率が高くなる。特に子供の白血病が多発している。③原発で出た放射能のゴミは始末ができない。④原発で働く労働者は被爆して健康を害している。

2012-08-15 23:36:19
dadajiji39 @dadajiji

原発をや止めなければならない理由。⑤原発から出る温排水は重大な環境破壊です。⑥一旦事故が起きれば取り返しがつかなくなる。多くの人が被爆するし、被爆しなくても不安で仕方がなくなる。土地がなくなり、農水産物は壊滅の状況になる。⑦普通ならば優秀な学者たちが嘘と偽りの人生を歩むことになる

2012-08-15 23:51:38
K.Kengo @KKnagomi

「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる http://t.co/RkOLHumm

2012-08-15 23:13:00
olivenews @olivenews

バ氏:90年代に死亡率が出生率を上回り、ベラルーシは人口が減少の一途をたどっている。チェルノブイリ事故でもっとも被害が甚大だとされたベラルーシのゴメリ州・ベトカ地区 では1000人中死亡者が30人の現状。死因のうち52.7%は心血管疾患、癌が13.8%、多臓器不全等が続く。

2012-08-15 23:14:12
Dayzen Stork @fujinamicocoro

あなた達がどんなにツイッターで私を激しくののしっても、私は痛くも痒くもないし何も失っていない。でもあなた達は私を叩く為に、自分の人生の貴重な時間を刻一刻失っている。自分の命を削ってまで私を叩くなんて本当お疲れ様です@united_tokio @disneycruise200:

2012-08-15 23:13:10
olivenews @olivenews

【再掲】 放射性セシウム連続摂取による体内蓄積 http://t.co/w0uak5xB 毎日10ベクレル摂取で、乳児と大人で30Bq/kg、幼児で20Bq/kgになります。

2012-08-15 23:16:42
Miki Hirano @mikihirano

これ読んでNHKだけ海外での放送に関し「放送権の都合により…」と放送できない理由がわかった気がする。BBCやCNN等の他国メディアでそんなの見たことない。@Portirland 電通オリンピック放映権料325億円でNHKなどマスコミに売却 http://t.co/bywlhjzE

2012-08-15 21:04:58
リ コ @riko0058

除染は儲かる@esthetisme日本は国土が狭いから除染を頑張らなければいけないとIRSNの専門家も言っていました。除染できることにしたいのです。 RT @onodekita 未だに、除染すれば何とかなると思っているのだろうか。ソビエトも米国もフランスもみんな諦めたのに日本だけ

2012-08-15 22:51:19
onodekita @onodekita

はだしのゲン 映画版 Gyaoで2まで見た。コミックとは筋が随分と異なるが、おそらくこちらの方が真実に近いような気がする。お勧め。http://t.co/mVPuEABZ

2012-08-15 23:01:21
onodekita @onodekita

奇形動植物のまとめ http://t.co/4ik8EPYq この原因は・・・呆れる奇形の数々

2012-08-15 21:10:32
onodekita @onodekita

【重要】土壌のCs137汚染濃度と空間線量率との相関http://t.co/mHpEofRg

2012-08-15 21:10:56
onodekita @onodekita

米原発の使用済み核燃料「できる限り空冷式に」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/VjYfDTo1 事故当事者の日本。当然このドライキャスク保管を早急に採用させるべきだ。もう、去年の4月からずっと指摘しているが、いまだに何の発表もなし

2012-08-15 21:12:33
smile(シ)スマイル^o^Japan @mikihiyamada

NYタイムズによると、アップルはiPhone製造に際し必要な労働者数を推定。20万人の組み立て作業員とともに約8700人の監督技術者が必要だとし、米国で探すと9カ月はかかるとはじいた。中国では実際、15日で済んだという。http://t.co/Yk6qJowl ←中国、恐るべし…

2012-08-15 21:14:03
とんとかいも(tomtokaimo) @Santiago_Hotel

【4号機の爆発のもよう】 撮影のアングルからして、福島中央テレビの撮影らしい。日本はおろか欧米でも出てなかった映像ではないか、と。MIXIでmyojo氏からの情報。 http://t.co/34vH1vg0

2012-08-15 13:45:40
拡大
水野誠一 @SeiichiMizuno

【必読】東京基督教大学教授の西岡力氏が慰安婦問題の捏造について語る。これが極めつけでしょう。朝日新聞の罪は大きい!原発神話同様、慰安婦問題を信じている人は目を覚ましてほしい!http://t.co/2WiHZBq5

2012-08-15 21:29:32
ただの黒猫 @Tomynyo

「予想外」だった尖閣上陸 海保「まさか突っ込んでくるとは…」(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/UtqQvV63 完全になめられてるよね・・・

2012-08-15 21:37:45
Dayzen Stork @fujinamicocoro

もっと多くの著名人有名人に脱原発の声を上げてほしいとよく耳にします。でも坂本龍一は隠れ推進派だとか、山本太郎もダメとか言って、些細な考え方の違いや、細かい所が許せなくて、結局そういうふうに最後は叩くでしょ。だから余計に誰も、声を上げようとしないんですよ。#Loveハイロ

2012-08-15 21:38:56
amaちゃんだ @tokaiama

九州大学 米兵捕虜生体解剖実験 731部隊なら常識 http://t.co/ecLA3BRv

2012-08-15 21:41:39
olivenews @olivenews

【チェルノブイリ事故1週間直後の調査12864人】頭痛(7805人60.7%)吐き気(5497人42.7%)喉の痛み(5160人40.1%)鼻血(2491人19.4%)倦怠感(7259人56.4%)宿酔感(2471人19.2%)

2012-08-15 21:41:32
olivenews @olivenews

【チェルノブイリ事故現在の状態】頭痛73.9%、のどの痛み37.1%、貧血16.9%、眩暈50.1%、鼻血19.3%、疲れやすい73.3%、甲状腺異常37.5%、白血病0.5%、腫瘍4.4%、先天性障害0.3%、視覚障害28.4%、手足骨が痛む61.0%、風邪をひきやすい59%。

2012-08-15 21:41:45
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ