原子力発電と安全性において比較すべき例えは?

自分たちは多数のリスクの中で生きているのだという認識が必要で、それをどう評価するか、ということなんだという話。良いこと言ってると思ったのでまとめました。
2
BugbearR @BugbearR

人口爆発している上に、どんどん途上国の生活水準が上がっていくのだから、エネルギー需要はどんどん上がっていく。いまの化石燃料の「可採年数」なんてあと50~100年すれば、全然足りないってことになると思う。

2012-08-17 05:08:08
BugbearR @BugbearR

いわゆる「可採年数」は「いま埋まっている量」/「去年1年で使った量」だからね。「未来まで使う量が変わらない」前提で年数が出ている。んなことがあるわけがない。

2012-08-17 05:10:39
BugbearR @BugbearR

いわゆる再生可能エネルギーは、太陽光/熱、地球と月の運動、地熱しか源泉がない。このうち安定的に手に入れられるのは潮汐と地熱くらい。あとは本当にお天気次第。

2012-08-17 05:13:49
BugbearR @BugbearR

しかも、これらのエネルギーは、エネルギー密度が低すぎて、集めるのが大変ってのは、太陽光発電とか風力発電を見ての通り。

2012-08-17 05:17:41
BugbearR @BugbearR

というわけで、今後50年~100年くらいのうちに、再生可能エネルギー100%なんて夢のまた夢でしかない。となると、何かで補填しないといけない。

2012-08-17 05:19:15
BugbearR @BugbearR

で、どうせ使うんなら、がっつり使いましょうや、というわけで、原子力推進派です。

2012-08-17 05:23:37
BugbearR @BugbearR

核融合は100年後かなー位に考えています。核融合ができれば、宇宙に出なくても相当な期間、エネルギー使い放題になるとは思う。

2012-08-17 05:28:23