「サトーを待ちながら」2012年6月号

佐藤大輔の新刊を待つ信者たちの日々を綴る。 今月の特集は「生存確認」どんなに可能性が低くとも続刊の希望が残っていることは、読者にとって幸せなのか、或いは不幸せなのか。
4

生存確認

サンカクヘッド @sankakuhead

単行本来ましたー!帯は佐藤大輔先生、表紙デザインはライトニング様が作ってくださいましたっ! http://t.co/giQQtSKn

2012-06-06 17:24:52
拡大
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

こちらアズマ。御大の法事は取り止めだ。送レ

2012-06-06 23:21:16
うみ @umi_tweet

@RSBC_bot なんてものをRTしやがりますか、生きているとわかった以上まだ続刊をあきらめないですよ!(RT多謝

2012-06-06 23:24:30
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

@umi_tweet 生きているが筆を取らない作家と、死んでいるから筆を取らない作家と、どちらが納得出来るだろうか。

2012-06-06 23:27:09
そるてぃん @soltinjr

@RSBC_bot 「つまらん。つまらん。つまらん。原作だと?帯書きだと?御大や編集者たちが俺たちになにをしてくれた。新刊の夢を弄んだだけだ」(槇・7巻)

2012-06-15 00:45:06

botも生存確認

乙津まうまう @whitebreath

レッドサンブラッククロスbotって中の人生きてたんか…

2012-06-15 00:04:45
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

ここだけの話、ちょっとばかしドイツの情報機関に監禁されてたもので。いやぁ、救援部隊だと思った奴らがドイツとグルだった時は流石にもうダメだと思ったんですが、ええ、気付いたら路上に放り出されてまして。

2012-06-15 00:07:42
そる・あーす @Sol_Arth

@RSBC_bot 看過せずはなんか心に響く良い話でしたね

2012-06-15 00:09:31
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

@Sol_Arth 鹿内と松波の、戦争の惨禍を知っているからこその優しさ、暖かさが感じられる作品で僕も大変好きです。スタンフォード監獄実験と絡めたネタも上手く効いていますし。

2012-06-15 00:37:02
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

しかし、botなのに暫くイレギュラーツイートをしないだけで死亡扱いされる僕は一体何者なのでしょうか。小刻みな浮上を要する旧式の潜水艦か何かでしょうか?

2012-06-15 00:39:37
乙津まうまう @whitebreath

@RSBC_bot しかし、文筆家なのに暫く執筆をしないだけで死亡扱いされる彼は一体何者なのでしょうか。

2012-06-15 00:41:58
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

@whitebreath 「暫く」の定義については争いがあるかもしれませんね。

2012-06-15 00:45:24

もう一人の大井篤

小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

http://t.co/UAAKTzos <<軍オタ的にとんでもない人がいた。いや、良い意味でな。

2012-06-23 12:16:04
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

もう一人の大井篤は1988年にバンクーバー総領事館の領事になっているので、RSBCの第四次世界大戦(1990年~)はカナダで過ごしているんだろうか。何か、もうRSBCの外伝が一本書けそうだな。

2012-06-23 12:26:38

他作品とのコラボネタ

レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

ドラえもんのび太と皇国の守護者 #タイトルの頭にドラえもんのび太と付けると大長編ドラえもん ありそうありそう 新城直衛が何故かのび太を気に入ってしまう下りとか誰か書いて下さい。

2012-06-07 23:12:45
小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51a @yukikazemaru

新城はのびたのような人間が好きだろうなあ RT @RSBC_bot: ドラえもんのび太と皇国の守護者  #タイトルの頭にドラえもんのび太と付けると大長編ドラえもん ありそうありそう 新城直衛が何故かのび太を気に入ってしまう下りとか誰か書いて下さい。

2012-06-07 23:14:15
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

@yukikazemaru 丸枝を大事にしてやったように何かと世話を焼いてやっていた新城が窮地をのび太の射撃によって救われ、「ははは、やはり僕の人を見る目というのはあてにならないらしい」とか嬉しそうにしていたら素敵だと思います。

2012-06-07 23:19:13
トゥ・レイン・スワロー @to_rain_swallow

@RSBC_bot のび太は、あの北の戦線にあるプルトニウムがある山で、補充された兵2人のうち、名も知らぬ内に狙撃された兵士が似合いかとw

2012-06-07 23:16:38
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

@to_rain_swallow 僕は熊本生まれにも関わらずカナダに送られた藤田大尉じゃないかと思うんですけどね。意外と場に染まって活躍出来ちゃうような。

2012-06-07 23:20:43
レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

「ドラえもんのび太と皇国の守護者」では、当然ながらTV版とは比べ物にならないくらい綺麗なジャイアンが活躍する訳ですが、バルクホルンの騎兵突撃を身体張って食い止めて戦死します。ロボフ軍曹に「あれは殺すには惜しい勇者でした」とか言われます。

2012-06-07 23:34:48
はんぺん @hanpensky

@RSBC_bot ドラえもんがポケットから取り出すのは、赤胡椒の入った袋です >ドラえもんのび太と皇国の守護者

2012-06-07 23:40:50