昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

福島の桃も桃のうち?

美味しい桃が食べたいよ。 第二部都心流通情報。
3
🐢Q廃人 @hhhirrr

@pochipress 吉祥寺の西友に売ってましたよ。山梨の桃と並んでました。

2012-08-19 14:42:27
Pochipress @pochipress

ありがとうございます、あと一駅で23区。 RT @hhhirrr: @pochipress 吉祥寺の西友に売ってましたよ。山梨の桃と並んでました。

2012-08-19 14:49:39
まー某 @mabow

@pochipress 近所のセブンイレブンだと福島産果物や野菜がいっぱいだけど。

2012-08-19 15:20:33
Pochipress @pochipress

23区で桶? RT @mabow: @pochipress 近所のセブンイレブンだと福島産果物や野菜がいっぱいだけど。

2012-08-19 15:23:46
まー某 @mabow

@pochipress 野菜を扱っているミニスーパー的なセブンイレブン。

2012-08-19 15:26:58
Toda Akira @todaakira

温泉宿でイワナ塩焼きを食べました。50Bq/kgくらいかも。でも煙草は毎日吸うもんだし。 RT @pochipress: まとめを更新しました。 追加したよ、福島の桃たべたいよ。タバコ吸うようなもんだろ? 「福島の桃も桃のうち?」 http://t.co/UGZpo0tB

2012-08-19 21:08:29
🐐でん @0offbeat

@pochipress pochiさん亀レスでごめんなさい、都内ではなく千葉県です。東京駅まで30分以内の場所。

2012-08-19 21:17:05
Pochipress @pochipress

ご丁寧にすみません。23区内の流通がとても気になっていましたので。 RT @offbeat_m: @pochipress pochiさん亀レスでごめんなさい、都内ではなく千葉県です。東京駅まで30分以内の場所。

2012-08-19 21:20:24
🐐でん @0offbeat

@pochipress いやいや、とんでもないです、此方こそ見落としてしまいまして。件の桃が手に入ると良いですね。

2012-08-19 21:24:44
Pochipress @pochipress

普段は吸わないよ、家でもまったく。撮影とかダイビングのときは吸わずにはいられないんだ。 RT @todaakira: 温泉宿でイワナ塩焼きを食べました。50Bq/kgくらいかも。でも煙草は毎日吸うもんだし。

2012-08-19 21:26:12
Toda Akira @todaakira

@pochipress なるほど。桃は私は滅多に食べないけど、食べる人はこの時期は毎日のように食べるのでしょうね。

2012-08-19 21:31:53
Pochipress @pochipress

@offbeat_m きちんとした流通ルートに乗って、適正な金額が提示されているなら考えないこともないですが、我が家で購入できる条件に欠けていると感じます。放射能以前の問題。

2012-08-19 21:32:10
シャンテ @chanterhry

@pochipress 気にかけてらっしゃる"都内の"ってのは福島産の流通ですか?足立区、北千住から西新井にかけての地域ですが、産地表示されて、野菜も果物も売られてます。あるスーパーは会津産のみのコーナーを作っています。いわゆる"作り手の顔が見える産直"という売り方です。

2012-08-19 21:38:46
🐐でん @0offbeat

@pochipress ちゃんと市場から出荷されなきゃ嫌ですよ~、そりゃあ。。。あ~あ。千葉の名産品の梨畑が30分も電車に乗ればあるから、梨におもいを馳せるかなあ。

2012-08-19 21:40:19
nanana @nanana001

@che_shier @pochipress スーパーで少なくとも三件は売ってますよ!大手のSEIYUでも売ってます。すももも伊達市。

2012-08-19 21:40:52
Pochipress @pochipress

足立区か、福島からの流通経路としてはよくわかる。スーパー以外は北足立市場が拠点となってるのかな。

2012-08-19 21:51:05
Pochipress @pochipress

@offbeat_m 梨も桃におとらず当たりの予測が難しいなあ。

2012-08-19 21:52:35
Pochipress @pochipress

大まかな地区だけでも明記していただけるとありがたいです。 RT @nanana001: @che_shier @pochipress スーパーで少なくとも三件は売ってますよ!大手のSEIYUでも売ってます。すももも伊達市。

2012-08-19 21:53:53
@shitakeo_cs137

@pochipress 池袋東武の地下でも福島産の桃がコーナーを組まれていました。1階で仙台の白松がモナカが出店していたので、復興支援イベント的なものかもしれません。表参道の桃売りはワゴンが二台出ていて、それぞれ違う地名の箱でした。売り子は若い店員ふうで行商ではなかった感じ。

2012-08-19 21:55:30
C h e s h i r e C a t @che_shier

@nanana001 @pochipress ちなみに、築地近辺の八百屋でも4個入り350円で売ってますよ~

2012-08-19 21:55:45
🐐でん @0offbeat

@pochipress 仰せの通りです(笑)。いくつかまとめ買いしてもハズレは絶対あるランクしか我が家は買いませんが(笑)。

2012-08-19 21:57:12
Pochipress @pochipress

ありがとうございます、相場の半額以下だなあ。 RT @che_shier: @nanana001 @pochipress ちなみに、築地近辺の八百屋でも4個入り350円で売ってますよ~

2012-08-19 21:59:01
Pochipress @pochipress

@offbeat_m 桃はあんまり甘くなかったなあで済むけど、梨の外れは心身にこたえます。

2012-08-19 22:06:20
nanana @nanana001

@pochipress @che_shier 練馬区ですが、お住まいの野区にも西友あるから、自分でいってみてはいかがでしょうか?ちなみにたしかいなげやでも一箱780円?とかでみましたよ。

2012-08-19 22:13:03
nanana @nanana001

中野区、の中がきえてしまいました。西友はキュウリもトマトも福島県…@pochipress @che_shier

2012-08-19 22:14:35