2012/8/20・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
ドラえもん @jaikoman

寺澤:特にそういった、あなたがおっしゃる要望等はどういうことか?回答佐藤:私だけではなく、記者の側から色々出ているのではないかと。★松本:まだ、今のところ、寺澤:あんまり聞いてませんけどねっ #iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:37:41
ドラえもん @jaikoman

NPJ吉本おしどり:私しょっちゅうしてます!松本:あのう、なにか要望、の、あのう、会見というか、閲覧の方法を見直す予定は今のところ無い。回答佐藤:これ、要望を伝えることでタイミング的にこれから後半だということで、#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:37:49
ドラえもん @jaikoman

# 寺澤氏との質疑に松本氏とおしどりさんが乱入。要望を聞いてまたかんがえようねっ、ということで8/6は押し切ったのに、要望あっても変更する気はないということに。( ゚д゚) ワカッテタケドネ 嘘つきは東電の始まり。

2012-08-21 01:38:00
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:時間もそれほど残ってないじゃないですか。だから効率よく視聴しようとする記者に対して、これまで時間のある段階であれば、最初の公開だし、そのやり方でよかったのかもしれないが、半分過ぎたので、要望があればそれを入れて、#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:38:10
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:全体の要望を交えて改善して、寺澤:基本的にスキームは変えません!!回答佐藤:ええ、寺澤:他の質問をどうぞっ!! 回答佐藤:わかりました… テレビ会議の視聴に関して別の質問だ。#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:38:22
ドラえもん @jaikoman

# 平気で約束破る東電。発言中に発言を遮る寺澤氏。まずくなると質疑を強制終了させる寺澤氏。講義すると自分の判断で出入り禁止にする寺澤氏。素晴らしい国費投入、東電会見の司会。放置する経営陣も経営陣。被害者救済しても経済効果ないし、金回らないし票も巡ってこないし東電救済優先政府。

2012-08-21 01:38:36
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:報道機関の所属の記者であれば、今はどなたでも見ることが出来る状態でいいか?寺澤:結構である。回答佐藤:そうすると私が事業者として開業届を出しているが、これは私が雇った記者であれば入れるということでいいか?#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:38:48
ドラえもん @jaikoman

寺澤:よろしんじゃないか?回答さんは複数いるんじゃないんですかっ!記者が。回答佐藤:そうです。だからそれで入れるということでいいんですよね。寺澤:どうぞっ。回答佐藤:わかりました。ありがとうございます。#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:38:55
ドラえもん @jaikoman

# ナンデそんな喧嘩腰やねん じゃあ、臨時で木野さんを

2012-08-21 01:39:02
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:★★現在の情報を出して欲しいという記者からの要望に対して、検討して回答されたりしているが、この検討するメンバー、特に権限のあるメンバーというのが、いつから今の職にあるのかどうか。これは名簿でいつからいるか一覧で作って頂けないか?#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:39:23
ドラえもん @jaikoman

松本:アノウ、まあ、?の案件に対して判断するものがいるので、私ども会社としての発表ということになっている、回答佐藤:だいたい何人、要望がそれぞれあるだろうから、これは出せる、これは出せないという決定をするのって、#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:39:36
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:そんなに多くない人間で決定しているのではないかと思うが。松本:そうですな。まあ、案件によるが、数人から十数人の間ではないか。回答佐藤:★★その数人から十数人が、何時から情報公開に関わっているかというのを表に出して頂けないか。#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:39:46
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:というのも、経営陣が変わり、株主の構成も変わっているし、情報公開を優先して情報公開をするという方向で決定を下していく人が、そのメンバーの中に居ないのではないかという感じがあり、#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:39:56
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:一度、何時からその2世代前の体制からずっとやっている方で占められているのかどうか、このあたりを確認させて頂きたいと思うので、作って頂けないか?松本:アノウ、まあ、私が最終的に会見で発表しているので、#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:40:10
ドラえもん @jaikoman

松本:私のところで会社としての見解を申し上げている所だ。ブー まあ、御存知の通り、現在、委員会設置会社になっているので、こういった会社の仕事の仕組みみたいなのは、執行役回、それに対する監督役ということで、取締役会が監督をしているので。#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:40:22
ドラえもん @jaikoman

松本:ブー まあ、6月27日以降、新しい体制で、まっ、新しい体制で取り組まさせて頂いている。回答佐藤:そのなかで情報国階を担当している役員とか、役員の下で直接的に指示をしている人とかいると思うが。その人達はいつから情報公開のところにいるのか?#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:40:35
ドラえもん @jaikoman

# その新しい体制で取り組んでいる結果、悪化してるんですが。都合の悪い記者を狙い撃ちで排除するし。若手がどうこうって、あれどうなったの

2012-08-21 01:40:44
ドラえもん @jaikoman

回答佐藤:★★清水社長の時代からずっとやっているのか、今の体制になって新しい、寺澤:完結にお願いします! 回答佐藤:新しい方を入れているのかどうか。このあたりを知りたいので。一覧表を作って頂けないか?#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:40:54
ドラえもん @jaikoman

松本:アノウ、私どもとしては会社として取り組まさせて頂いている。特に広報に携わっている人間の名簿を作る予定はない。回答佐藤:★★★そうしたら、広報に携わった人間を一新して情報公開を積極的にやっていくんだという人たちで再構成して貰えないか?#iwakamiyasumi2

2012-08-21 01:41:07
ドラえもん @jaikoman

# 強烈な要望。ハイワカリマシタ っていったら飛び上がるけど。

2012-08-21 01:41:12
ドラえもん @jaikoman

松本:ご意見として承る。回答佐藤:よろしく、おね、、もう一つ要望! これは毎回させて頂く。木野さんの出入り禁止の解除、よろしくお願いする。松本:今のところ見直す予定はない。寺澤:ハイッ!それではっ、松本:ヒトリ イマスヨ #iwakamiyasumi2

2012-08-21 04:29:23
ドラえもん @jaikoman

寺澤:はい。どうぞ。完結にお願いする。NPJ吉本おしどり:完結にする。テレビ会議について、要望を受けていないとおっしゃっていたので、改めて。3,4回ほど記者会見場で要望しているが、3月15日以降のテレビ会議の映像、#iwakamiyasumi2

2012-08-21 04:29:30
ドラえもん @jaikoman

# 大手記者クラブメディア以外の要望は、要望のうちに入らないそうですよ。おくさん。まあ知ってるけど。日テレに対するあからさまな対応の違い。日テレさまのご提案は即決。どうでも良い撮影会の提案。広報 栗田氏の腰の低さ。ワロタ。http://t.co/MtLTelOj

2012-08-21 04:29:35
ドラえもん @jaikoman

NPJ吉本おしどり:21日や22日の海洋に汚染水を登記した時などのテレビ会議の映像公開もどうぞよろしくお願いする。それで10時~16時ということだが、もう少しの時間の延長と、9月7日までの公開だが、それ以降も原子力情報センターなどで、#iwakamiyasumi2

2012-08-21 04:29:40
ドラえもん @jaikoman

NPJ吉本おしどり:まあ、いま、視聴者が減っているので、パソコンの台数を減らして半永久的な公開をどうぞよろしこ お願いします、という要望とともに、ここからが質問なんだが、先ほど、松本さんと寺澤さんが、要望を受けていないとおっしゃっていた。#iwakamiyasumi2

2012-08-21 04:29:43
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ