正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

不定期連ツイ第20回「当たり前」

0
RY:Ⅱ @stblsm

「思考が深まるほど、人生は豊かになる。」不定期連ツイもついに第20回を迎えます。記念すべき第20回目のテーマは「当たり前は当たり前ではない」です。ありきたりなテーマかもしれないけど、これは真理だと思うから。

2012-08-16 17:40:11
RY:Ⅱ @stblsm

当たり前①先日11日、12日に地元である兵庫県に帰省した。久々に、地元の仲間・友人・親友・家族と会って、語って遊んで飲んでリフレッシュした。本当に幸せな時間だった。昔はそれが当たり前だったから、気づかなかったけど、地元にいた日々がどれだけ充実していたのかが分かった。

2012-08-16 17:40:12
RY:Ⅱ @stblsm

当たり前②ぼくには、同じ目標を持って頑張る仲間がいて、どうでもいいことで笑いあえる友人がいて、いるだけで落ち着くことができる場所があって、そして何よりすぐそばに家族がいる。これはなんと恵まれたことなのかと、離れてみてやっとわかる。

2012-08-16 17:40:14
RY:Ⅱ @stblsm

当たり前③ぼくらが当たり前と思っていることは、誰かにとっての当たり前ではない。ぼくらはぼくらが思う以上に恵まれており、幸せなのだ。深夜に帰宅したら、偶然おとんが起きてて、朝まで男2人で語り合ったり。片付けられないおかんを叱ったり。おとんから仕事の愚痴を聞いたり。

2012-08-16 17:40:17
RY:Ⅱ @stblsm

当たり前④僕らが当たり前だと思っていることは、もともとなくて当たり前だった。当たり前とは、自分や誰かが努力を積み重ねた結果、得られたり、享受できたりするものを指す。過去にはもともと存在しなかったことを僕らは知るべき。それが分かれば、全てに感謝できるはずだ。

2012-08-16 17:40:20
RY:Ⅱ @stblsm

当たり前⑤存在してしまえば、その存在をどうしても疎かにしてしまう。常にあるからこそ。なくなってしまったときに、本当の大切さに気づく。でも、気づいたときには手遅れってこともあるから。あえて一度、離れてみてもよさそうだよね。今、この世に存在している物事は、偉大なんだろうな。

2012-08-16 17:40:23
RY:Ⅱ @stblsm

当たり前【まとめ】当たり前は、もともとなくて当然の事柄であり、自分や誰かの努力の積み重ねによって存在するようになった事柄だ。たが、あって当然なので、その大切さにはなかなか気づけないものだから、たまには離れてみる必要がある。つまり、当たり前は自分を最も支えてくれている事柄と言える。

2012-08-16 17:40:27